気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

カラスの親子 おねだり攻撃

2021年07月16日 | カラスの仲間

樹上で三羽ガラスがにぎやかに鳴いています。
ベンチに座ってしばらく観察していると 三羽の関係が見えてきました。

一番左が親ガラス、右側の二羽は子ガラス
真ん中の子は体が一回り小さく しきりに親ガラスに食べ物をねだります。

でも、親ガラスは知らんぷり。




親を追って地上に降りた子ガラス おねだり攻撃は激しさを増します。





人間の子供なら両手を振り回して地団駄を踏んでいる状態でしょうか。



子どもたちのイライラはヒートアップ! 兄弟喧嘩の一歩手前



左側の子ガラスが草地の中に虫を見つけました。
すかさず捕まえてパクリ!


このシロツメクサの草地には多くの虫が潜んでいて ムクドリやスズメもやってきます。
ただ逃げ回るだけでなく 親ガラスは食べ物のある所に子どもたちを誘導していたのですね。

ハシボソガラス(嘴細烏)Carrion crow  全長約50cm
スズメ目カラス科カラス属


最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カイツブリ ひとりっ子 | トップ | 花蜜に集まる虫たち »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
駄々っ子カラス (イケリン)
2021-07-16 12:26:19
ロメオさん
カラスの子供がエサをねだる様子が駄々っ子みたいですね。
カラスに限らず、生まれて間がない野鳥の子供達は、
餌は親から与えられるものだと思っているようです。
親は親で、ひもじい思いにさせて、自分でエサが取れるようにと
仕向けていくようです。このカラスも独り立ちが近そうですね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2021-07-16 14:31:48
だんちょう

こんにちは!

カラスの親子、微笑ましいですね!
親ガラスは厳しくも愛情たっぷりですね( ╹▽╹ )
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2021-07-16 16:30:14
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。
イケリンさんのおっしゃる通りのことを私もカラス親子から感じました。!(^^)!
子ガラスたちは親から食べ物をもらえて当然と思っているようでした。
孵化してからずっと大切に育てられて来たのでしょうね。
そろそろ自分で食べ物を見つけて独り立ちできるように子を躾ている親ガラス、偉いです!
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2021-07-16 16:33:12
こんにちは。いつもコメントいただきありがとうございます。
ベンチで休憩していて思いがけず、ステキな場面が見られました。
親ガラスの毅然とした子育て、見習わなければ・・・(;^ω^)
私だったら、駄々をこねられたら、根負けして食べ物を与えてしまいそうです。(笑)
返信する
カラス (『孤 独』)
2021-07-16 18:25:04
こんにちは

梅雨があけました 
昨日・今日ともう夏空です
暑くて出る気がしません (;^ω^)
またこの時期は野鳥もいなくてね
特に行きたいところもないしね~

カラスの親子が、ゆっくりと観察できましたね (^◇^)
返信する
こんばんは (ここあ)
2021-07-16 21:29:55
ロメオさん、
カラスの親子も観察していると面白いですよね。親と同じくらい大きいのに、
大きな嘴を開けている姿は、やっぱり幼いあどけなさがありますね。
カラスも個体によって、おっとりした子や神経質な子、利発な子、さまざまなのでしょうね。
親はどうしたら早く自立してくれるかと、知恵を使っているのですね。ご苦労様なことです。
返信する
孤独さん (ロメオ)
2021-07-17 08:39:56
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
関東や東北は梅雨明けですね。
関西はまだ宣言出されていませんが、今日か明日にはたぶん・・・
この時季は鳥が少ないと嘆いているCMさんが多いですよね。
熱中症の危険もあるし、オリンピック、いや、夏休みが終わるまでは、あんまり出歩かないようにしたいです(;^_^A

賢いカラス、じっくり見ると面白いし、かわいい行動を色々見せてくれますね。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2021-07-17 08:42:58
おはようございます。いつもコメントいただきありがとうございます。
いっしょに育ったこの二羽の子ガラスも、それぞれ個性が違って見えました。
親のカラス、子供たちが自立しても困らないように色々と知恵を授けているようでした。
他の鳥のヒナを狙うので、この時季のカラスは特に嫌われがちですが、
カラスにはカラスなりの子育ての苦労があるのですね。
返信する

コメントを投稿

カラスの仲間」カテゴリの最新記事