オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

あるもの活かし・切手

2014-04-30 09:01:56 | Weblog
おっ片付け~♪をすると、
思わぬツイテルついてる!に出会えるものですね!

余った年賀状、書き損じのハガキや、
記念切手、お年玉付き年賀ハガキで当たった切手シートなど。

使っていないテレホンカードも。

今の時代、
ケータイ、スマートフォン、PCのEメールで間に合い、
あまり、手紙を書くこともなく、
切手やハガキの需要は減少、
それでもその時代の名残のハガキや切手は、
眠っているものです。

ハガキは書き損じでも、古い年賀状でも、
郵便局で1枚5円の手数料で、
切手と交換してくれます。

しかし・・・
では切手を使うかと言うと、
あまり機会がない?

こういう手があります。
交換する切手を高額(1枚500円とか1000円切手)にすると、
ゆうぱっく宅配便の送料に使えます。

記念切手は色々シリーズがあったり、
絵柄が美しいので、ついシートで買ってしまいがち。

これが結構貯まっていたりでしょう?

だけど、
この先じゃんじゃん手書きの手紙など書かないだろうし、
かと言ってコレクション的な価値も出ない。

だったら、
さっさと使ってしまいましょう。

いつもは、
クロネコヤマトさんにお世話になってるけど、
しばらく切手のあるうちは、
ゆうパックにして、(多少不便だけど)

娘のところや、
お世話になった方へ発送するとき、
お財布気にせず送ることができます。

やっと、
大分かぼす農園の國枝さんのところにも、
お味噌やお酒を遅れるわ~♪

かなさんとこにも、
先に切手送っておいたら、
愛のお裾分け便も、
着払いでなく、
現金要らずで助かるわ~。。。

では、
テレフォンカードは?
公衆電話などまず使うことが無い。
リサイクルショップでは、
500円カードが100円か150円で買い取ってくれます。
500円で買ったものでも、
使わないなら、現金化してしまいましょう。

着物でもそうでしょう?
今や、オークションでもリサイクルショップでも、
格安で手に入る時代です。
箪笥に眠っていて使わないなら、
誰かが着物リメイクして使ってくれるほうが、
気持ちもスッキリするのでは?

身軽にシンプルに生きるには、
あるもの活かしと、
要らないものは潔く手放すことね。
持って死ねない、
本人にとって愛着のあるものでも、
死んだらゴミ。

さーて、
またおっ片付け~♪しましょう。





絵のある風景・絵の中の風景

2014-04-29 09:47:51 | Weblog
アートはそれぞれの好みがあり、
日本画、洋画、油彩、水彩、版画・・・

お気に入りの絵に出会うと、
うれしい気分になります。

お気に入りの美術館で過ごすアート時間、
絵画の飾られたレストランやホテルのロビー、

風景を描いた絵、
絵の中の人や動物、風景・・・・
現実より、はるかにやさしく品の良い日本画。
油彩やその版画もまた、
光や影をやわらかく表現していて癒されます、

カシニョールの版画は一点だけあるけど、
23年前に手に入れたもので、
バガティーユ公園の芝生と花が描かれている。
珍しく女性が、人が描かれていない絵です。

画像はカシニョールの絵(版画)
独特の女性の描き方で、
帽子を被った女性が定番で、
絵の中は公園の森であったり海辺であったり。

娘がどこかで見かけて、
画像を送ってくれたのですが、
「カシニョールの絵はうちにもあったよね?」
まだ小さい頃だったのに、
ちゃんと覚えていました。
(額装し直していずれ、娘のところに)

バブルの頃はアートもブームで、
カシニョールやブラジリエ、ビュッフェ、シャガール、
ヒロヤマガタ、アイブンアールなど、
版画ブーム、
100万以上する絵も多かったけど、
今はどうでしょう?

絵画は自分の好み、
投資や財産的価値など求めるものではないと思います。

当時は、
花博のオープンに向けて、
大量のの草花苗を大規模花壇に植え込む作業。
サントリー館をメインに、
現場代理人(総監督)をしていました。

オープンすれば、
どどどーーと入場者で会場が溢れます。
植え替え、管理は夜間作業。
寝る間もないほどハードな仕事をしていました。

花など見るのも嫌なほど。
花は責任、花はビジネス、花はお金。

癒しもへったくれもありません。

オープンして1ヶ月ほどして、
ほっとひと息ついた頃、

出合った版画、
絵の中の風景の花や緑がどれほど、
新鮮に思えたか!

