goo blog サービス終了のお知らせ 

オリジナルインテリア「Rose Party~Since 2003~」マキとスタッフのブログ♪RueRueと薔薇♪

20周年!オリジナルインテリアと大人可愛いファッション、高橋真琴の生活用品を少女のココロを忘れない女性たちへ。

ゆみさん&まゆちゃん♪♪

2007-12-17 | 新作速報&話題いろいろ
みなさまこんばんは(*^^)v

お風呂グッズ大大大ブレイクを頂戴しております!
ありがとうございます!


今日は、わたしが16歳()のころからの大切な友人・・・と言いますか先輩なのですが
ゆみさんと、娘のまゆちゃんが遊びにきてくれました

ダーのときも、わたしのことをとっても心配して来てくれたので、今日で3回目かな。
外では頻繁に会っていますけどネ。



もうっ(>_<)まゆちゃんのかわいいこと
女の子ってやっぱいいなあ・・・なんてかわいいんだろう。女の子ほしかったなぁ・・・(もしかしたらまだ可能性あるか!?)
まゆちゃんのこの笑顔!
いつまでもいつまでも見ていたい・・・

先述したとおり、ゆみさんとはわたしが16歳、ゆみさんが20歳くらいのときからのお付き合い
わたしは出逢った時からゆみさんが大好きなんです。

ゆみさんの特技(?)は、人の話を何時間でもずーーーっと黙って聞いていられること。
話し上手は聞き上手、と言われますが、まさにその通り。

みなさんそうだと思うのですが、何か悩みがあるときって、ただ聞いてもらえるだけで気持ちが落ち着くんですよね。
途中で、あれこれ私語を挟まず、ただただ黙って聞いてくれる人って、実はなかなかいないんですよね・・・
なかなかいない、どころか、まずいない、と断言してもいいくらいですよね。
ほとんどの人は、わたしも含め、人の話を聞きながら、途中で自分のことを喋りだしたり、意見を言い出したりするんですよね。
そういう意味でも、ゆみさんは奇特な人です、ほんまに。



でっかいポンポンついてまっせー。お気に入りのニット帽^_^;
帽子ってね、本当に暖かいんです。なので一度被ったらもうやめられません。

余談ですが・・・
みなさま血液型って気にされますか。
まああたしゃいつもさみしいO型なのですが(わけのわからない人は過去の記事を見てください・・・)。
血液型で人を判断するのは科学的じゃないっすよね。「科学」なんて言葉を出さなくても、
とにかく他人をそれだけで判断するのは失礼すぎます。

ただね、大まかなところでは結構当たっていると思うんですよね。
つまり、A型は几帳面でやさしい、とか、B型は明るくて人懐こい自由人、とか、O型は大雑把で、怒ってもすぐに忘れてしまう、とか(アタシのことです)、
AB型はアーティストな雰囲気がある、とか。

で、その中でも特にB型っていろいろ言われてしまうみたいなのですが、
実はわたしB型の女性(あくまで女性です)とめっちゃくちゃ相性がいいんですよ。
ゆみさんもB型。優ちゃんもB型。まりこママもB型。愛ちゃんもB型。その他、
友人知人にはB型の人が多いんですネ。
B型はですね、自己中とかいろいろ言われているみたいですが、そんなこと全然ないんですよ。
わたしが感じるに、B型の人は、好きな人(異性同性含む)には、とことん親身になって付き合ってくれる人が多いようです。
それから、自由人が多いようで、他人のことをあまり気にしないため、かえって他人の悪口なんかを言わないんです。
あくまでわたしの友人知人の話をしているわけですが、わたしはB型の女性には最初から好意を持つ事が多いんですよね。

ちなみに、男性ではA型とO型の人と気が合うみたいです。
ダーは典型的なA型で、科学者・研究者気質丸出しでしたが、真のやさしさを持っていました。
また、嫉妬深かった^_^;
A型はプライドも高いみたいで、嫉妬深いということを必死で隠そうとするのですが、どうしても隠せず、
自分自身でも隠せないことがわかると、開き直ってしまいましたね(ーー;)

O型はですね・・・いつもさみしいんですョ(また言ってる! わけのわからない人は過去の記事をどうぞ。探すの大変だったりして・・・^_^;)

えーと、これもまた余談ですが、あたしゃ、さきほど、紅茶を煎れようとお湯を沸かしていたら、
お気に入りのガウンの袖を焦がしました・・・なんかクサイでっ! と思って、ハッ、と見たら、なんと自分の袖が燃えていた・・・
もう少しで火だるまになるところでした。

・・・それにしても「火だるま」ってコワすぎる名称やな・・・

みなさまもご注意ください(←アンタに言われたくないネ・・・)

最新の画像もっと見る