石井良司  

       気の向くままに、出来事や感想を書いています   
    

肝機能を高める10カ条 その8.

2017年01月21日 | 日記

1月21日(土) 晴(Fine) 温度(Temperature)4-10℃ 湿度(Humidity) 50-65% 風速(Wind velocity)1-5m/s.

大変お世話になっていた奥様が昨日お亡くなりになり、お顔を拝見に行きました。

The woman whose me and my wife was taken care of very much passed away yesterday. We went to see her face.

肝機能を高める10カ条 (ヘルスケア大学より)
その8.ストレスを溜めないようにしましょう。
ストレスが多い環境では交感神経が興奮し、内蔵の血流量が減ってしまいます。
血液は肝臓も巡るため、ストレスが肝機能の低下の直接的な原因になります。ストレスを溜めないことが肝機能改善にも重要です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の道路問題

2017年01月20日 | 日記

1月20日(金) 曇(Cloudiness) 温度(Temperature)2-5℃ 湿度(Humidity) 65-75% 風速(Wind velocity)1-2m/s.

         

        昨日(19日)に開催された体育協会新年懇親会です

地域の道路問題について相談がありました。

I had consultation on the road problem in Muri district.

肝機能を高める10カ条 (ヘルスケア大学より)
その7.睡眠不足や夜更しを避けましょう。
肝蔵を巡る血液の量は、立っている姿勢よりも寝ている姿勢の方が1.7倍近く増えます。血流量が増加すると肝臓への栄養や酸素の供給も同じく増え、肝機能が高まります。夜型の生活は自律神経のバランスを崩し肝蔵に悪影響を与えるため、夜更しは避けましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は三鷹商工会新年会

2017年01月19日 | 日記

1月19日(木) 曇、晴(Cloudiness and Fine) 温度(Temperature)4-10℃ 湿度(Humidity) 40-70% 風速(Wind velocity)1-3m/s.

           

写真は、昨日の三鷹商工会新年会(佐藤会長挨拶)です。

肝機能を高める10カ条」(ヘルスケア大学より)
その6.適度な運動をしましょう。
運動不足による過剰な栄養の蓄積は、肝臓に負担をかけます。また運動不足で筋肉を動かさないと体内の血液の循環が悪くなり、汚れた血液が身体に溜まり続けることになります。
その結果、それを解毒する肝蔵に負担がかかります。ですが適度な運動をすれば、筋肉や脂肪の代謝を改善し血流がスムーズになり、余分な中性脂肪を減らしてくれるのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝機能を高める10カ条」その5.

2017年01月18日 | 日記

1月18日(水) 晴(Fine) 温度(Temperature)2-9℃ 湿度(Humidity) 60-70% 風速(Wind velocity)1-3m/s.

                                     

今日の訪問者はヤマバ(キジバト)でした。携帯電話のカメラを向けましたが、その時は飛び立った後でした。

肝機能を高める10カ条」(ヘルスケア大学より)
その5.油脂・糖質・果物・塩分をとり過ぎないようにしましょう。
一番の基本はバランスの良い食事です。動物性の油や糖質を含む食品は、肝臓に余分な脂肪を溜めてしまい、肝機能を衰えさせていきます。その他、塩分の多い食事は体内に水を溜め、肝硬変などの病状を悪化させてしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会打ち合わせ

2017年01月17日 | 日記

117(火) 晴、曇(Fine) 温度(Temperature2-10℃ 湿度(Humidity) 50-65% 風速(Wind velocity)1-3m/s.

           ―>>

                     今日の訪問者はモズでした。
年会の打ち合わせ。

We arranged a new-year's party beforehand.

 肝機能を高める10カ条」(ヘルスケア大学より)
その4.便秘を予防しましょう。
「便秘」とは腸内細菌のバランスが崩れて、悪玉菌が多い状態のことです。この状態になると腸内で有害物質が発生し、それを解毒する肝蔵の負担が増えてしまいます。

乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を補給し、さらにオリゴ糖でそれらを増殖させ、便秘を予防することが重要です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする