りばぁさいどらいふ

東京を流れる某川のほとりから。
ガーデニング、アウトドアなど生活を心地よくするために思うところ、備忘録、いろいろです。

京都旅行②

2019-01-10 07:39:00 | お出かけ
翌朝は曇天。


ホテルのチェックアウトまで時間があったので周辺を散策することにしました。

ホテル近くの「松野醤油」

nikoさしみ醤油を購入しました。美味しかったですgood

「源光庵」


開門前に到着してしまいました。すでに数人開門を待っている方が・・・


訪れた目的は・・・




「悟りの窓」


「迷いの窓」


JR東海の「そうだ 京都、行こう。」のポスターで紹介された場所で、紅葉の時期は大混雑するそうです。


今回はすでに紅葉は終わっていましたが、静かでとても居心地が良い場所でした。(僧侶の方にも親切にして頂きました。)

長坂道を散策してホテルに戻り・・・




チェックアウト後も「しょうざんリゾート」を楽しむことにしました。

庭園「しょうざん」を散策。




北山から移植された北山杉(台杉)

bikkuri樹齢350~500年。関東では見かけない杉です。

茶室「玉庵」








「茶花園」では立派な盆栽や山野草が販売されていました。


店内には珍しい竹筆(筆の部分も竹で作られています。)も販売されていました。
お店の方に勧められ、試し書きをすると予想外に書きやすいok
「水無瀬竹筆」を購入しました。


京都西陣の豪商の山荘にあった茶室を移築した「酒樽茶屋」

niko実際に酒樽として使用されていたもので、霧吹きで樽に酒を浸み込ませ香りを楽しみながら茶事を催したそうです。



迎賓館「峰玉亭」




さらに「しょうざんリゾート」を散策。3万5千坪は、さすがに広い!










ランチは「わかどり」で鶏料理を頂きました。

niko明治時代に建てられた京都三条にあった建築用材木商の邸宅を移築したそうです。



リゾート内には洋館の結婚式場もありました。


見覚えのある景色。


昨夜お世話になった「千寿閣」



nikoこちらの建物は鈴木松年画伯の山荘を移築、改装したそうです。

20分ほど歩いて・・・「今宮神社」へ。


仲居さんお勧めだった「名物 あぶり餅」を食べに来たのですが・・・


残念ながら年内の営業は終了。


まだまだ訪れたい場所がある洛北・・・あぶり餅は次の機会の楽しみにとっておくことにしましょう。
コメント (2)