九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

今日は宮崎

2009年02月28日 | ツーリング・旅


只今道の駅フェニックスです。


今日は家族である所に行くもんで、宮崎に来ています。
その場所は



はい、鵜戸神宮です。家族で出かけるには
結構地味な場所でしょう。
以前は、ジャイアンツのキャンプついでに良く来ていましたが
厄払いを機会に、これが目的になってきました。

昨年は事情があり、いけなかったんですが
今年は何がなんでもということで行くことにしました。
今回は、ETCのポイントも結構たまってたんで、高速料金は
事実上タダでした。



本殿まで出かけましてお参りした後は、ここの名物運玉投げです。



亀岩という岩の上にくぼみがありまして、その中に
運玉という素焼きの玉を投げ込むというやつです。
男は左手、女は右手で投げ入れて、結界の中に玉が当たれば
願いがかなうという訳です。

岩までは10m弱です。今回も見事にくぼみの中にストライクです!

この後、なぜかまともに帰るのが面白くなかったんで。
九州の東海岸を北上して帰ることになりました。
うちの家族はあまり使わないルートなんで、というか嫁さんでも
15年ぶりになるルートなので、高速はありませんが
根性入れてがんばってみました。

国道10号はだいぶ整備されていて、車でならストレスを感じませんね。
いい感じで流れてくれました。

途中、クルスの海に寄って


延岡の「旭化成」の大っきな煙突の横にジャスコがあるのに
びっくりしながら、ここで電池が切れました。

この後佐伯方面に行くか、高千穂に行くか迷いましたが、
やはり、宗太郎峠(10号線の難所)はいやだ!ということになりまして
そそくさ、高千穂経由で帰還しました。

途中、温泉でリフレッシュ!!
宮崎から途中休憩を入れて、9時間。下道は結構かかりますね!!

次回はバイクで宮崎ですが。ちょっと裏技も考えています。

BG3月号 TRX特集

2009年02月23日 | 雑談
発売14年目になろうとしているところで、特集記事が
組まれるとは思いもよらなかったです。

私がTRXを買った頃には、もはや懐かしのバイクの一員に
なっていましたからね、というか
もうツインは時代遅れだよという雰囲気になっていましたから
陽の目を見ることはないと思っていました。

まあ、価値観というものはいかに流動的なものなのか…

ということで、いろんな思いを馳せながら、ページをめくってみました。

いろんな方がいますよね。
中にはHNをご存知のかたもちらほらと…
想像通りだったり、そうでなかったり、自分の想像力とのギャップを
楽しんだり。

でも、はっきり判ったのは、みんなTRXが大好きなことですね。
国産ではもはやVTR250しか生き残っていないトラスフレームに
公道では必要十分なエンジン。
足回りはまあ若干不安は残るものの、これも公道だったら必要十分でしょう。
いいバイクですよね、皆さん!!

特に横○さんのバイクは良かったですね。コメントにもありましたが
ノーマルの良いところを十分引き出しているさりげなくいいバイクと
感じました。私と目指しているベクトルが似ているなあと感じました。

私はMIXIには参加していませんが、これだけのTRX乗りがいることが
判っただけでも、良かったと思います。
みなさん、TRXを大切に、でも思いっきり乗って行きましょう。

追伸:来週位になりますが、新たなるDIYが始動します。
特にFPマフラーをお持ちの皆さんは必見ですよ!!では!

やっぱりカキはうまいわぁ~!!

2009年02月22日 | 雑談
と言っても、今日はカキのバター焼きだったんですけどね。

買い物に出かけた際、食料品売り場で冷凍の広島カキが売ってあったんです。
よくある生食用ではなく加熱用だったんですが、

実は先日広島でお好み焼きを食べた時、カキのバター焼きを
注文したんですが、その時なぜか冷凍から焼いていたんです。
でも、抜群のうまさで、感動してしまいました。

そうです、その時の材料が目の前にあったんですねぇ。

今日は鉄板焼と決めていたので、すかさず買って家で焼いて食べました。

焼く時のコツはバターをケチらないこと。
低温でじっくり焼くこと。
ある程度全体に焦げがついたら、ホイルで覆って蒸し焼きすることです。
それはそれはうんまかったですよ~

