ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

ほっこり京料理

2015年08月23日 | Weblog
「そうだ、京料理を食べに行こう!」と何かとかぶった思いつき
数年前に訪れた京都府庁近くの‘京料理かじ’さんへ出掛けました。

「京料理かじ:料理対決テレビ番組に出た経歴を持つ店主・梶憲司氏が2001年に開店した
日本料理店。平等院を創建した藤原頼通の邸宅「高陽院」跡にあり、敷地内の井戸から
湧き出る、京都三名水の一つ「染井」と水脈が同じである銘水を使った繊細な料理を提供
している-旅色HPより」

控え目な店構えから足を踏み入れると、ちょっと素敵な空間に変わっていました
清潔感漂う木のぬくもりがいっぱいの店内は、1階がカウンター席と個室
2階が畳のテーブル席で居心地の良い空間。3年弱ほど前に改装されたそうです。
以前に訪れた時、肩ひじ張らずに「美味しいなぁ」と京料理を味わったのを思い出し、
今回の訪問となりました

まずは良く冷えたビールをいかがでしょうか

お料理は、雪(3900円)、月(6000円)、花(8100円)コースがあり、
今回は久しぶりなので花コースをいただきました。

食前酒:ハイビスカス酒と先付け

美しいですねぇ。。奥が 赤ずいきの黄身酢かけ、ほうずきの中には鱧の南蛮漬け
手前になま麩の胡麻和え、鱧の小袖寿司、やまももゼリーなど。
ほっとする味付け、素直に美味しいなぁと思いました

季節の前菜に‘はすいもと蛸の子のからし酢味噌’
大好きな蛸の子が出てきて、パクリ 写真撮り忘れました・・
蛸の子の味がしっかり味わえる素材のじゃまをしない出汁で
味付けされていて そこに主張しすぎないからし酢味噌がかかっていました。

御煮物椀

お出汁をひとくち、、素直な鰹出汁にほっ。
お椀の中身は、季節早どり松茸、鱧、しょうがの煮こごり、冬瓜
ハスの下にそうめんかぼちゃ、奥には鱧の身と子で作ったしんじょ
素材の味が引き立つように味付けは計算されているようです。

お造り盛り

鮪の大トロ、甘エビ、真鯛、焼き鱧、鱧落とし、炙りホタテ、トリガイ
お醤油、梅おろしポン酢、ヒマラヤ岩塩の好きな味でいただけますが
やはり「鮪はお醤油でどうぞ」と。


はい、いただきました トロでも後味すっきり

くみ上げ湯葉と蒸しウニ

「こちらもお醤油でどうぞ」と。

この組み合わせもありでしょう

冷や酒は、佐々木酒造さんの純米吟醸‘聚楽第’

御料理や御酒のあてにこちらも・・

あてに、なんて言うと失礼かもしれませんが、カウンター越しに手際よく
盛り付けされる姿や、鱧の骨切りの音、立派な明石鯛の下処理など
見ながらお料理をいただくのもいいものです。

カウンターからは坪庭もみえますよ


焼肴

白バイガイ、イサキの味噌焼き、フキ煮
色々産地も説明してくださるのですが、覚えきれず…
そして、かなりボリュームもあるのでお腹も膨れてきたころです。

とうもろこし豆腐の土佐酢餡かけ じゅんさいをのせて

とうもろこしの甘みがしっかりあり、ほどよい土佐酢の酸味がマッチ

ぐじのお鍋

ぐじ(甘鯛)のお鍋には、アワビダケ、モロッコいんげん、ズッキーニ
お出汁でそのまま、もしくは、お好みで薬味を入れたポン酢でどうぞ、と。

土釜で炊いた季節のご飯は‘鱧ごはん’


赤だしと香物と一緒に

さっぱりとした鱧ごはん、すっきりとした赤出汁 美味しくいただきました。

水物は、プラムシャーベット&マンゴーゼリーにブドウ泡ゼリーのせ&花豆

京料理かじさんは、京料理の基本を忠実に守った素材の邪魔をしない主張しすぎないけど
きちんとしたお出汁の味わいがいただけるお店です。
京料理でも色んな味付けがあり、いただく方も好みがあるので、こちらは
私の好みにあっている、と言うことですね
昼夜共に3コース、いずれも10品、雪コースから十分満足していただけます。
興味のある方は、一度ご訪問くださいね。
「ご馳走様でした」             ( 小池 )

京料理かじ←ホームページはこちら

残暑お見舞い申し上げます。

2015年08月18日 | Weblog
ここ数日 朝晩過ごしやすい気温で、いつもより良く眠れた~
と言う方、多いのではないでしょうか
日中は、というと残暑厳しく ぐんぐん気温上がってます
皆様、熱中症には気をつけてたくさん水分を取って下さいね
ミネラル入り麦茶やスポーツドリンクがおすすめ

今朝の夏の光景 ミンミンゼミ

会話が聞こえないくらい 「ミ~ン、ミーン」と力強い鳴き声
それものそのはず、見えてるだけで2匹、よく見ると4匹も!

ひと夏のはかない命・・精一杯鳴いていました

でも、間近だとかなりの騒音です。調べると70~80デシベル
地下鉄の窓を開けた状態の車内くらいの騒音だそうです。
小さな身体でおそるべし声量!?

そして、盆休み明けの夏バテ気味な時こそ、美味しい物をいただきましょう
ご紹介するのは、烏丸高辻にあるイタリアン‘ラットンゾーロ ドーロ’さん


平日限定のお得なメニュー


お洒落なカウンター席とテーブル席があります

以前 先斗町にあったお気に入りのイタリアンのオーナーのお店ですが
そのオーナーさんは今は淀で新しい店を出されたそう。。
‘ラットンゾーロ ドーロ’さん 常に満席の人気のお店です。

お手頃な1500円パスタランチから 前菜盛り合わせ

人参サラダ、ツナとひよこ豆のサラダ、キッシュ、鰯のマリネや
ミートボール、焼きズッキーニなど 山盛り&自家製パンも山盛り

ツナと甘長唐辛子のトマトソース

とにかくボリューム大!! なので、男性にも満足いただけるランチです。

しらすとキャベツのペペロンチーノ

美味し~ ピリ辛具合が大人です。

鶏もも肉とズッキーニのトマトクリーム

こちらは具だくさんにトマトクリームとチーズが合わさって濃厚
食べきれなかったパンはお持ち帰りもOK!

デザートの‘アイスケーキ’

チョコとナッツのプチプチ感が美味しいケーキでした。

〆のカプチーノ

ごちそうさまでした

通りかかった‘Eggs’n Things/エッグスンシングス’

まずまずの行列。少し落ち着いたのでしょうか。

ハワイで有名なパンケーキのお店


メニュー

美味しそうですよね~ パンケーキ大好きな私にはたまりません
でも、私の好きなのはホイップ山盛りではなく、バターとシロップで
いただくノーマルパンケーキ。ホットケーキも大好きですが、少し薄めの生地で
もっちりして甘みが少ないのがパンケーキ
あ~、またHawaiiへ行ってパンケーキめぐりをしたいです
                        ( 渡部 )

2015 丹後海水浴 続き・・

2015年08月13日 | Weblog
丹後海水浴の翌朝も快晴
早く目覚めたので、朝食前に‘経が岬灯台’のある展望台へ
お宿から車で展望台入口へ向かいました。駐車場からも海が一望できます

入り口から展望台まで約400m


‘サル出没!’の看板

今までも展望台への道中や温泉の裏山などで見かけたことがあります。

こんな急な登りもあります


途中の素敵な景色に励まされながら


到着です


朝日を浴びながら海を眺め、澄んだ空気が美味しい


‘経が岬灯台’



これが日本海?と思うほど美しい 
夏にはエメラルドグリーンの穏やかな海も冬には一転!10m級の波に真っ黒い海面・・
演歌の世界に変貌するのです でも、この時期はカニの美味しい季節なので
丹後は夏も冬も楽しめる場所なんですよね

お宿の朝ご飯 「いただきま~す!」

炊き立て丹後のコシヒカリに、おこぜの味噌汁、カレイ一夜干し
フキや神馬(海藻)のたいたの、ハムエッグなど。
朝の散策後でしたので、いつもに増して美味しい

特別用意いただいた‘おこぜのお刺身’

怖い顔や恐ろしいトゲを持つ魚ですが、白身のくせのないお刺身は
ポン酢でいただき、皆が口を揃えて「美味し~
朝から女性でもご飯を「おかわりっ!」と言ってしまいます。
ご馳走様でした~

二日目の海はさらに透明度が増したようです




船着き場からすぐに小魚も見えました


穏やかな場所で群れをなす鯵の子たち


知り合いの漁師さんの船に乗せてもらい

経が岬分屯基地を通りすぎると

朝に登った経が岬灯台が見えました


魚のたくさんいる沖でシュノーケリング

深い処では10m近くありそうでしたが、透明度が高く海底まで
しっかり見えました。

沖の少し波の荒い場所には‘イガイ’という貝も生息しています

以前に知り合いの漁師さんにいただいた物ですが直径が大人の手のひらサイズ!

中身は

巨大ムール貝と言った感じで、美味なのです。

名人漁師さんにかかれば手のひらサイズ以上のアワビがこんなに!

このサイズのクロアワビですから、京都市内の料理屋さんでは
いくらだせば口にできることやら。。
残念ながら、イガイもアワビも乱獲により年々数が減っているそうです。
貴重な天然の海の幸、皆で守っていかないといけませんよね。

Q.アワビをさがせ! 突然ですがこの写真の中にアワビが隠れています。

すぐに見つけられた方は名人級!!

今年の丹後海水浴は‘出会い’あり

少女と少年野球の面白コーチ 子供たちを楽しませる為に
コスチュームを用意されたそうです、本当は+侍のかぶりものもお持ちでした

‘水難事故?’あり

2日目の午後、辺りをホバリングしながらヘリコプターが長い間
頭上を行ったり来たり。少女たちがシュノーケルしているちょうど真上でも
ホバリング! その内、パトカーが!

言ってる間にパトカー&救急車、警察官に救急隊員が集まってきました

と、沖の方からゴムボートに乗ったおっちゃんがシュノーケルの男性達に
先導されながら船着き場へ入ってきました。
「おぼれた」、「流された」などの声が飛び交い、おっちゃんはやっと地上へ

レスキュー隊まで来ていて、手当てを受けるおっちゃん

人騒がせなおっちゃんは、見た目元気そうで一安心。海水浴は楽しいけれど
事故とも隣り合わせ。
子供たちはまだまだ夏休み中ですから、この美しく楽しい丹後の海へお出掛け
いただきたいですが、事故防止にもつとめて楽しい思い出を作ってください

最後は、帰り道の丹後の屏風岩と夕日

一つの約束を果たせたのと同時に丹後の海を存分に楽しませてもらった週末でした
                            ( 渡部 )

2015 丹後海水浴

2015年08月12日 | Weblog
ライズは只今お盆休中ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか
一つの約束を果たすため、7月から京都縦貫道が全線開通し、便利になった
社長の生まれ故郷 丹後の海へ数年ぶりに海水浴へ出かけました
滋賀からでも約2時間で京丹後市の最北端‘経が岬’近くまで行くことができます。

到着しました~ 「わ~、きれい~

透明度の高い水色からエメラルドグリーンの美しい海に歓声
約束とは、夏休みに宿題を仕上げたら海水浴へ連れて行くよというもの。
頑張ったご褒美に大喜びです

さっそく海の中へ

どこまでも透明の水の中、本格的な海デビューに大興奮の少女は
初めてのシュノーケルセットを装着! 泳ぎは得意と聞いていましたが
まるで魚のようにすいすいと泳いでいました。

「さかな~

グレの子が群れています。

「うに~

トゲの長いムラサキウニです、この時期には食べられませんが
少し前にウニ漁が終わったトゲの短いバフンウニもいます。

すぐ近くの岩場には色んな種類の魚やウニやサザエを自然に
みることができます。漁業権がありますで、一般の方が取ることは
できませんが、とにかく自然の水族館で楽しめます。
ブルーやグリーンに光る蛍光色の海藻、ウミウシなどもみれますよ。

知り合いの漁師さんからいただいた‘巨大あわび’

手のひらサイズに皆びっくり! 海の中では5cmくらいのあわびを
見つけて喜んでいましたが、このサイズになるには約10年
アワビの殻を見ると年輪があるので、何年物かわかります

「さかなの大群


「まって~

鯵の子の大群です。





「わ~!!大きい魚いるっ!!」

目の前に大型のボラの群れです。

海の中は発見がいっぱいですが、時にこんな海の森を眺めたり


かわいいフグの子を観察したり


ゆらゆら揺れる綺麗な海藻とたわむれてみたり


こんな調子であっと言う間に時間は過ぎ、海水浴後のお楽しみ

地元の‘よし野の里’で美肌の湯 温泉へ

いいお湯いただいて、夕食は宿の近所の地元料理屋へ
「かんぱ~い」あご(トビウオ)の刺身と地元の岩のり


地元で取れたお魚で刺身盛り合わせ

いつもはお宿での夕食ですが、今回は外で地元の味を
味わってみました。

お宿に帰った後は、ミニ宴会でトランプ~
そして、知らぬ間に就寝です、丹後の夜は涼しい~ 心地よい眠りに
つきました             (渡部 

*番外編 巨大アワビのその後*
�解体:身と肝とヒモ


�丹後の特Aコシヒカリ 土鍋炊き


�お供のサザエの身


�実食:バター醤油ステーキ


「美味し~」間違いない丹後づくしメニューに
少女家族は至福の晩御飯を堪能したのでした。



クールダウン☆

2015年08月04日 | Weblog
連日の猛暑
自分の身体が溶けてしまいそうな小池です

「お届け物です!」
箱を開けてみると・・・

アイスがたくさんっ 一気にテンション上がりました

お世話になっているS様より嬉しいいただきもの
東近江市にある‘池田牧場’さんの‘イタリアンジェラート’


勢揃いさせてみました

全て異なる味のジェラートです。パンフレットによると
全部で34種類もあるそうですよ
「どれからいただこうかな~

‘クランベリー入りフローズンヨーグルト’

ミルクの香りとさわやかなヨーグルトの酸味に
ほんのりクランベリーの酸味があわさり、絶妙
「おいし~」 夏限定の味だそうです。
冷凍庫から出してすぐのアイスだと、食感が堅いですよね。
これは、ジェラートなのでスプーンを入れた瞬間から
ふんわりしています。スプーンでよく練って食べると
さらに美味しいですよ、とパンフレットにありました。

王道の‘ミルク’

パンフレットに人気No.1と書いてあるとおり、牧場と言えば
‘ミルク’でしょう~!! これ、驚きのフレッシュミルク感
一口食べただけで、フレッシュミルクの香りが鼻から抜けていきます

パンフレットをよく見ると「ひとつのカップの中に75%以上の牛乳が
入っています」と。そして、「朝しぼった牛乳」と。
美味しいはずです。S様、ありがとうございました

猛暑でほてった身体もクールダウン  
次のカラータイマーが鳴るまで、頑張れます
あ~、次は何味でチャージしようかな