ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

十五夜の歓迎会☆

2016年09月17日 | Weblog
春からお世話になっている取引先のY氏とS様の‘歓迎会’
滋賀に馴染まれた頃であろうと秋の開催となりました
お誘いしたときから海鮮好きとお聞きしていたS様 ‘嶋寿司’デビューとなるこの日を「楽しみです!」と連呼いただいてやっとその日がやってきました。

「乾杯」と‘お刺身盛り


「うわぁ~

思わずこちらも声が漏れてしまいました キラキラしています。大将のこの日の一番がずらりっ

貴重な‘ビワマス’に‘かますの炙り’


‘ヒラメのエンガワ’‘鮪トロ’


‘ボタン海老’‘白エビ’‘鱧梅肉添え’

美味しいとこを少しずつご賞味いただき、スタートから喜んでいただけました

贅沢一人盛り

大将の間違いない目利きで素材自体が本当に輝いています、もちろんお味は最高

‘鯨の生ほほ肉’

ここ数年ほとんどいい状態の鯨肉の入荷がなく、私たちも数年ぶり。全く臭みはありません。鯨肉用のお醤油と生姜でいただくと、旨味と甘みが口いっぱいに広がり、お連れした方々にも大変喜んでいただきました。

‘のどぐろ 塩焼き’

ぷ~ちゃんの絶妙や焼き加減で最高に美味しい状態の‘のどぐろ’でした。

‘北海道の生牡蠣’

おおぶりのミルキーな牡蠣に皆さん、大絶賛!

‘A5ランクの近江牛たたき’

こちらも旨味がぎゅと濃縮されてポン酢でさっぱりと。

‘ほたて’と‘イカ’の握り


‘うなぎ’

他にも多種類の握りで海鮮を堪能していただきました。

‘めかぶサラダ’

こちらは女子用にポン酢や梅肉でさっぱり味

まだまだ美味しいおすすめの素材がたくさんありましたが「お腹いっぱいになりました~」とのことで打ち止め、美味しい物をいただきながら会話も弾み、大変楽しい歓迎会になりました


忘れちゃいけない‘嶋寿司メンバー’
訪れる度、家族が増えていく‘めだか’たち

帰り際、しばし眺めてほっこり癒やされるのでした



2016 十五夜

2016年09月15日 | Weblog
 じゅ~う~ご~や、お~つきさ~ん 
と思わず口ずさんでしまった渡部です (でも、ここしか知らない・・・

今日は「中秋の名月」 2016年の十五夜なんですね

‘お月見団子’と‘すすき’

ライズ事務所にも秋の気配がやってきました、ライズメンバーからの嬉しいお裾分け

包みを開けると3種類も!


‘お月見団子’

‘赤福’や‘うばがもち’好きの私のチョイスはこちら、間違いなく美味しいですよね

‘満月ロール’

芋餡たっぷりのお月様に見立てたお菓子、上品ですね。

‘月うさぎ’

じょうよ饅頭系の生地でもっちり、可愛すぎるうさぎさんは誰の口に・・・

先日も高島の方から今年の新米コシヒカリをいただき、すでに秋の収穫に感謝、実感しています
‘すすき’と‘お団子’だけで季節を感じさせる日本の伝統行事、大切にしないとなぁと思いました

祇園川上さんへ

2016年09月13日 | Weblog
先日に続き、祇園へ出掛ける機会がありましたのでご紹介
割烹料理の‘祇園川上’さんのランチ

雰囲気ある個室に案内いただきました

最近は畳のお部屋でもテーブル&椅子で肩肘はらない感じです。

先付

菊菜とほうれん草、しめじのおひたしです。実は大人な苦みの菊菜が私は苦手

八寸

たたみ鰯、手長海老、ゴリの煮付け、鱧の子、菊の器の中にはいくら寿司、秋をかもしだす月見の卵、栗に似せた薩摩芋 どれも丁寧な仕事がされていて美味しかったです

向付

お刺身は、ねっとり甘い白イカ、明石の鯛、明石のサワラでした

椀物

なんと、お椀の柄とひざ掛けの手ぬぐいの柄が同じ

華やかな美しいお椀ですね~


中身は・・

焼き鱧と茄子が上品なお出汁を吸って美味、お椀を開けても菊の花びらが散らされ、さすがの演出

炊き合わせ

川上さんの器、私好みです。いい雰囲気ありますよね。


珍しく冷たい炊き合わせで、地鶏にかぼちゃ、ピーマン、冬瓜 どれも美味しかったです。

焼き物

信州牛のロース肉です、焼き物と言えばお魚が多いですが こちらではボリューミーなお肉

酢の物

明石鯛とサーモンでさっぱり

ご飯物

もうお腹いっぱいでしたが最後は〆のご飯。この量が丁度良い感じ

水物

手づくり羊羹にほんの少し添えられた岩塩が甘さを引きたてて、ほんのりしょっぱ甘い絶妙なバランスでした

ご一緒した方達と話がはずんで、あまり詳しい料理の説明を聞いていませんでしたが、ほっこり気分で美味しくいただきました。
                           ( 小池  )

