石井良司  

       気の向くままに、出来事や感想を書いています   
    

風邪に注意

2015年02月28日 | 日記

3月1日(日) 曇、雨(Cloudiness and Rain) 温度(Temperature)4-5℃ 湿度90-95%(Humidity)  風速 (Wind velocity)1-2m/s.

風邪をきっかけに慢性副鼻腔炎を起こしやすい。予防の基本はまず、当たり前のことですが、できるだけ風邪をひかないこと、また、風邪をひいても長引かせないことです。また、花粉症の悪化を引き起こします。
とくに、鼻風邪には要注意です。鼻の穴に鼻汁をためないようにし、薄めの食塩水(生理食塩水)で鼻洗浄をして、鼻粘膜をいつも清潔にしておくことが大切です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症とトマト

2015年02月28日 | 日記

2月28日(土) 晴(Fine) 温度(Temperature)3-11℃ 湿度(Humidity)30-55%  風速 (Wind velocity)1-3m/s.

“トマトでメタボ改善”今あらためて話題を集めている食材です。

しかし、トマトを含む栄養価の高い野菜や果物も、花粉症の人にとっては、食べ方によって症状を悪化させてしまうそうです。

花粉症の人の体内に花粉が侵入すると、アレルギーの免疫反応が起こり、ヒスタミン・ロイコトリエン・セロトニンなどの化学物質があふれ出ます。これらの化学物質が、くしゃみ・鼻水・鼻づまりの鼻炎症状を引き起こす主役なのです。

そして、これらの化学物質は食物にも含まれているため、注意する必要があります。具体的に花粉症を悪化させないために控えるべき食品は、トマト、ほうれん草、なす、タケノコ、バナナ、キウイ、パイナップル、ハム、ソーセージ、お酒(アルコール類)、インスタント食品、ファーストフード類などです。

メタボ?花粉症?、どちらを優先するかということですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年第1回定例会2日目

2015年02月26日 | 日記

2月27日(金) 曇、晴(Cloudiness and Fine) 温度(Temperature)5-13℃ 湿度(Humidity)30-50%  風速 (Wind velocity)1-3m/s.

平成27年第1回定例会2日目です。11名の議員の一般質問が行われました。

Today is 2nd day of the 1st time regular meeting in 2015 of Mitaka-shi assembly.

11 members of an assembly did general question.

お酒と花粉症

お酒は花粉症の大敵と言われます。
飲んでいる時は感覚が麻痺するのか、症状が楽になった気がしますが、翌日は悪化すると言う人が多いようです。
体内に入ったアルコールが肝臓で分解される時にできる毒性の強い中間代謝物質があります。この物質を更に分解する「アセトアルデヒド脱水素酵素」が遺伝的に働いていない人がいます。
飲酒をすると顔がすぐに赤くなる人がこれに当てはまり、体内に滞ったアセトアルデヒドによる飲酒リスクが高いとされます。ポリフェノールたっぷりの赤ワインも花粉症に効果はないようです。
ワインはアルコール度数が10度前後から14度ほどあり、アルコールとしての作用が高いと言うことです。あまりアルコールは飲まない方がよろしいようですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年第1回定例会

2015年02月26日 | 日記

 226() 曇、雨(Cloudiness and Rain) 温度(Temperature5-7℃ 湿度(Humidity) 9095% 風速(Wind velocity)1-3m/s.

平成27年第1回定例会開催。今日は10人の議員の一般質問がありまた。

The 1st time regular meeting of Mitaka-shi assembly in 2015 was held.There was a general question of 10 members of an assembly today.

花粉症とコーヒーについて・・・

一昔前、コーヒーはカフェインが胃腸を荒らすなどと言われ、嗜好品の中でも悪者扱いでした。
しかし、近年では研究も進み心身の健康に及ぼす良い影響のほうが著しいとされている食品です。対花粉症の面でも積極的に摂取したほうが良いとする説、避けるべきとする説と二分されます。

一方、コーヒーから抽出したオイルはアロマテラピーでも使用されます。
緊張を和らげ、精神を安定させる作用があり、淹れたてのコーヒーの香りでも同様の効果を得ることができます。
これらの効果が、実際にどこまで花粉症の症状を緩和するのかは、研究結果があるわけではないので不明ですが、コーヒー好きな方はあまり我慢せずに、ミルクや砂糖を入れないブラックコーヒーを楽しんではいかがでしょうか。
身体を冷やすのは免疫機能を低下させるので、花粉症的にはNGです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から、第一回定例会 花粉症と風邪の見分け方

2015年02月25日 | 日記

2月25日(水) 晴、曇(Fine and Cloudiness) 温度(Temperature)7-13℃ 湿度(Humidity)40-65%  風速 (Wind velocity)1-2m/s.

明日から、第一回定例会が始まります。清原市長は今期限りで退任することを発表しました。したがって、今回は、一般質問をしないことにしました。市政運営については、5月以降に新市長に質問することとしました。

This year a regular meeting of the first time of the Mitaka-shi assembly will start from tomorrow.

Mayor Kiyohara in Mitaka-shi announced that she retires this term.

Therefore I don't decide general question this time.

I decided to question a new mayor about municipalism operation after May.

 

花粉症と風邪の見分け方は・・・花粉症の症状には「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」「目のかゆみ」があります。ほとんどの花粉症患者がこの4つの症状が出ていることが確認されています。

ちなみに風邪の症状は「頭痛」「鼻水が濁っている」「粘着性がある」「喉に痛み」「発熱」などです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする