ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

南国フルーツ☆

2017年05月24日 | Weblog
連日、真夏の様な日が続いており、身体がバテ気味ではないですか
そんな時に嬉しい大好物のスイカをライズスタッフYさんからいただきました


かなりの大玉スイカで、皮も薄くて真っ赤な身が美味しそう


おやつタイムにいただくと、果肉はしっかりとしていて食べ応えがあり、とっても甘くてジューシー
一気に身体がクールダウン、ひとときの涼をとらせていただきました。


熊本からお取り寄せされた‘だんらん’という品種。こんなに早い時期にこんなに美味しいスイカをいただけるなんて思っていませんでした。ネット情報によると、こちらのスイカ、出始め4月下旬から5月が1番美味しい時期だと説明があり、今が食べ頃なんだそうです

こちらは宮崎からの贈り物、これも大好物

高級ブランド‘宮崎マンゴー’です。お世話になったS様が転勤先から送って下さいました


ナイフを入れると、果肉からジュースがこぼれます!

格子状に切り目を入れると、マンゴー満開


いただきま~す

ジュースが口いっぱいに広がります、濃厚な旨味、たまりません 濃厚だけどさらっとした甘み、上品です。 メキシコで食べたマンゴーは、同じような赤い皮でころんとした似た品種ですが、ねっとりした濃厚な甘み、タイのマンゴーは黄色い皮で品種が違いますが、こちらもねっとり濃厚な甘みでした、甘さの種類が全然違ってこれは新発見

美味しい南国フルーツ、ありがとうございました   ( 小池 )

贅沢朝ご飯

2017年05月15日 | Weblog
引っ張り出されて出掛けた新緑まぶしい早朝
‘朝粥’をいただきに料亭‘瓢亭’さんの別館へ

桜の季節混み合った蹴上げから脇道を入ると朝の静寂


空を見上げると美しい緑、清々しい気持ちになります




‘瓢亭別館’


‘朝粥’をいただきます


別館はお庭を眺めながら椅子席で気軽に利用できます、小さな庭でも小川のせせらぎが演出されていましたよ




梅湯をいただいていると、名物‘瓢亭玉子’のついた八寸とひょうたん型の三段重登場



とろっとろに良い具合に仕上がっています。

三段重は、上から和え物、酢の物、炊き合わせです。


‘筍 木の芽和え’

優しい白味噌の味付け、木の芽が良い香りです。

‘鯛の身&もずくと大根おろし’

柔らかな酸味、白身をさっぱりいただきました。

‘炊き合わせ’

利尻昆布と鮪節の出汁で旨味を含んだ 鯛の子、筍、生麩、ふき どれも素材の味が生きてます。

‘瓢亭玉子’

下味をつけられた玉子は口に含むと絶妙な食感。これらをいただきながらお粥が炊けるのを待ちます。

‘朝粥’

利尻昆布と鮪節の出汁にうっすら醤油味の葛あんと一緒に。

‘豆腐の吸い物’


米粒をしっかり残したさらさらのお粥です


葛あんをかけてみると

全体的にあっさりしているので、おかずは少し残しておくのがおすすめ

休日のお気に入りモーニングに比べると、随分贅沢な朝ご飯でした
料亭の味を気軽に味わえ、ほっこりできるのでご興味持たれた方は一度お出かけ下さい 私は、さらさらお粥よりとろとろお粥が好みなので、また次を探してみます   (小池)

2017 初釣り

2017年05月12日 | Weblog
春うららかなゴールデンウィークのある日


新緑を眺めながら丹後半島までドライブ

所用のついでに今年初めての海釣りにも出掛けました。

本命は1m級のヒラマサ ふかせ釣りです
早朝から良いポイントでコンスタントにヒラマサ、マルゴがあがりました

おおっ! なかなかの引き! でも・・ヒラマサの引きではありません。
あがってきたのは 大鯛



網が破れそうです


鋭い歯に気をつけながら網を外します


76cmの綺麗な大鯛、腹がぱんぱんに膨らんだメスです


正直 大鯛は刺身では美味しいとは言えません、ムニエルやフライにすると身がふっくらして美味しいですよ 鯛の子は、片腹10*20cmくらいあり、煮ると絶品でした

この日の釣果はご覧の通り

横の大型クーラーにも入りきらずです。


本命のヒラマサも釣果は良かったのですが、満足いくサイズには至りませんでした・・目的のサイズが釣れるまで撮影は保留

この時期のヒラマサは絶品

この5月が勝負! 6月になるとブリと一緒で北上していきます。

春イサキ

私個人の好みは塩焼きですが、旨味の濃い刺身も絶品です
魚釣りなら毎日でもしたいなぁ      (小池)

