九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

ヘッドランプを磨いてみた

2020年08月02日 | 整備

ちょっと時間ができたので

チャレンジしてみました。

我が家の軽自動車。購入して10年が経過しましたが

寄る年波には勝てず、ヘッドライトが完全に曇ってどうしようもない状態です。

これでは車検は怪しいし、見た目も悪い

で、ペーパーでシャコシャコ地味に磨いて(2000番まで磨きます)

あるものをウエスにつけてなでると

何ということでしょう!

超クリアになってしまいました。

いやあ、これは予想以上でした。

このあと、クリアを塗って仕上げます。

これが「あるもの」の正体。ドラッグストアで簡単に手に入ります。

研磨したところに布につけた状態でなでると

レンズの樹脂の表面が溶けて透明になるみたいです。

こすると白く固まるので要注意です。

ステップワゴンもやばい状態なので車検前に施工しようと思います。


久しぶり整備しています

2020年07月13日 | 整備

TRXのホイールの汚れがすごく気になりだしたので、塗り替えることに

なりました。

今回はブラスト処理をすることになりました。

最初は自家製ブラスト装置で塗装を削る予定でしたが

フレームの時はうまくいったんですが

ホイールはでかすぎました。

そこで、どこかブラストしてくれるところがないかなあ

と探していたら、

運よく見つけまして、速攻お願いすることに

 

 

サンプルで削ってもらったんですが写真の通りうまくいってます。

ブラストの種類としては「グリッドブラスト」というそうです。

久しぶりのページ掲載ですが、また、ぼちぼち書き込んでいきたいです。

Facebookも悪くないですが、やっぱりブログは気楽ですね。

 


忘れてしまうとこでした

2020年02月10日 | 雑談

最近PCを買い替えて、メールやネット通販の登録などを

やり直しているんですが、

パスワードを忘れているものがあったりして、

焦ってます。

このブログもあわやというところで忘れるところでした。

やばいやばい


近況です

2019年03月03日 | 雑談

お久しぶりです。最近はブログの更新を一切しなくなってしまい、

完全に休眠状態になってしまってました。

最後に更新したのが昨年の夏ですから、ほぼ半年お休みしていたわけです。

 

まずは、バイクですが相変わらず元気に乗っています。

長距離はたまにしか走ってませんが、100km前後のツーリングは結構やってます。

TRXも今のところ不具合も出ず、元気に走ってくれています。

 

他の趣味もぼちぼちやってます。

秋には九重の縦走もできましたし、

1月には指宿菜の花マラソンを走って、無事完走できました。

 

そういえば、今日は東京マラソンが開催されていましたね。

ゴールが東京駅前というのはイイですよね。ぜひ機会があれば走ってみたいです。

 

ところで、最初からMGC資格取得済の3選手(大迫・中村・佐藤)は限界を探って走ってたみたいですね。

結局全員ガス欠で失速しちゃいましたし、大迫選手は棄権となりましたが、

要は今年の9月に代表に残って、かつ本番の東京オリンピックで折り合いをつけて

好成績を残せばいいわけですから、今回は失敗してもいいと思って走ってたんじゃないかと思います。

 

どんな競技でも本番で力を出すのは本当難しいですからね。まして、東京で開催されるオリンピックとなれば

プレッシャーは半端ないと思います。

精神的にも肉体的にもいろんな経験をして、今のうちに弱点を克服してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


佐賀春に会いに行く

2018年09月09日 | ツーリング・旅

いやぁ、かわいいっす!

