気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

あいたい!幸せの青い鳥 

2023年01月03日 | 強く記憶に残る鳥たち

ルリビタキ(瑠璃鶲)は、冬の幸せの青い鳥です。
青く美しい成鳥♂は、シーズン中に一度はじっくり撮りたい憧れの冬鳥です。
けして数は少なくないのですが、撮影のチャンスは私には稀です。

公園で越冬するルリビタキのオスはたいてい餌付けされて舞台に乗せられているので
自然のままにふるまう姿を撮る機会にはなかなか巡りあうことができません。

今回のルリビタキは4年前の冬の終わりに山間部の公園で撮りました。
残り少ないナンキンハゼの実を食べにコゲラ、メジロ、ジョウビタキが次々と飛来する中、
突然、ふいっと、カメラを構える目の前に青い姿を見せてくれました。




思いがけず目の前にあらわれた幸せの青い鳥 
その美しさに心の中で歓声をあげながら 夢中でシャッターを押しました。
時間にして10分弱だったと記憶しています。
ルリビタキは、ジョウビタキに追われるようにして、背後の藪に姿を消しました。
以来、何度も同じ場所に通っていますが、ルリビタキを見たのは、あの時一度きりです。



このルリビタキの写真を見るたび、松田道生さんの言葉を思い出します。

『野鳥写真は、自然のなかの野鳥をありのまま、とらえることに徹して欲しいのです。
餌でつり、声でだましてまで写真を撮るべきではないです。
餌付けをして安易に写真を撮ることに比べたら、自然のままに撮影することの方が、はるかにたいへんです。
その苦労が、作品に現れるという自負を持って野鳥写真を楽しんで欲しいと思います。』


◆≪野鳥観察情報≫ デジスコドットコム デジスコ通信
   バードウォッチングのミカタ   松田 道生さん
http://www.digisco.com/mm/dt_63/toku1.htm

松田道生さんは、1950年生まれ 日本鳥類保護連盟、日本野鳥の会職員・理事を経てフリーとなり、
野鳥に関する書籍の執筆や監修、番組出演監修、自然観察指導、調査などを通じて野鳥保護活動を行っている方です。


2019年2月撮影

野鳥写真を始めて間もない頃は、特に疑問を持つこともなく餌付け写真を撮っていました。
いつからか生じた違和感がだんだんとふくらんで そのような現場に足が向かなくなりました。
過去の掲載記事の中には、餌付け場所で撮った写真もありましたが、気がつくたびに削除しています。



ルリビタキ(瑠璃鶲)Red-flanked bluetail 全長約14㎝
スズメ目ヒタキ科ルリビタキ属



◆野鳥撮影の基本ルールと注意したい撮影のポイント (アニマルマガジン)
https://goopass.jp/animal/bird/bird-rule


◆日本野鳥の会 野鳥観察・撮影のマナーガイドライン
https://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/bbw/manner-guideline/

◆デジスコドットコム デジスコ通信
http://www.digisco.com/



今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タカ!鷹!たか! 初夢に見... | トップ | アオサギ 目の色を変えて »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸せの青い鳥 (cyicyikatsuko)
2023-01-03 17:41:03
明けましておめでとうございます~
4年前のルリビタキ、いい表情で撮れてますね~
鳥撮もドンドン過熱して、餌付け撮影もありなんですか~?
複雑ですね~
ロメオ様の鳥さん達は、どことなく表情が違うから、
今まで通りにお願いしますね~どこが・・・って、
聞かれても、表現は難しいですが鳥たちが心許してる?
そんな表情なんですよ~撮ってもええよ~
言ってるような~フフフ
今年もいい天気のお正月で、幸先がよろしいようで~
素敵な写真を待っています~いつもありがとうございます。
返信する
cyicyikatsukoさん (ロメオ)
2023-01-03 21:06:42
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
三が日、穏やかなお日和が続いて快適でしたね。
4年前に撮ったこのルリビタキ以上には、撮れそうもありません。
私に取っては、それくらい貴重な出会いでした。
エサで野鳥を舞台に呼んで撮る手法は、かなり前から行われているようです。
それを好むCMさんも多くいらっしゃいます。十人十色ですね。
私個人は、松田道生さんのようなお考えで撮影を続けていきたいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(*´ω`*)
返信する
今晩は (NOBU)
2023-01-03 21:26:47
ロメオさん。
明けましておめでとうございます。
今年も素敵な写真を拝見できること、とっても楽しみにしています。
野鳥写真撮影のマナーの悪さ、自分さえ良ければ、きれいに撮れさえすれば・・・といったCMが増えてきていますねぇ。カメラの性能が進化してプロ並みの写真が撮れるようになってきたのに対し、野鳥に対する愛情というか思いやりというか、そういった気持ちが見られないのはとっても残念です。
自分もこれから肝に銘じていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
返信する
NOBUさん (ロメオ)
2023-01-03 21:39:49
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

私もNOBUさんの心温まるお写真とレポを楽しみにしています。
デジカメで気軽に撮れるようになって、別に鳥が好きではない人も野鳥を追いかけていらっしゃいますよね。
松田道生さんの言葉は、何年も前に投稿されたもののようですが、
いつ何度読み返しても、胸に響きます。
私も、肝に銘じつつ、我が身を振り返りながら、探鳥と撮影を続けていきたいです。
真摯なコメントを頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (tukikisou)
2023-01-04 09:11:01
全くその通りですね。
自然の中でたくましく生きている姿こそが美しい。
そのひたむきな生き方に、いつも何かを教わっているような気がします。
返信する
tukikisouさん (ロメオ)
2023-01-04 13:51:37
こんにちは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
仰る通りですよね。
厳しい自然界で、死と隣り合わせに生きる姿が心を打つのですよね。
一瞬の輝きをなんとか写真におさめられたら、といつも思います。
返信する

コメントを投稿

強く記憶に残る鳥たち」カテゴリの最新記事