鴨川をどり 2017.5

2017年05月08日 | Weblog
ゴールデンウィーク最終日、先斗町へ

久し振りに三条大橋から鴨川を眺めました、陽気が良くて川の流れが涼やか

‘鴨川をどり’の会場 先斗町歌舞練場 さっそく芸妓さんご出勤


後ろ姿だけで画になります


今度は舞妓さん ご出勤


いそいそと会場へ


公演1時間前からはお茶席があり、芸妓さんのお点前をいただけます、会場前で見かけた芸妓さんがお茶を点てておられました。最前列に座ることが出来たので、同行者に舞妓さんから美しいお茶碗でお茶が振る舞われました 一緒にいただくじょうよ饅頭には、紋章の可愛らしい千鳥の焼き印が押されており、美味しくいただきました
数年前までは写真撮影出来たのですが、写真撮影目的で席を立たないお客さんがおられたりするので撮影禁止となったいきさつもあるようです、ほんと残念

公演前の待合へ向かうと・・

なんと、舞妓さん記念撮影のサービス 一緒に写真も撮ってもらえます。会場前で見かけた舞妓さんでした



先斗町歌舞練場は、鴨川を眺めるいい場所にあります。お隣には川床が並びます。

5月と9月は昼床が楽しめますので、近々行ってみようかと思います

会場へ




休憩時間の緞帳も華やかで美しい


今年の演目は

第1 源平女人譚 (げんぺいにょにんものがたり)  五場


第2 八千代壽先斗町 (ももやちよはなのぽんとちょう) 六景

第一景 松竹梅
第二景 桃花
第三景 木蓮
第四景 白梅
第五景 三ツ葉葵
第六景 菊花

公演:第1は古典劇で迫真の演技、第2は舞いがメインで楽しめました、隣に親子で来ていたおばあちゃんはぐぅぐぅ気持ちよさそうにお休みでしたが・・・
‘鴨川をどり’は明治5年創演で今年は記念すべき180回公演、大御所と思われる芸妓さんを筆頭に最後に皆さんでご挨拶がありました。「これからもご贔屓に、おたの申します~」と。
公演は5/24まであり、当日券もあるようですから機会がありましたら、是非お出かけ下さい。

公演後にちょっとスイーツ、パンケーキ屋さんへ


ふわっふわで運ばれてくると、お皿の上でぷるぷる揺れてました


この厚みがまた美味しそう


フォークを入れると

軽めのホイップ&とろっと蜂蜜でぱくり 「わっ! うまっ」 旅先も含めて色んなパンケーキを食べてきましたが ここのは私好み

お店は‘ELK/エルク’さん

意外にも男性グループも見かけましたし、親子、カップル、もちろん女子グループと客層は色々、先にカウンターでオーダーして、席で待ちます。フード系も充実してましたので、また行ってみようかなぁ
                  (小池)

歓迎会 於嶋寿司 2017.4

2017年05月04日 | Weblog
ゴールデンウィーク休み いかがお過ごしでしょうか
4月から取引先の担当いただくことになったH様の歓迎会‘嶋寿司’さんにて。

夕日の綺麗な時間に訪問


嶋寿司さん、リニューアル後の初訪問です

一枚板のカウンターに並んで座りました。ゆったり空間になり、和モダンな雰囲気です。

突き出しには旬のホタルイカ&自家製絶品酢味噌

日頃お世話になっているN様、S様もご一緒し、ビールはワイングラスでお洒落に乾杯

ヒラメ


サヨリ


イサキ



ビワマス

どれも絶品

旨みのぎゅっと詰まった‘金目鯛 塩焼き’


おまけつき

‘鯛の鯛’とっても鯛っぽい形になんかいいことありそう

‘めひかり’唐揚げ

ふわっふわの白身が絶妙な仕上がり、ぷ~ちゃん、今日もありがとう!

車エビ


大トロ


近江牛 三角バラのたたき

自家製ポン酢でお肉の甘み、旨みが引き立ちます

贅沢‘クジラカツ’

これも絶妙な仕上がり、ビールが絶対合う一品!

‘鯨 すの子’

胸ヒレ近くのお肉 希少部位 珍味

鉄板‘ウナギ’


〆はジュンサイの赤だし&アイスでお口直し
初めての滋賀生活で初嶋寿司 H様 喜んでいただけて何よりでした

リニューアルされた嶋寿司さん より居心地よくなりました 美味しいお寿司や一品が食べたくなったらお出かけください


H様からいただきました お持たせ

とってもきれいラッピング、これだけで女子は気分が上がりますね。


ふっくら上品で美味しそうな焼き菓子いっぱい! 地元の洋菓子店でわざわざ選んでくださいました。ありがとうござました
                ( 渡部 )
*嶋寿司 番外編*

謎の一品 クリーミーな泡で包まれています。


謎の正体は‥‥