JR佐賀駅前には「銀魂」と佐賀県のコラボで、「定春」でなく「佐賀春」が鎮座しています。

頭には「むつごろう」の帽子、咥えているのは「佐賀海苔」を巻いた「ひのひかり」のおにぎり。

首輪にはいちごのブランド「さがほのか」、有田焼のお皿の上に座っています。てな感じですか。

8月10日から始まっていたんですが、なんやかんやで行くのが今日になってしましました。

来週月曜までやってます。

折しも、佐賀では「幕末維新博」というベントをやってまして、銀魂コラボのこのイベントに乗った形になってます。

旧長崎街道の一角ではこんなお店も開いてました。県の重要文化財の民家を使ったよろず屋佐賀出張所です。

店内ではコラボグッズが販売されています。ちょうど実写版も上映期間中ですし、お客は結構いましたよ。

私個人のお薦めは、お菓子の「まるぼうろ」ですかね。

お値段も手ごろですから、もし行く機会があればぜひ買ってほしいです。素朴な味でおいしいですよ。

銀ちゃんが着ている、Tシャツもついつい買ってしまいました。

佐賀弁の「そいぎんた」は「そしたらね→じゃあね」という意味です。お別れの際の軽いあいさつですな。

 


全日本ロードレースを見に行く

2018年09月07日 | サーキット

先週9月1日、2日。オートポリスサーキットで全日本ロードレース選手権があったんで

観戦してきました。

1日はどしゃ降りで、予選はGP3とGP2しか開催されませんでしたが、

2日は快晴で、そりゃあすごくいい天気でした。おかげで面白い写真が撮れたんで

紹介していきたいと思います。

まずは、JSB1000で優勝した中須賀選手のライディング。

決勝レースの最終ラップ。最終コーナー手前の右の出口あたりで撮影しました。

さすが全日本の覇者。ケガをしてたとはいえ、最後は貫録あるライディングでした。

 

2ヘアのクリップ付近。決勝前半のバトルです。

こんなのまじかで見ると、やっぱすごいと思います。

その他の選手を何人かピックアップ

加賀山選手。もうすっかりベテランになってしまいましたが、決勝ではホールショットをとりました。

清成選手。今回セットアップがうまくいかず、最終コーナーでは車体がかなりぶれていてかなり乗りづらそうでした。

津田選手。後半かなりプッシュをかけていたんですけど、オーバーランでグラベルに捕まることに・・・

中須賀選手。1ヘア後の90R。予選の様子ですが、最後はかなり乗れていてポールをとりました。

水野選手。ハルクプロの車体のカラーリングは結構好きです。

さて、次はGP3の写真です

優勝した、中島選手の決勝最終ラップ。すごく乗れてましたね。

最終ラップ。2ヘアでのバトル。♯71小室選手を♯4中島選手が差したところです。

2ヘアはオートポリスでの抜きどころで。インから差したりクロスラインで抜いたりと

いろいろなバトルが観れる、魅力的な場所です。

中島選手のウイニングラン。今回初優勝だったそうで、すごく嬉しそうでした。

久しぶり全日本ロードレースを観戦しましたが、いやはや、やはりこの人たちは凄いです。

2日間本当に楽しましていただきました。

あと、久しぶりレースの写真を撮った割にそこそこうまく写真が撮れて、良かったです。

惜しいのは、あまりにも天気が良すぎて、シャッター速度が上がって、流し撮りが止め画になってしまったこと。

PLフィルターは必須ですが忘れてました。う~ん残念。

この他にも、写真はアップしてませんが、ジョナサン・レイ選手が来てたり、濃厚なレースウィークでした。


ちょっと前ですが・・・

2018年08月20日 | ツーリング・旅

彦根城に行って・・・

ひこにゃんに会ってきました

何て仕草のひとつひとつがかわいいんでしょう。

さすが、元祖ゆるキャラでした。

 


GWツーリング最終日

2018年05月13日 | ツーリング・旅

陽が昇るのを眺めながら露天風呂で朝風呂を楽しむ。

やまなみハイウェイを走り抜けます。新緑がきれいです。

規制の解除した阿蘇山に登ってみました。

エメラルドグリーンの湯だまりが綺麗です。他の九州の山が荒ぶっている中で阿蘇は穏やかです。

ただ、一昨年の噴火の傷跡がそのまま残っています。

奥の方には中岳の頂上が見えています。そのうち登ろう!


