今日は年に2回のマスツーリングの日でした。
いつも会ってる人から、このときしか会わない人まで。
計10台のバイクで、今日は島原に出かけることになりました。
途中、道の駅に立ち寄りながら、多良まで来たところで、雲行きが
すんごく怪しくなってきました。
レーダーで確かめると、雨雲が熊本まで近づいています。
これは、やばいなあと考えているうちに、パラパラと雨が降ってきました。
ということで、急遽帰還となりました。
早く気づいたお陰で、その後は雨も降らずに家に帰り着きましたが、
ちょっと残念でしたね。
昼過ぎに帰りついたので、昨日やりかけていたラップタイマーの取り付けを
行いました。
磁気センサーは、ちょうどアンダーカウルの取り付けステーの根元から
ステーを出すことで、どこにも干渉せずに取り付けることができました。
エンジンをかけてホイールを回して見ましたが、特にエラーも出なかったんで
OKみたいです。
これで、次回の走行会からタイムが測れそうです。
いつも会ってる人から、このときしか会わない人まで。
計10台のバイクで、今日は島原に出かけることになりました。
途中、道の駅に立ち寄りながら、多良まで来たところで、雲行きが
すんごく怪しくなってきました。
レーダーで確かめると、雨雲が熊本まで近づいています。
これは、やばいなあと考えているうちに、パラパラと雨が降ってきました。
ということで、急遽帰還となりました。
早く気づいたお陰で、その後は雨も降らずに家に帰り着きましたが、
ちょっと残念でしたね。
昼過ぎに帰りついたので、昨日やりかけていたラップタイマーの取り付けを
行いました。
磁気センサーは、ちょうどアンダーカウルの取り付けステーの根元から
ステーを出すことで、どこにも干渉せずに取り付けることができました。
エンジンをかけてホイールを回して見ましたが、特にエラーも出なかったんで
OKみたいです。
これで、次回の走行会からタイムが測れそうです。
CBRに変わってから、ストップウォッチがなかなか自分で押せなくなりました。
まあ、仕方がないです。危ないですから…
ということで、P-LAPⅢ欲しいなあと思っていたんですが、
とにかく高い!!
記録は手書きか、手打ちすればいいレベルですから、何かないかあと
思っていたら。比較的手の届く金額で出てくれました。
ZiiX LAP TIMER 13,800円
まずは、15秒を切れば買いたいなあと思っていましたが、
目標達成しましたんでご褒美です!!
取り付けはこれからですが、既に何台か取り付けたバイクも見てますので
十分使えそうです。
午後からは久しぶりにスポーツカイトを飛ばしに行きました。
来週は佐賀のバルーンフェスタでイベントを行うので
その調整を兼ねて筑後川の河川敷で調整です。
ラインの長さをそろえたり、カイトを組み立てて不具合がないか
確認しているだけで、1時間ぐらいかかりました。
で、実際飛ばして動きの確認です。
今日は、カイトを飛ばすにはちょいと風が強かったんですが、
そういいながらも、いい感じで飛んでくれました。
これで、来週は万全です。
まあ、仕方がないです。危ないですから…
ということで、P-LAPⅢ欲しいなあと思っていたんですが、
とにかく高い!!
記録は手書きか、手打ちすればいいレベルですから、何かないかあと
思っていたら。比較的手の届く金額で出てくれました。
ZiiX LAP TIMER 13,800円
まずは、15秒を切れば買いたいなあと思っていましたが、
目標達成しましたんでご褒美です!!