あとヘラについた、おこげがたまりませんでした。
カキのエキスと焦がしバターのついたおこげはむちゃくちゃうまかったです。

唐津ドライブ

2009年02月21日 | ツーリング・旅
今日はWBCはあきらめましたが、嫁さんとお寺参りを兼ねて
ドライブに出掛けました。

お寺は毎年この時期に出かけている雷山の千如寺です。
ここは厄払いで訪れたのがきっかけで毎年出かけています。
御本尊は4mもある十一面千手観音菩薩です。
あと古いお寺だけあって国宝の仏像や五百羅漢など、ちょっとした
観光を兼ねて訪れてもいい場所です。


毎年お札を頂きに伺うのですが、今年は旧正月を避けて立ち寄ったので
結構参拝客も少なく、のんびりと静かな時間を過ごすことができました。

この後、昼食を兼ねてドライブ先を呼子に決めました。
今日は天気も良く、海辺を流すには絶好のドライブ日和です。
冬の晴れ間は気持ちがいいですね。
今日は二丈浜玉道路を使ったので、あっという間に呼子に到着です。


やっぱり呼子に来れば「イカ」です。
いつも立ち寄る加部島の「いか道楽」に立ち寄ります。



土曜日ということで、満席でしたが、さほど待たずに座ることができました。
で、さっそくイカ定食を注文。

で、待つことしばし、出てきましたよ。


やっぱり何度来てもうまいものはうまい!!
〆はイカ天なんですが、これもうまい!!今日も満足できました。

呼子を出発して、海沿いをドライブです。
二丈の海も今日は綺麗で、途中のパーキングの前の海では
サーファーがたくさん波乗りを楽しんでました。
ツーリングのバイクはちょっと寒いので少なめでしたね。

で、そのまま福岡市内へ突入しまして、最後の行き先は
マリノアシティの観覧車です。近くには結構来ているのに
なかなか乗る機会がなく、今回は3年ぶりに乗ることになりました。
前々回かは、台風の余波の中乗って、嫁さんがえらく怖がっていましたが
今日はそんなことはないようです。



黄砂の影響もさほどなく、福岡市内と博多湾が一望できて大満足でした。







WBCキャンプ

2009年02月21日 | 雑談
個人的には行きたかったんですけど…

日程調整が微妙な上、何か宮崎はとんでもないことになっているようで
あきらめました。

とはいえ、未練たらたらですな。ETCポイントも結構たまっていて
宮崎往復くらいだったら楽勝だっただけに残念です。

まあ、春のツーリングで行きたいと思います。はい!

今日は久しぶりに

2009年02月14日 | ツーリング・旅
先週もなかなか暖かかったですけど、
どうも、今日は輪をかけて快晴の天気みたいです。

今、どこに行こうかなあと思案中ですが…
久しぶり天草方面に行ってみようかなあと考えています。

それで、行ってきました。8:30に家を出発。
路面はセミウエット気味。いやな予感を感じながらちょっと
ショートカットしようとわき道に入ったら、
思いっきりウエット!さらに途中から10tダンプが先導してくれました。

下回りが結構汚れてしまいました…。

それにもめげず、途中で洗車すればいいや!と開き直り、
大牟田経由で三角方面を目指します。
大牟田に入る直前で、「有明海湾岸道路(無料!)」の文字が!
一部開通してたんですね。10km程ですが知らなかったです。
でもおかげで、煩わしかった街中を抜けずに一気に荒尾に行けました。

で、行った先は


こんな山の中ではなく



三角半島の山を越えた、道の駅不知火です。
今日は昼食はこれ!と決めていたものがあったんで、ねらいました。

それが


これですよ!もう春になりましたよね。そろそろあさりの季節です。
天草名物貝汁定食です。
このお椀いっぱいの貝の山!あさりご飯もついてまさにあさり尽くしです。
で、お値段は1000円切って何と980円(テレショップみたいですが!)
すんばらしいじゃあありませんか。
まだ身がちょっと小さかったんですが、それでもこのボリュームは大満足です。

ついでにこんな名物も食べてみました。



デコポンソフトだそうです。柑橘系のソフトですね。
お口直しにはいいかもしれません。
結構さわやかでおいしかったんですが、
ちょっと粉っぽさがあったのが気になりました。

それから、帰路につけばよかったんでしょうが、せっかくの天気ですからね
ついつい、やまなみに向かってしまいました。
久しぶりミルクロードを抜け、やまなみハイウェイへ





昨日のネタではないですが、霞がひどかったんですが、
さすがにやまなみに来ると綺麗でした!