2016 9月古例祭

2016年09月09日 | Weblog
多賀大社さんの‘9月古例祭’に出掛けました
不安定な天候が続いてましたが、本日は晴れ


毎年、重陽(ちょうよう)の節句の9月9日に多賀大社で豊年満作を祈願する秋祭りだそうです。
今年初めて訪れたライズスタッフ大村が撮影してきました

神事角力(しんじずもう)の’古知古知角力(こちこちずもう)’

写真の氏子の青年たちによって3番勝負が行われました。農作物の吉凶を占う意味も込められているそうです。


あ、可愛い女の子が応援しています!

名前は‘たがゆいちゃん’ 永遠の5歳だそうです
多賀町のマスコットキャラクターで、町の花「ササユリ」を持ち、「叶・多賀門」の髪飾りで、 多賀大社を代表する町の魅力を分かりやすく表現した 巫女さんがモデルのキャラクターとのこと。ちょっと癒やされました

御輿


馬にまたがる宮司様


行列の方々


御本殿前

広大で厳かな雰囲気の境内に映える美しい造りの御本殿です。多賀大社さんは縁結び、長寿、金運アップと有り難いパワースポットでもあります。次回訪問時には、御本殿の傍にある金運アップのパワースポットの金咲稲荷神社(かねさくいなりじんじゃ)もゆっくりと参拝してこよう
来年4月には多賀大社さんの神事‘古例大祭’があります、規模の大きなお祭りだそうですので、春の季節が楽しみです

皆さんも御利益をいただきに訪れてみて下さい    (大村 

祇園へお出掛け・・

2016年09月05日 | Weblog
久し振りに京都 祇園へ
大変お世話になっているN様にお誘いいただき、出掛けました。

‘天ぷら 八坂圓堂’さん
お店の外でスタッフの方が出迎えて下さいます。
案内された入口はしっぽりとした雰囲気


居心地のよい個室カウンターでいただきます


「かんぱーい

スタートは‘モエ・エ・シャンドン’
個人的にお気に入りですが、この日は運転手の私 黒烏龍茶で「かんぱ~い

先附

長いも豆腐をお出汁のジュレでとても口当たりが良い一品

向附

季節のお造里 ‘もどり鰹と鯛’をいただきました。熟成されていてどちらも甘み・旨味が濃く美味しかったです。

ここからは専属の方に目の前で贅沢に天ぷらを揚げていただきました
‘とうもろこし’

よくかき揚げは聞きますが、板状になったものは初めてでまた異なる食感。

‘ウニの磯辺巻’

中から磯の香りがふわ~っとして大粒のウニが登場しました こちらの名物のようです。

‘活き車エビ’



身はふんわりと丁度良い具合で、頭はかりっと全く口に残る部分はありませんでした、美味

‘椎茸の海老詰め’

間違いなく美味しい一品。じゅ~し~な椎茸にぷりっぷりの海老がぎゅ~っと詰まっていて、塩でも天つゆでも合います!

‘ビワマスの稚魚’

ヤマメやアマゴの雰囲気でしたが、聞いてみると‘ビワマス’とのこと。珍しい! そして苦みが大人

‘賀茂茄子’


‘イカの天ぷら カラスミがけ’

揚げたてにカラスミをたっぷり削って下さいます、カラスミの塩加減でイカの甘みが引き立ちます。
‘銀杏’、‘エンドウ豆のコロッケ’、‘万願寺とうがらし’も素材の味を生かした揚げ具合が絶妙でした。

‘鱧’

こちらはちょっと濃いめのポン酢で。

‘圓堂特製サラダ’

さっぱり大根ベースのサラダにパリパリに揚げたサツマイモ?がのっていて食感が楽しいさっぱりサラダでした。

ご飯物に‘天茶’

ほぼ全部海老のかき揚げにお茶とお漬け物でさらさらといただけます。‘天丼&赤出汁’と‘かき揚げ&赤出汁’も選べます。

‘デザート’

‘ラ・フランスのシャーベット’と上品な甘みの赤白餡の天ぷら

仲居さんの行き届いたサービスでとてもくつろいで会話が弾み、素材を生かした揚げたて天ぷらを堪能してとても楽しい時間になりました。N様 本当にありがとうございました。 「ご馳走様でした
素敵なお店の雰囲気はこちら ‘天ぷら 八坂圓堂HP’
                          (小池