南九州ツーリング3

2018年05月03日 | ツーリング・旅

さて、3日目の朝を迎えました。天気は残念ながら曇り。というか、

朝イチで雨がパラッときまして、かなり焦ってしまいましたが、直雨もやんで何とか無事に出発。

今日は鹿屋の航空祭ということで、志布志湾は自衛隊機の旋回場所になっているみたいで、

リハーサルなのか、松原の上をヘリやP3Cが何度も通過していましたが、

出発直後、P3Cの編隊飛行に遭遇できました。

ちょっと小さいですが、整然と飛ぶP3Cをゆっくり見ることができました。

この日は曇り空であまり写真映えのする場所にいけなかったんですが、その中で良かったのが

都井岬で野生馬をみたことでしょうか。

岬の灯台にも登ってきました。晴れていたら丸い地球を体感できたんでしょうけど、残念でした。

宮崎を越えたら晴れてきました。リニアの試験線跡の横を走って、日向まで来て

昼食はかつおと決めてたんですが・・・何とお店が休み・・・

その代り宮崎名物を食べれました

「おぐら」のチキン南蛮。いやはや、かつおは食べそこないましたが、それ以上の収穫でした。

まじ、うまかった。

そのまま、一気に別府まで行って宿泊しました。


南九州ツーリング2

2018年05月03日 | ツーリング・旅

さて、知覧のキャンプ場でぐっすり眠ってから、2日目の行動開始です。

朝一番は、昨日行った「たまてばこ温泉」のすぐ近くにある、山川の砂蒸し風呂に行きます。

朝9時の一番風呂をいただきました。

砂湯は、血行が良くなるので、湯上りはとても爽快になりました。

さて、体も軽くなったんで、ちょっとだけ辺りを走ってみました。

必ず立ち寄るJR最南端の駅、西大山駅です。車も含めもう何回も立ち寄りましたが、すっかり観光地化しましたね。

ただ、ここから見る開聞岳の景色はとても素晴らしいですね。

今日は、薩摩半島から大隅半島にフェリーで渡りますので、山川港に戻ります。

山川港の道の駅で、さっとお昼を摂ります。今日も飽きずに刺身です。

かつおとカンパチの丼。錦江湾はカンパチが名物です。いつもは「くりや」のカンパチ丼を食べるのですが

今日はフェリーまでの時間がなかったんで、道の駅で食べましたが、こちらもなかなか良かったです。

フェリーがやってきましたが、よく見ると海保の皆さんが立ってますよね。

完全防備でぞろぞろとやってきたんで、凶悪犯の護送かなんかあったのかとびっくりしましたが、

話を聞いたら、定期の船内点検だそうで・・・

まあ、何事もなくフェリーに乗り込めました。

フェリーは無事出向、山川を出発し、根占に向かいます。

さて、目的地は大隅半島最南端、佐多岬だったんですが、実は写真がありません。

なぜなら、バイクで行けなかったからです。

正確に言えば2km手前まで行けたんですが、GWで観光客が殺到するのを見越して、

シャトルバスでのピストン輸送に切り替えていました。

今年は、佐多岬の設備がリニューアルしたので楽しみに出向いたんですが・・・残念でした。

あきらめて、北に向かいます。

佐多岬の周囲はこんな岩礁切り立つ景色が広がってました。

目の前は太平洋です。さらに行くと

内之浦の近くの海岸線は、最高の景色の連続でした。

写真には撮りませんでしたが、いやあ良かったですよ。

さらに、今回は

内之浦宇宙センターに行ってきました。ここも何度も訪れていますが、何度来ても楽しいとこです。

33mのパラボラアンテナの前で記念撮影。

ミュー3ロケットの模型の前でパチリ

発射台の見える場所でパチリ・・・いやあ楽しい。

で、今日の宿泊地へ・・・

巨大なカブトムシのオブジェが迎えてくれます。志布志湾に面した大崎町です。

ここの「くにの松原キャンプ場」で3日目の夜を過ごしました。

ここも、とてもいい場所でした。太平洋の波の音を聴きながらぐっすり眠れました。