ちょっと台風16号が心配ですな。
とはいえ、昨日の雷雨も何とかやんで、今朝は青空の見える朝に。
でも、北の方は雨雲が残っているんで、今日は久しぶりに阿蘇に向かいました。
菊池渓谷から外輪山に上がって気持ちよい風を受けながら走ります。
気温は25℃。むちゃくちゃ快適ですわ。
そのまま、外輪山を下りて、阿蘇山に登ります。
パッと見はいつものように綺麗な阿蘇山なんですが、
よく見ると7月の大雨でひどくやられてました。
登山道も、ガードレールが落ちていたり、土砂が流れ込んでいたり結構ひどいもんです。
ただ、頂上に登ると晴天の中、見晴らしがいいもんです。
米塚も綺麗に見えます。
ただ外輪山の方は、結構大きな崩落が見えたりしてます。
真正面の崩落なんか、300m近く崩れ落ちていると思われます。
ひどいです。
中岳の噴煙をバックに写真を撮ったあと
南阿蘇方面に下ります。
カルデラの中はもう秋でした。
池川水源で一息ついた後、空を見ると結構雲が出てきたので、一気に帰宅です。
最後におまけ。
菊水の道の駅でおつきあいいただいた猫さんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます