気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

花蜜に集まる虫たち

2021年07月17日 | 花や昆虫 2020~

ナミアゲハ ヤナギハナガサの蜜を吸っていました。
名前通り 一番よく見かけるアゲハチョウです。
後翅の青と朱色の模様が美しいですね。






ジャコウアゲハ♂  オカトラノオに


♀の前翅はベージュ色とのことですが、まだ見たことがありません。


オオスカシバ  ムクゲに


ホシホウジャク ブルーサルビア?でしょうか?




アオバセセリ サラサドウダンに
ぜひもう一度見たい・撮りたいアオバセセリ
この時はめったに会えない蝶だとは知りもせず 「おや?綺麗だな~」と気楽に撮っていました。


ナミアゲハの他は過去の画像から

朝からカンカン照り!真夏の日差しでぐんぐん気温が上がっています。
近畿・東海地方も今日か明日には梅雨明け宣言がありそうですね。
みなさまも熱中症にはお気をつけくださいね。

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラスの親子 おねだり攻撃 | トップ | 望遠コンデジB700で蝶を撮る! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2021-07-18 07:37:23
おはようございます。
鳥撮りに比べて、虫撮りは密にならなくて安心して撮ることができますよね。
鳥と違って、蝶などは一度撮り逃がしても、また元の場所に戻ってきてくれることも多く、ゆっくり撮れるかもしれません。
アオバセセリ、私はまだ撮ったことない蝶で、オレンジ色のアクセントが美しい蝶ですね。
どこかで出会いたいものです。
返信する
ソングバードさん (ロメオ)
2021-07-18 08:22:28
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
今は鳥も少ないし、待ち時間が長いと熱中症の危険もあるので、自然と虫や花に目が行ってしまいますね。
おっしゃる通り、蝶もトンボも一度飛び去っても、また同じ所に戻ってくれるので、助かります。
アオバセセリ、六甲山系でも個体数が少ないようです。
オオムラサキにスミナガシ、ゼフィルスの仲間などなど、見たい&撮りたい蝶がいっぱい!です。
返信する

コメントを投稿

花や昆虫 2020~」カテゴリの最新記事