取り付けはこれからですが、既に何台か取り付けたバイクも見てますので
十分使えそうです。
午後からは久しぶりにスポーツカイトを飛ばしに行きました。
来週は佐賀のバルーンフェスタでイベントを行うので
その調整を兼ねて筑後川の河川敷で調整です。
ラインの長さをそろえたり、カイトを組み立てて不具合がないか
確認しているだけで、1時間ぐらいかかりました。
で、実際飛ばして動きの確認です。
今日は、カイトを飛ばすにはちょいと風が強かったんですが、
そういいながらも、いい感じで飛んでくれました。
これで、来週は万全です。
朝のフリー走行がはじまりました。昨日の予選で1位だったENEOS SC430
の走りです。
まずは最終コーナー内側で見ていたんですけど、マシンごとに
エンジン音が明らかに違って、そりゃあ面白いです。
ラインも全然違うんですよね。エンジンの特性でなんでしょう
ランボルギーニのV10エンジンの音がいいですね…
最終コーナーの上から見ると、オートポリスのほぼ全景を見ることができます。
本当、景色は最高です。
今度は1コーナーの内側から、GT3マシンを見ます。
今年はアジアン・フェスティバル・オブ・スピードが併催されたんですが、
まんま高級スポーツカーが走るわけですから、うらやましい限りです。
これは今回優勝したモスラーMT900R。めったに見れないマシンです。
Super GTの決勝が始まりました。1コーナーからずっと廻っていきます。
オートポリスの個人的お勧めは2コーナーからヘアピンまでの流れです。
特に2コーナーは数メートル前をGTマシンが全開で走り抜けて行くんで、
体に耳にビリビリ来ます。
3コーナーから第1ヘアピンまでのアプローチはアホみたいな動きが楽しめます。
目の前でドライバーがハンドルやシフトを動かしているのが見えます。
で、ここはヘアピン立ち上がりです。
高速コーナー入口、100Rです。
で、最後に波乱が起こって、優勝したのはPETRONAS TOM’S
SC430でした。
いやあ、最後まで盛り上がりました。表彰式も良かったです。
戦い終わって、入賞した車両が並んでいました。綺麗な車もいいですが、
ここはやっぱりサーキット。激闘を制した車両の味わいはたまんないです。
ちなみにENEOSはヘアピンの立ち上がりで接触して、フロント周りを
大破したんですが、しぶとく完走しました。
レースが終了して、どうせ渋滞するだろうと思って、のんびりしていました。
夕焼けがとっても綺麗でした。
のんびり待ったお陰で、帰りは殆ど渋滞せずに帰れました。
いやあ、楽しかったですね。早く復活することを待ってます。
の走りです。
まずは最終コーナー内側で見ていたんですけど、マシンごとに
エンジン音が明らかに違って、そりゃあ面白いです。
ラインも全然違うんですよね。エンジンの特性でなんでしょう
ランボルギーニのV10エンジンの音がいいですね…
最終コーナーの上から見ると、オートポリスのほぼ全景を見ることができます。
本当、景色は最高です。
今度は1コーナーの内側から、GT3マシンを見ます。
今年はアジアン・フェスティバル・オブ・スピードが併催されたんですが、
まんま高級スポーツカーが走るわけですから、うらやましい限りです。
これは今回優勝したモスラーMT900R。めったに見れないマシンです。
Super GTの決勝が始まりました。1コーナーからずっと廻っていきます。
オートポリスの個人的お勧めは2コーナーからヘアピンまでの流れです。
特に2コーナーは数メートル前をGTマシンが全開で走り抜けて行くんで、
体に耳にビリビリ来ます。
3コーナーから第1ヘアピンまでのアプローチはアホみたいな動きが楽しめます。
目の前でドライバーがハンドルやシフトを動かしているのが見えます。
で、ここはヘアピン立ち上がりです。
高速コーナー入口、100Rです。
で、最後に波乱が起こって、優勝したのはPETRONAS TOM’S
SC430でした。
いやあ、最後まで盛り上がりました。表彰式も良かったです。
戦い終わって、入賞した車両が並んでいました。綺麗な車もいいですが、
ここはやっぱりサーキット。激闘を制した車両の味わいはたまんないです。
ちなみにENEOSはヘアピンの立ち上がりで接触して、フロント周りを
大破したんですが、しぶとく完走しました。
レースが終了して、どうせ渋滞するだろうと思って、のんびりしていました。
夕焼けがとっても綺麗でした。
のんびり待ったお陰で、帰りは殆ど渋滞せずに帰れました。
いやあ、楽しかったですね。早く復活することを待ってます。
今回のSuper GTは夜から泊まれました。
ということで、入場開始時間の夜10時に到着したんですが、
既に場外待ち状態…。
やっとこさゲート近くまでたどり着いたのが10時40分。これでも
まだまだ、ずっと待ち状態です。
とりあえず、今年で一旦中断になることもあるんですが
やっぱり人は多かったということですね。まあ、無事中に入れて
車中泊となりました。
翌朝、決勝日は6時からコースウォークが企画されていたので
早速参加!!
