磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

米国高官『原爆神話』と、広島市長と当たり前の国? それに新大臣!

2007年07月04日 | 読書日記など
時事通信2007年7月4日

「原爆、戦争終結に役立った」
=改めて正当性強調-米高官

当たり前の国なら、当然反論するものだ!


【ワシントン3日時事】米政府のジョゼフ核不拡散担当特使(前国務次官)は3日行った記者会見で、米軍による広島、長崎への原爆投下に関し「日本人数百万人の犠牲をさらに出すところだった戦争を終結させたという点で大半の歴史家の見解が一致するだろう」と述べ、改めて正当性を強調した。

どうやら、この「原爆神話」を繰り返したのは、ロシアのジョゼフ氏の意見。
原子力平和利用に向けた米ロ両国の協力に関する記者会見で発言したもの。
「米国は長崎と広島に原爆を落として、多数の市民の命を奪った。これは技術の無責任な利用ではなかったか」との指摘に答えた。


この場合、ロシア人のいうことが正しい。
あの当時でさえも、放射能の危険性は理解されていた。

妊婦がレントゲン線をある期間にうけたら、障害児が生まれることも理解されていた。

原爆の開発が遅れるのなら、原子炉の放射性廃棄物をそのまままけばいいと、オッペンハイマーが話したくらい、放射能の危険さは理解されていた。

もし、彼らが正しければ、プレスコードをひくこともなかっただろう……。

【日本政府と秋葉広島市長】
このことに関しての日本の政治家。

秋葉広島市長は明確であり、このことをよく理解されています。

それに対して塩崎長官は逃げ腰か無理解としか思えないという方がおられても、今は否定できない。


「これに対し塩崎恭久官房長官は四日の会見で、政府として真意を確認する意向を示し、首相官邸を訪れた広島市の秋葉忠利市長は記者団に「米国も含め歴史学者の定説と大きく違っている。米政府首脳も広島、長崎(の悲惨さ)を深く理解すべきだ」と不快感を示した。
 塩崎氏は会見で「それぞれ、いろいろな考え方がある。どういう発言をしたか外務省を通じて情報を取ってみたい」と表明。米政府への抗議の可能性に関しては「(発言の)中身を見ないと分からない。個人的立場で話したのか分からないうちに、可能性があるとか、ないとかも言えない」と答えるにとどめた。」
くわしくはここ【中国新聞】'07/7/4をクリックしてください。

当たり前の国というのなら、これは秋葉市長のような対応をするのが当たり前。

当たり前というのも、米国にいわれてする隷属なら、これも何も言えないだろう。



【小池大臣】

それに反してきちんとした発言。

「原爆投下の評価については「人類にとって全くの挑戦で、人道的に認められないことは明らかだ」と語り、被爆国としての立場を強調した。」

くわしくはここ【朝日新聞】'07/7/4をクリックしてください。





index

INDEX





エンタメ@BlogRanking


漫画で戦争を語り継ぐ

2007年07月04日 | 読書日記など
NHK首都圏ニュース2007年7月3日

漫画で戦争を語り継ぐ
横浜


「丸出だめ夫」をかかれた漫画家の森田拳次さん。
森田さんは満州で終戦を迎えてという。

8月15日の記憶。
文章を「高倉健」がよせている。

水木しげる、松本零士。
それぞれが、8月15日を寄せた……。

展覧会の中心は森田拳次さん。
四年前から各地で開催。

人口の70%は戦後生まれ。

ぜひ、親子でみてもらいたいそうです。

私の八月十五日展
今月29日まで
神奈川県立地球市民かながわプラザ」




昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日


漫画・戦争展in中国 ちばてつや












index







昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日

2007年07月04日 | 読書日記など
『昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日』
      私の八月十五日の会2004年

いろいな有名人の方が八月十五日について書かれています。絵とともに文章があり、大きな本です。



いろいろな方が書かれています。知っている方もあれば、そうでない方もいます。

有名というだけでは、後の人(未来の人たち)は読んでくれそうにありませんね……。


北朝鮮の新義州にいた方は、
天皇のラジオ放送を境に、状況は一変。
その日のうちに「日の丸」は消えたという。


落語の林家木久蔵・師匠も書かれています。下「」引用。

「ラジオの前で 林家木久蔵
 昭和二十年八月十五日の正午、私は杉並区立桃井第三国民学校の校庭にいて天皇陛下みずからの終戦の玉音放送を聞いていた。国民学校一年生八歳だった。
 住んでいた日本橋久松町の家は焼けてしまい一家は縁故を頼って中央線西荻窪駅のそばに移り住んでいた。
 家にはラジオはなかった。昼からとても大切な放送があると言うので早目の昼食を食べてモンペ姿の母にせかされて、区立桃井第三国民学校の校庭の朝礼用の台座の上に設置されたラジオの前で直立不動で立っている近所の人達と一緒に、ラジオを凝視していた。-略-」