それから24年目、
毎年春になれば、
カシニョールの絵に架け替えます。



空間の美学・砂と石

2014-04-28 15:50:59 | Weblog
石畳や飛び石、砂など、
庭を構成する素材の扱いは、
名庭園と言われる、
美しい庭園の基本中の基本。

施主の庭園造りへの想い、イメージに添って、
まず作庭家との信頼が根本にあり、
素材の良さ、
センスや技術、庭となる場、
それにかかる費用、

全ての条件が整い、
加えて管理体制が確立されてこそ、
成し得る名庭園という景観。

狭くて細長い空間もバックの山を借景として生かせば、
広々とした庭園に見えるものです。

花や木を植えるだけでは、
いずれ、
木が成長繁茂し空間が無くなり、
息苦しさを感じます。

年月を経て、
傷んだ庭木が飽和状態になっている、
知人の庭の診断をしてきました。

何とかしたいけど、
とうしていいのか分からず、
困っておられたのですが、

傷んだ庭木を、切ってもらい、
空間作りと、傷んだ土壌の修復。

アドバイスをしながら、
庭の再生をしていくことにしました。

もちろん、
EMをたっぷり使う、有機的庭園再生。

これから、
その様子もお伝えしていきます。

お楽しみに。

シンプルな空間

2014-04-27 16:07:18 | Weblog
爽やかな風が通り抜け、
野にも里にも、花が咲き、
野山の新緑の美しいこと。

よくぞ日本に生まれけり!
と、
思える季節です。

花は野にあるように、

ポットの草花苗をプランターに植えてでは味わえない季節感。
冬を越し、春を待って芽を出して、
今や、
宿根草たちの出番です。

そうそう、
イチハツ、ジャーマンアイリス、カキツバタやアヤメ、ハナショウブなどが続き、

牡丹も芍薬も艶やかに咲き、

そしてバラの出番。

百花繚乱、
花たちの饗宴が楽しめますが、
どの花も手入れと、
植物特性を生かした植栽と配色が基本です。

やたらめったら花を植えても、美しい景観にはなりません。
花を入れずとも、
緑を生かした景観は、
シンプルな美を醸し出します。
大好きな、
アイビースクエアは、
壁面に蔦だけ。花などは不要ですが、

手入れが行き届いているからこそ、
年月経ても美しいのです。

顔もカラダもココロも、
お手入れ不足にならないように、
心がけましょう。

絵になる景観・絵のある景観

2014-04-26 11:06:30 | Weblog
何気ない風景が、
まるで、
一服の絵のように見え感動を覚えることや、
庭園そのものが生きた絵画になり、
季節の移ろい、変化する景観は生きたアートに。

安来市にある足立美術館は、
庭園美術館として世界に名を馳せていますが、
自分自身が庭、ガーデンの専門であるがゆえ、
その管理技術とセンス、細かな配慮、
トリッキーな植物演出、
人の手が加わってこその、
舞台裏が良くわかり、

庭園そのものだけでなく、
景観管理に感心、感動があります。


一方、絵画をふんだんに展示し、
時を経ても変わらない、
落ち着いた雰囲気醸し出す、
ホテルのロビーやレストラン。
絵になる景観も絵のある景観も、
感性の豊かさを、
持ち合わせる人に、
与えられる特権。

そのとき、その場でしか、
授かることの出来ない感動。

爽やかな初夏、新緑も花も生のアート、
感動を見つけに行きましょう。

火の神・水の神

2014-04-25 06:09:05 | Weblog
水にも火にも神が宿ると、
信じているけど、
暮らしの火は、電気やガス。

では炭や焚き木は?
生の火?
この火には神が宿る気がする。

炭がたくさんあるので、
今の時期、
定番はあるもの炭火焼。
息子が準備します。

以外と簡単に炭火は熾せるものですね。

網を載せて直火で焼くか、
アルミフォイルに包んで蒸し焼き。

画像は、
福井のおあげさんを焼いております。
生姜醤油でいただきます。

いつもは、
ガスでフライパンだけど、
炭火が断然美味しいことに気付きました。

最後に、
熾き火でかわいいヤカンでお湯を沸かし、
コーヒーを点てる。

やっぱり、
この水にも神が宿る気がします。
コーヒーの味が違うのは、
神の宿る水?
安曇川ウオーター(水道水)ですけど、
火と水、
お湯の沸き方にあるのかも?


旅するお味噌?

2014-04-24 07:01:32 | Weblog
去年の冬に仕込んだお味噌、
今いちばん美味しい!

先日、
沖縄の比嘉先生の秘書室にも、
18キロ送りました。

秘書室から、
美味しくいただいたとの、
お礼のハガキが届きました。

日頃、
お世話になっているEM,
お米も大豆もEM育ち。
本家本元の比嘉先生だけでなく、
秘書室、EM研究機構、ホテルコスタビスタでも、
食べていただけたようです。

送る側がシアワセな気分になれるお味噌、
沖縄では、
どんなお味噌汁、お味噌料理なのでしょう?

お味噌は気温で熟成が進みます。
その季節に合ったお味になり、
冬には冬の、春には春のお味噌に味が変化します。
これも、微生物発酵の賜物。

春先は、
野草、山菜のお味噌汁。

太ネギをたくさんいただいたときは、
ネギたっぷりにお豆腐のお味噌汁。

ちょっと冷えるときは、
春野菜の豚汁風に。

あれだけたくさん仕込んだのに、
残り少なくなってきました。

自家用より、
差し上げる分が多いのです。
お世話になっているところには、
お礼やお土産に、
訪問先への手土産として。

相手先に差し上げるお品で、
これ以上のものはない!と自負。

そう、
お金を出しても買えない、
お味噌は生き物、
原料は極上のお米、大豆、塩、
これが、
発酵熟成を経て、
とても喜んでいただける、
おいしいお味噌に仕上がる。

お味噌会員は、
18キロ(年間の食べる分)をオーダー、
使う分を何回かに分けて発送します。
このときに、
必ずそのときにあるもの、(季節の野菜や梅酒、梅干しその他)
を同梱します。
着払いの送料がかかるので、
あるものを入れて、
送料分得した気分になってもらえたらと。

めぐままさんは、
今年は娘さんの分も。
めぐままさんから、横浜のnicoさんへ、
nicoさんから、東京の従姉妹さんへ。
同じお味噌が、
それぞれの家庭のお味噌汁に。

娘のところへも、仕事先にお土産代わりに。
画像の、リチャードジノリのお皿ローズブルー、
息子が妹にプレゼントするのを一緒に送ります。

今日もお味噌は旅します。



カラダが資本

2014-04-23 07:53:32 | Weblog
あ~、今朝は快晴!
雲無し、青空♪
ありがたいなぁ~。

ツイテル、ついてる、ついてる♪
無意識に唱えてしまいます。

アタマもココロも、
単純構造なのでね。

いつも、
機嫌良くニコニコ顔してて、
プラス発想で、
目の前に現れることを喜んでさせていただく。
小さなツキの連鎖で、
喜んでる日々ですが、


さやかに慎ましく、お金をかけずとも、
オーガニック贅沢が楽しめてる。

ご縁の素晴らしさと、
EMのお陰もあるのよ。

毎日元気でいられるのも微生物のお陰ね。

有用な微生物のなせる技は発酵食品だけでなく、
水も空気も土も清浄化する働きがある。

ありがたや、ありがたや!

カラダが資本、
毎日せっせとすることこなして、
夕方ゆったりお風呂に入って、
晩ごはんは、野菜中心のおかずに、
おいしいおいしい白米のごはん。

TVを見て、
あーー!阪神勝っとるーー!
よっしゃー!
今日もエエ日やー!

単純に喜び、早寝する。

画像は、
金沢で販売されているお水。
名水とかで無く金沢の水道水。
ボトルが可愛いでしょう?


春色の日々・さっぶうぅ

2014-04-22 07:34:27 | Weblog
花曇、花冷え、春雨・・・・

しっとり大地を濡らし、
草も新芽も色を増してきました。

ここ何日か寒い!
冬物いつまで着るねん?

ひゅうひゅう風が唸っています。
また湖西園止まるのかなぁ?と、
要らぬお節介。。。。

さて、
来月4日はバースデー。

今は、
去年のバースデーから始まった1年の締めの時期。

ああ、
良い1年を過ごせたなぁ~♪
と、感謝し、
身辺をきれいにし新しい1年をと思いつつ、
こなしきれないことがまだまだある。
よりシンプルに生きることを目指して、
おっ片付け~に励み、
アタマもココロもスリムダウンね。
(体重は冬の体力作業で減りましたけど。)

誕生日とは自分新年。
そうでしょう?
生まれて新しい1年が始まるから、
それぞれの1年の始まりが違うってこと。
気候の良いときに生まれ、
GW中で4日は国民の休日とか。

連休に出かける習慣がないので、
ごく普通に過ごします。


桜フィナーレ

2014-04-21 06:38:00 | Weblog
ようやく雨は降ったものの、
大地を湿らせるほどで、
花散らしの嵐にならずほっ!!!

今朝は花曇り、花冷え。

まだまだ奥山の桜は楽しめそうですが、
今年も存分に桜を、
お花見を楽しませていただきました。

桜に感謝、お天気に感謝!
大地の恵みに感謝!
感謝満載の日々でござるよ!

今年お花見に来れなかったお仲間も、
来年、また桜の宴をしましょうね!

そのためには、
日々楽しく元気に暮らすこと。

毎日、ついてる、ツイテルを10回以上唱え、
ツキを呼びこみましょう。

島のくらしのかなさんは、
今アトピー真っ盛りで、
お外に出れないそうです。

なかなか、
完治しないようですね。

高島市に移り住んだときもでしたが、
もうお猿さんとみまごうほど、
気の毒なお顔でした。

全身がそうなるので、
そりゃあ辛いでしょうね。

ところが、
アトピーが良くなれば、
つるんとしたきれいな顔になる。

もう少しの辛抱よ!
がんばれーー!

島に暮らしてお仲間に恵まれ、
アトピーでお外に出られなくても、
お仲間が、
差し入れをそっと玄関に置いてくださる気配り。
彼女の明るく前向きな生き方は、
そのうち、
アトピーも消滅してしまうかもしれない。

その日が近いと思って、
今日も楽しく過ごしてね!

応援してるよーー!