オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

ゴーヤの花ですよ~

2009-07-08 13:12:38 | Weblog
一番花が咲きました。
雄花が次々咲き出すと、やがて花をつけた赤ちゃんゴーヤがデビューします。
楽しみです。
まこりんゴーヤは絶品だと自我自讃。
というのも、EMを使いボカシをどっさり入れているからでしょうね。
EMを使うと苦味もさわやかでほんのり甘みもあるような気がします。
去年もたくさん収穫しましたもの。

去年、札幌の加糖さんに聞いたら、北海道ではゴーヤは栽培されていないそうで、伺ったときにどっさりお土産ゴーヤを持参しました。

そりゃあそうですよね。
元々沖縄や鹿児島など亜熱帯育ちですもの。
冷涼な北海道じゃあね。
とは言え、温暖化で品質の良いお米が獲れているように、この先北海道でも
ゴーヤが栽培できるようになるかも??

沖縄の宮城さんからのメールで、パパイヤを種から育ているそうです。
その種子は花が咲くまで雄か雌かわからないそうです。
雌の種子でないと実をつけないので、全部雄の苗でハズレだとがっかり。
また種子蒔き直しだそうです。

宮城さんは、マンゴーもキャッサバも、沖縄の気候を活かした果物や野菜を作っています。
何と!!コーヒーも栽培しているのですよ。
摘み取った豆をローストし、コーヒー菜園で挽いて点てて飲むコーヒーは格別ですって。

そりゃあ、超贅沢!極上コーヒタイムですがな~。
これだけは真似できるものではありませんもの。
沖縄はコーヒーが育つ北限だそうです。

宮城さんの小さなコーヒー園でその極上コーヒー飲みたい~っ。
草取りでも、摘み取り作業でもなんでもしますから、呼んでちょうだいませませ。

和歌山の堀さんとこは、ズッキーニが調子いいそうです。
堀さんとこの野菜の種は自然農法センターのものや自家採取ですって。
自然農法、オーガニック栽培なら、種や苗も慣行栽培向けでないことが基本なのですよ。
そこらへんで売っている種や苗は、元々農薬や化学肥料で栽培して採った種ですから、無農薬無化学肥料で栽培してもうまく育たないケースがあると堀さんが言っておりました。
自然農法センターから購入するか自家採取をおススメします。

土佐のハザマ農園はいろいろ収穫できていてダイニングバーヒマワリにも毎週出荷しているそうです。
ここもお手伝いに行きたいし、土佐は魚もおいしいから楽しみです。

誰か一緒に行きたい?
同行OKよ。
ハザマ君とこは寝泊りOK。
料理は任せてね。

昨日の七夕祭り、満月見ることができましたか?
ハザマ君とこは雨だったそうです。

まこりんは、午後10時前に雲間からベールを被った満月に出会え、あの願い事を書いた短冊の笹、満月に向かって振りましたよ~。
星は見えず、お月様は10分もしたら厚い雲に隠れてしまいましたが、きっと念願成就することでしょう。