ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

モンスター

2013-07-16 23:39:21 | Weblog
朝からちょっとしたクレーム処理をした。
相手は日本人だったんだけど、
向こうの言い分に腹が立つというよりは、めんどくさいなあという気分で、
思わず「この人絶対、モンスターペアレントだ」と言ったら、
同僚の中国人が「それなに?」と聞いて来た。

彼女は日本語がかなりわかるし、日本のことにもすごく興味をもっている。
彼女の「ワンピース」評なんかは、なかなかのものだ。
いまだに「ワンピース」を見たことがない私でも、
それが日本の世相とどのようにマッチしているのか、
中国人にもどうして受けているのか、
かなり正確に把握できていると思う。

ということで、わたし流モンスターペアレント解説。

学校で「うちの子は悪い子じゃない」って、
何でもかんでも学校や先生、周囲の同級生のせいにして、クレームつけてくる親のこと。
根底には「うちの子が悪いってことは、私の子育てが悪いってことじゃない」という
「自分は悪くない」思想があって、それが元凶。
子どもなんて「こんにちは」「ありがとう」「すみません」という簡単な言葉も、
トレーニングしなきゃ使えるようにならない。
なんでも訓練して初めて自分のものになるのに、
それをさせないで「うちの子は悪くない。頭だっていい」って、
論点をすりかえちゃう、おバカな親のことよ。
性格がいい悪い、頭がいい悪い以前に、
ちゃんと人の話を聞いて理解し、それをやってみることを教えないと、
自分で使えるようにならないだけなのにねえ。
結局、ぜんぜん子どものことなんか見てないんだよ、と。

そしたら「中国にも、そういう親、たくさんいる! 今度使おう」と喜んでいた。

その後、一緒に昼食を食べに行ったら、
日本人の子どもたちが、お店の中を走り回っていた。
私が「すみませ~ん」と日本語で店員を呼んだら、「あっ」と言いながらひるんだ。

どうやら周囲はもっとうるさい中国人だから、騒いでもいいや、と思っていたところに
いきなり日本人がいたから驚いた様子。

せっかく気がついてくれたので、
「あんまり走り回っちゃダメよ。ご飯を食べるところなんだから」と注意しておいた。
まったく、ヒマな太太(読み「タイタイ」。駐在員の妻たちをこう呼ぶ)たちよ、
サービスアパートメントに住んでて、家政婦さんが何でもやってくれるんだから、
自分のネイルの心配と同じくらいには、子どもの躾を心配してくれ。

大手企業の高給取り社員の子どもが、あれじゃ~な~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。