あと、やまなみではTRXを2台見つけました。いやあびっくりしました!

春一番!

2009年02月13日 | 雑談
北部九州は本日吹いたみたいですね。

会社から帰る途中も、結構強い風が吹いていました。
まあ、あと何度か冷え込むんでしょうけど、

ところで、春一番は春の兆しで嬉しいものですけど
嬉しくないのは、黄砂ですな。
今年は、エアロゾルというおまけ付ですからたちが悪いです。
いずれも中国大陸からのありがたくない贈り物です。

九州大学ではこの黄砂とエアロゾルの予報を出しています。
見るとゲンナリなりそうですが、自己防衛と思って参考にしてみては
いかがでしょうか?

九州大学の黄砂予報

明日は晴れそうですが、徐々に黄砂の魔の手がやってきますな。

慣れてしまえば

2009年02月08日 | 整備
整備は奥は深いものの、何てことないんだなあ~と今回はつくづく感じました。

ほぼ毎年TRXの足回りはばらしてきましたが、
年を追うほどに、整備のスピードと正確性が上がっているのを実感できます。

基本、整備はサービスマニュアルを元に忠実に行いますが
どこに何が掲載されているかも、よく解りますし、
トルクの設定も大筋の加減はわかるようになりました。

道具も変わりましたね。当初は安い工具で始めたんですが、
結局のところ、レンチやドライバーはKTC以上のものになっちゃいました。
ナットやネジ類は結局安い工具だと精度が低いんで、
ダメにする確立が高いということを経験的に勉強できました。
ドライバーは数百円の差で大きな差がありますから、
安いドライバーを使っている人は、とりあえずドライバーだけでも
交換してみてはいかがですか?

とはいえ、どうでもいい道具は相変わらず安いものを使っています。
百均の製品もステントレーなんかは十分使えますね。

逆にこれだけ定期に整備を行うと、整備不良のバイクの状態が
手に取るように解るようになってきまして、
整備していないバイクは気持ち悪いですね。ボロいなりにも
整備されたバイクが、新型でも整備不良のバイクよりなんぼもマシです。

まあ、これからも1/1モデル感覚で整備を楽しんで行きますよ。
なんてったって、プラモと違い、バラせるし、組み立てられるし
カスタマイズもどうにでもなりますから、いいおもちゃですよね。

さあ、これからリアのエア抜きをもう一度やって、洗車してから
リアタイヤの組み付け、外装をセットすれば完成です。
今日も1日、趣味を楽しみます!!



で午後から走ってきました。
リアサスは予備のサスが予想以上に調子が良くて、いい感じでした。
どっちにしても、サスのオーバーホールは出しますが
うまく行きました。

一気に仕上げていきます

2009年02月07日 | 整備
明日は久しぶりの晴天の日曜日になりそうなので、
ダラダラと続けていた整備を一気に仕上げていくことにしました。

まずはフロント周りから始めます。
昨晩のうちにFフォークの取り外しは終えていたので、
フォークオイルの交換から始めます。

インナーチューブが飛び石で点錆が結構出てきていたので
まずは、錆の処理から始めて、それからフォークオイル交換を行いました。


それから、ステムホルダーのフォークのあたる部分の磨き上げ、
プラグ交換を行ってから
Fブレーキのもみ出しとメンテを行いました。

昼食後はリア周りのメンテです。
リンク清掃をしようと思いましたが、予想以上に綺麗でした。
今回はRサスをオーバーホールに出す予定なので
予備のリアサスを取り付けます。
予備のサスは圧側のダイヤルが渋かったのですが、バラしてオイル注油で
スムーズに動くようになりました。

そして、メインイベントのリアブレーキの取り付けです。
取り付け事態はそう難しくないのですが、
ホーニングをしたことによる、フールド漏れが心配でした。
取り付けてみると、それはなさそうでとりあえず一安心です。



ピストンも予想以上にスムーズに動いています。
明日、もう一度エア抜きを行いますが、結果が楽しみです。

今日は、ここまでというか、これでほとんど無事終了しました。
明日はお昼くらいから予定通り出かけられそうです。

体もメンテしなければいけないので、さっき温泉でひとっ風呂あびて
きました。風呂上りのビールが今日は格段にうまいですね。