とちぎ発道路観察日記

このブログも開設から12年、、
頻度は少ないですが、今後ともよろしくお願いします。
令和5年3月22日

龍ヶ崎で見つけた四角い赤一位

2013-08-06 00:39:50 | 交通信号機
おばんです。ご無沙汰しております。ヾ(◎`・Å・)ノ



レポート&試験などでパソコンに向かっていませんでした。
でもこれから夏休みです。遊んでばかりもいられないですが、まぁ遊びます(笑)


近況報告といたしましては、ごだいこさんのブログで触発させられ(笑)、うつくしまの県の浅川・棚倉・小野・東和とドライブしてまいりました。後ほど記事にする予定でいます。



ここから本題に入って行きます。(●´ω`)ゞ


前回は龍ヶ崎市の標識のおはなしでした。ここで紹介した標識のある交差点にある赤のみをひたすら点滅し続けるがんばり屋さんがいます。


龍ヶ崎市「六ツ谷」交差点



背面キタコレ~!!

新しい電柱に不似合いな信号機です。


よく見ると赤い錆び(というか塗装の下地の錆止め)が出てきています。☟

後から塗り直したようです。

枝が・・・



正面は

信号機に詳しい方はこれでメーカーの見当は付いているのではないでしょうか。


小糸工業の角型~丸型初期までに見られた250mm用の俗に言う格子状レンズですね。

灯器は多少の劣化が見られますが、レンズはいたってきれいです。


プレートによると・・・

「車両用信号灯器」
「昭和48年3月(?)製造」
「小糸工業株式会社」

とシンプルな内容です。

この後の世代から見られる「警交仕規」は無いです。

2013年現在40歳です。。ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

信号機の交換期はおおよそ20年ですので、2度目の交換期ですww


まわりの信号機は昭和の末期~平成初期の物なので先輩といった存在でしょうか。




まだまだこれからも現役で細道から出てくるクルマに一時停止を呼びかけて欲しいものです。







ではでは。。。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竜ヶ崎の角形1灯 (信号乱歩)
2013-08-13 11:49:30
 竜ヶ崎に小糸の角形1灯が残っていたのですね。茨城県も赤1灯を結構見かけますよね。意外と1灯式の角形は県によって更新されるのが後回しのことがありますね。そういえば、角形1灯といえば京三製作ファンさんが神奈川県で縦仕様のものがあるとピックアップしていました。あと、角形と言うと豊島2丁目のものが更新されたのをこの前確認しました。ただ、滝野川とときわ台のものは残っていました。
返信する
角形1灯 (信号乱歩)
2013-08-14 13:40:09
 こんにちは。これがぼたんさんのページに載っていた茨城県の小糸角形赤1灯ですね。茨城県は赤1灯をよく見かけます。よく赤1灯だけ更新されないケースが多いです。赤1灯といえば都内では次々と廃止され、赤1灯の交差点が更新されると赤1灯は放置か「止まれ」の標識化が多いです。まあ、神奈川県は今でも薄型の赤1灯は設置されていますが3灯が京三でも赤1灯だけ日信ってのが主流みたいですが・・。あと、角形ですが都内の豊島2丁目がついにやられました。ただ、豊島2丁目からちょっと行った京三角形や滝野川とときわ台は残っているのを確認しました。
返信する
角形1灯 (信号乱歩)
2013-08-14 16:20:14
 こんにちは。これがぼたんさんのページで載っていた茨城県の小糸角形赤1灯ですね。赤1灯といえば最近都内で廃止されつつあります。赤1灯の交差点が更新されれば赤1灯のみ放置か標識化されてしまいます。ただ、神奈川県は薄型でも赤1灯は設置されていますが、3灯が京三で1灯が日信の組み合わせが多いそうです。ちなみに角形情報ですが都内の豊島2丁目のものがついにやられました。ただ、豊島2丁目からちょっと行った京三角形と滝野川、ときわ台の角形は残っているのを確認しました。しかし、ときわ台は周辺のLED化が加速しているので早めに収めた方がいいと思います。
返信する
信号乱歩さんへ (ゆうゆ)
2013-08-18 21:31:55
おばんです。コメントありがとうございます。
仰る通り、そちらのページで確認した灯器ですよ。

とちぎでは赤一灯の灯器は数えるくらいしか設置されていない為(十字路交差点に懸垂灯器はあります。)新鮮に感じます。

確かにこのご時世、一灯式を標識に格下げするのも分かりますね。
返信する
2014年度に日本信号薄型短庇に更新 (力っちん)
2017-03-08 18:27:39
実はこの交差点は2014年8月に日本信号薄型短庇に更新されてしまいました。
返信する
力っちんさんへ (ゆうゆ)
2017-07-12 21:32:02
はじめまして。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。

やはり更新されてしまいましたね(泣)
目をつけられていたようですね。

茨城県内にはまだ1位灯器があるので、これらの灯器も頑張ってほしいですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。