goo blog サービス終了のお知らせ 

りばぁさいどらいふ

東京を流れる某川のほとりから。
ガーデニング、アウトドアなど生活を心地よくするために思うところ、備忘録、いろいろです。

ラグビーリーグワン ディビジョン2 第2節

2023-12-20 21:55:24 | ラグビー
いよいよ横浜キヤノンイーグルスホストゲーム初です。


 

混雑が予想されたので、試合開始2時間以上前に日産スタジアムに到着しました。


イーグルスサポーターなので、先行入場できました。
😀 カノンちゃん(イーグルスのマスコット)と後藤翔太さん(テレビ解説者) 

入場口では、9月のラグビー体験でお世話になったライザース(イーグルスの控え選手たちの呼び名です)の選手から来場特典(先着1万5千人)の「フリースポンチョ」を手渡していただきました。

😀 このポンチョ、風を通さず機能的。とはいえ、この日の気温は季節外れの23℃・・・ポンチョを着ると暑いくらいでした。

 スタジアムにはまだ誰もいないので・・・・


キッチンカーでテイクアウトし、ランチ。


😊 スタジアム周辺には多くの人・・・盛り上がりそうですね。

 イーグスルスの応援フラッグにメッセージを書きました。


今回の対戦相手はトヨタヴェルブリッツ」・・・ニュージーランドのアーロン・スミスとボーデン・バレットが所属するチームです。


イーグルスには南アフリカのファフ・デクラークとジェシー・クリエルが所属。


つまり、ラグビーワールドカップ2023フランス大会の決勝「南アフリカVSニュージーランド」の人気選手たちが出場する注目の試合です。


試合開始      












終盤は選手たちが肩で息をするほど壮絶な戦いでしたが、僅差(24-22)でイーグルスが勝利しました。








この日の入場者数は3万1312人・・・リーグワン最多の動員数でした。

各チームに世界トップレベルの選手たちが所属しているので、是非今後もリーグワンの試合が盛り上がることを期待しています

コメント

シミュレーションは大事と心から思ったできごと

2023-11-29 09:12:00 | ラグビー
先日、買い物に行きました。
その街は、かつてラグビーオールブラックスのボーデン・バレット選手がサントリーサンゴリアスに所属していた時に住んでいたと噂に聞いていたので、「コルビはもう来日しているよね」という話題になりました。

「チェスリン コルビ」選手はワールドカップで優勝した南アフリカのウィング、今季リーグワンではサントリーサンゴリアスに所属する予定の選手です。

😀 ラグビー雑誌の表紙にも選ばれています。

身長170㎝、体重80 ㎏とラグビー選手としては小柄ですが、ワールドカップ準々決勝ではトーマス・ラモス(フランス)選手のコンバージョンキックを猛ダッシュでチャージし、世界を驚愕させた選手です。(結果、南アフリカが 1点差でフランスに勝利しました。)
決勝では、南アフリカがオールブラックスに1点差でリードしていた後半33分、「故意にボールをはたき落とした」というイエローカードで10 分間の退場となりました。観戦していた我々も「どうなるのだろう・・・」と手に汗を握って見守りました。退場したコルビ選手は責任を感じ、試合を直視できず、ユニフォームで頭を覆う姿が何度も映し出され、観ている我々も心が痛くなりました。
結果は1点差の死闘を制し南アフリカが優勝・・・ノーサイドの瞬間、コリシ主将はベンチに向かって走り出し、失意のコルビとハグし、喜びを分かち合いました。
このシーンはラグビーファンの心に深く刻まれました。

「来日したコルビもこの街に住むのではないか…?」という勝手な予想を元に・・・

😁「コルビがジョギングしていたらどうする?」
😆「床屋でコルビが隣の席に座っていたら何て話しかける?」
😏「コルビがこの店で買い物していたらどうしよう?」 
と問いかけ、そのたびに「いるわけないでしょう?😩」と返事するという・・・小学生のようなやりとりを繰り返していました。

あるお店で買い物中・・・
😆「ねえ、コルビ見つけたよ」・・・と冗談で似た人を見つけました。
🤣「よく似ている人を見つけたね~」とその人を見ると・・・似ている。
とっても良く似ている。 

😧「えっ?もしかして本人?」
😥「でも・・・コルビ、コルビ言っていたから、コルビに見えるだけかも」
と確信がもてない。 

「声をかけて、もし違っていたら失礼だよね・・・」などと話していると、その方のご家族が近づいてきて、すれ違うことに・・・ふと赤ちゃんを見ると、その手には、しっかり「サンゴリアくん(サントリーサンゴリアスのマスコット)のぬいぐるみが握られていまいした。
「間違いない!コルビだ~!!

でもプライベートだし、声かけるのは失礼かな・・・などと二人で悩んでいると、 別の男性がコルビ選手に話しかけ、とても優しそうに受け答えしている様子を見て、思いきって声をかけました!

ワールドカップの試合は全て観ていたこと、コンバージョンキックチャージには、とても驚いたこと、決勝戦はハラハラドキドキで観戦したこと、素晴らしい選手だと思っていること、日本に来てくれてとても嬉しいこと、今季のリーグワンの試合を楽しみにしていること・・・伝えたいことは山ほどあるのに、感激と英語力不足で全然言葉が出てこない
🥶

「写真を一緒に良いですか?」と聞いたら、「もちろん!良いですよ。」と一緒に写真を撮ってくれただけでなく、コルビ選手みずから握手してくれるという神対応で、思わず嬉しくて日本語で「頑張ってください!」と言ってしまったところ、コルビ選手も日本語で「ありがとう」と答えてくれました。
ずっと穏やかな笑顔で、目を見てゆっくりと頷きながら、こちらの話しを理解しようとしてくれる姿に誠実な人柄を感じました。

惜しむらくは、あの「もしコルビがいたらどうする?」のやりとりの時に、本気でシミュレーションして答えを考えていなかったこと考えていたらもっと気持ちを伝えることができたのに😩

コルビ選手、ありがとうございました!
(尚、コルビ選手と一緒に撮った写真はプライベート中の写真なので、ブログにはアップしないことにします。)


コメント

ラグビーW杯2023

2023-10-31 15:33:39 | ラグビー
ラグビーW杯は、準々決勝、準決勝、決勝とすべて1点の僅差で勝利した南アフリカが優勝しました
 
(レッドカードによる退場で)一人少なかったオールブラックス(ニュージーランド)も素晴らしいファイトで、見ごたえのある試合でした。
😀 優勝おめでとう!
 
W杯は4時スタートの試合が多かったので、2カ月間週末は早寝早起きの生活でした。もう来週から早起きしなくて良いと思うと・・・少し淋しいです😅 
 
そして・・・12月には日本のリーグワンが始動します。
W杯で活躍した南アフリカ、ニュージーランドなど各国のスター選手も所属するので、とても楽しみです😊 
 
 


 
コメント

ラグビー三昧

2023-10-24 19:04:42 | ラグビー
ラグビーワールドカップは白熱した戦いが続いています
準々決勝は、ニュージーランドが世界ランキング1位のアイルランドに僅差で勝利し、翌日は南アフリカが29―28とフランスに競り勝ちました。
そして準決勝では、試合終了2分前までリードしていたイングランドでしたが、試合終了直前で南アフリカに逆転され、16-15 で南アフリカの勝利で終わりました。
試合をテレビ観戦するための早寝早起きの生活にもだいぶ慣れてきました。
今週末の決勝戦は「南アフリカVSニュージーランド」・・・とても楽しみです
 
少し前に、キヤノンスポーツパークを見学する機会がありました。
永友GMからラグビーW杯の見どころについてお話しを聞いた後、施設内を見学。施設内ではトレーニングをしたり、マッサージを受けているイーグルスの選手に会えて・・・ファンとしては、とても貴重な経験でした。
施設見学の後はラグビー体験。
イーグルスの選手と一緒に、タックル、リフティング、ハイパントキャッチ、ゴールキックなど・・・汗びっしょりになりながらとても楽しい時間でした。選手、スタッフの皆さん、ありがとうございました😊 
 
 
 
施設見学をしている時、ある選手へ「ラグビーワールドカップの控室で、日本代表の選手たちが荷物運びだけでなく、ゴミの後始末までしていて驚きました。」と話したところ、
「ああ・・・」と少し笑って、
「ラグビーボールって楕円形で、どこへバウンドするかわからないですよね。ゴミを拾ったりすると、自分の方へラグビーボールがバウンドすると云われているのです。」と教えてくれました。
その後、我が家では「ああ、あの人はゴミをたくさん拾ったんだね」「まだまだゴミ拾いが足りなかった」などと話しをしながら、W杯を楽しんでします😃 
 
 
コメント

秋空

2023-10-13 09:03:00 | ラグビー
空を見上げたら、いつの間にか秋空になっていました。


ラグビーW杯、日本代表はアルゼンチン代表に敗れ、決勝トーナメントへ進出することはできませんでした。勝てるチャンスはあったからこそ悔しい気持ちが強いですが…勝利を手にしたアルゼンチンはやはり強いチームでした。
最後の試合まで決勝トーナメント進出を夢見て、日本代表を応援することができて楽しかったです🙂

職場の人から「Marunouchi Street Park 」のお土産をいただきました。

🙂「Marunouchi Street Park 」は多くの人で賑わっていたそうです。

埼玉ワイルドナイツの本拠地熊谷の「くまがやマドレーヌ」
熊谷だけにキャラクターはクマのラガーマン。

可愛いラグビーボールの形。


ラグビーW杯は、いよいよ決勝トーナメントが始まります。楽しい時間は続きます😊

コメント