「ファシスト」というのを森本清彦さんが書かれていました。下「」引用。

「翌年遅くまた大嫌いな学校に顔を出すと、そこに待ちかまえていたものは「栄養失調」だの「ヒョロ助け」だのと傷つけて喜ぶ、つやつや栄養のいい自称教師どものガン首だった。くるりと一八○度転向の彼らは、暴力体質のコアだけ残した民主主義のマスクをかぶり、今度はアメリカさんへと愛想笑いを振りまき、平然と今まで洗脳の道具で崇めさせた軍国版テキストに墨を塗らせ、有無を云わせず野球練習に駆り立てていった。」

そういう見方をする人がいても、おかしくはないとボクは思います。
この本には書かれてありませんが、徴兵制でも、教師や師範学校の方は、特別扱い。服装も食事も違ったそうです。
--そして、軍隊はよいところと、教えていたそうです。



奉天市内にいた6歳のちばてつや、事の重大さはわからなかったという。
中国人街で爆竹が鳴り、それが暴動となり日本人の住む所へ。
それから一年間、地獄の旅が続く。
ソ連に襲われ、零下20度から30度の場所へ。
24万人の日本人が亡くなったという。

『紙の砦』手塚治虫・作。掲載。
1974年9月、手塚の戦争体験をモデルにかいたという。
空襲で顔にひどい火傷(やけど)をおった宝塚音楽学校の生徒……。










index






エンタメ@BlogRanking



index 平和と漫画

2007年07月04日 | TOP【もくじ】
index 平和と漫画


すぐれた漫画はいっぱいありますね。

しかし、論理を大切にする堅い本こそが大人にとって本当は大切であることは、私には否めません。

この世のなかをあずかる政治家が漫画にうつつをぬかすなど、ふとどきとしか思えない。

庶民の楽しみにも、庶民のことを思ってくれる作者の作品を読みたいものです。

あくまでも、漫画は庶民のものであって欲しい。

--それがボクの望みです。



もくじ


昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日

漫画による1945年

漫画にみる戦争と平和90年

■日中戦争関連■

ボクの満州-漫画家たちの敗戦体験-

ぼくは戦争をみた-マンガ少年の日中戦争体験-

index


UTOPIA 最後の世界大戦

満州からの引揚げ 遥かなる紅い夕陽

【アメリカ】

戦争中毒-アメリカが軍国主義を脱け出せない本当の理由-

【シリーズ戦争】

1 蒼い記憶

2 灰色の十字架

3 黄金(こがね)色の風

4 朱花の空

5 赤い靴はいた


【ニュース】

漫画で戦争を語り継ぐ

漫画・戦争展in中国 ちばてつや

■構造的暴力・関連■

〈ビジュアル文化シリーズ〉差別と向き合うマンガたち

【その他】

平和の探求・手塚治虫の原点











水爆が消えた〈核積載米機墜落事件〉

2007年07月04日 | 読書日記など
『MAINICHI NON-FICTION
    水爆が消えた〈核積載米機墜落事件〉』
     タッド・ツァルク(著)/
       毎日新聞社〈外信部〉(訳)/毎日新聞社s42年

これは、ミステリー作品ではなく、ドキュメンタリーといっていいと思います。



年表では。下「」引用。

「1966年1.17. スペイン上空で水爆搭載の米国B52墜落。放射能汚染。」


APのスクープとしてはじめは伝えられたようです。下「」引用。

「アルメリア上空で空中衝突が起こったという第一報は、事件発生三分後の午前十時二十五分、マドリード郊外の第十六空軍トレホン・デル・アルドス基地にはいった。この一報は、先頭のKC135給油機の給油係から“B52炎上中”という緊急通報を受けたばかりのモロン基地カラもたらされた。」

ここでも、暗号名は「折れた矢」です。


核汚染されたため住民を安全なところに移動させようとするが、米軍では移らず現地の警察へ。

しばらくは水爆の所在不明。下「」引用。

「へんぴで、強い風の吹くアルメリア海岸では、二月は、海岸でも海でも、捜索者たちに欲求不満をもたらした。水爆はがん固もののように失われたまま姿をみせず、人や船や、潜水艦、ヘリコプター、計算機に抵抗し続けた。自然もまた、捜索者たちの任務に対する勇気をくじきそうだった。」


村人の健康を害する危険性もあるが、その可能性は小さいと、ランダム博士。


3月15日、アルビン号がパラシュートを発見。

苦労して引き揚げ。




まさに、核時代の悪夢ですね。下「」引用。

「広島、長崎、第五福竜丸、それにこんどのパロマンスの汚名は、水素兵器が日夜運搬され、また運搬されなければならない世界では、免れ得ない。恐怖から解放されることを望むことはできる。それを合理的に扱うこともできる。しかし、恐怖から解放され、その状態で毎日を送ることはできない。
 核時代の悪夢、パロマンスの物語の意味はおのずと明らかであろう。」


米軍の核の傘にいる日本も他人事ではないかもしれない。







INDEX





エンタメ@BlogRanking