メインコースはレースの時にも入りますが、こんなにのんびり入れたのは初めて
です。レースクイーンのお姉さんも朝から参加です。
歩いて入ると、改めてコースの広さが良く解ります。最終コーナーに向けて
グリッドがピット入口まで続いています。
散歩も終わる頃、ウェッズスポーツのピットが開いて、マシンのお披露目が
あってました。
で、最後のおまけです。
これは、朝しかできない特典でした。これはいい思い出になりました。
ということで、入場開始時間の夜10時に到着したんですが、
既に場外待ち状態…。
やっとこさゲート近くまでたどり着いたのが10時40分。これでも
まだまだ、ずっと待ち状態です。
とりあえず、今年で一旦中断になることもあるんですが
やっぱり人は多かったということですね。まあ、無事中に入れて
車中泊となりました。
翌朝、決勝日は6時からコースウォークが企画されていたので
早速参加!!
メインコースはレースの時にも入りますが、こんなにのんびり入れたのは初めて
です。レースクイーンのお姉さんも朝から参加です。
歩いて入ると、改めてコースの広さが良く解ります。最終コーナーに向けて
グリッドがピット入口まで続いています。
散歩も終わる頃、ウェッズスポーツのピットが開いて、マシンのお披露目が
あってました。
で、最後のおまけです。
これは、朝しかできない特典でした。これはいい思い出になりました。
素直に楽しませていただきました。
レースを満喫できました。
詳しくは改めて書き込みますが、レースは生が一番面白い。
TVはTVでレース進行がわかるんでいいんですけど、
音というか、震動というか、これは生でないと…
でも、いつも思うんですけど、自分もそれなりの速度で走ってるんですよね。
10%勾配の下から上を覗いた時、ちょっとゾッとしました。
レースを満喫できました。
詳しくは改めて書き込みますが、レースは生が一番面白い。
TVはTVでレース進行がわかるんでいいんですけど、
音というか、震動というか、これは生でないと…
でも、いつも思うんですけど、自分もそれなりの速度で走ってるんですよね。
10%勾配の下から上を覗いた時、ちょっとゾッとしました。
今週末はオートポリスに行ってきます。
どうも、しばらく開催はなさそうなので、最後ぐらい
いい天気のレースになってもらいたいもんです。
どうも、しばらく開催はなさそうなので、最後ぐらい
いい天気のレースになってもらいたいもんです。
今日は連休最終日
朝一番はCBRのブレーキ調整を行いましたが、その後は家族サービスを兼ねて
阿蘇・九重方面へドライブに出かけました。
今回は有明沿岸道路から南関を経由して、菊池スカイラインへ。
秋の阿蘇はススキが風になびいて、風も涼しくてそれは気持ちがいい!
思ったほど道路も混んでいなかったのでスムーズにやまなみハイウェーまで
来ることができました。
やまなみではいつものところですけど、やっぱりこれを食べないといけません。
三愛レストハウスのちょっと手前のお店です。
ここのとうもろこしは何もつけなくても生でも甘いんです。
焼きとうもろこしにすると、それこそ甘みが増して最高です。
醤油たれで食べるのもいいんですけど、秋の味覚を丸ごと満喫ということでは
これが最高ですね。
あと、ここはいろんな動物の形に剪定した植木も楽しめます。
おいしいものを楽しんだ後は、嫁さんが一度行きたかったというところへ
九重の夢大吊橋です。
以前、ツーリングでは立ち寄ったことがありましたが、渡るのは初めてです。
実際渡るとけっこう揺れます。今日はたまたま風が無かったんですが
風があると結構大変かもしれません。
橋からは震動の滝の男滝と女滝を眺めることができます。
良く見ると滝の周りはほとんどモミジです。これは紅葉の季節はすごく綺麗
だと思いました。(渋滞でとてもいけないですけどね)
途中、通った久住山も頂上付近は色づいていました。再来週はツーリングが
予定されているんで、その頃には紅葉もかなり進んでいるでしょうね。
朝一番はCBRのブレーキ調整を行いましたが、その後は家族サービスを兼ねて
阿蘇・九重方面へドライブに出かけました。
今回は有明沿岸道路から南関を経由して、菊池スカイラインへ。
秋の阿蘇はススキが風になびいて、風も涼しくてそれは気持ちがいい!
思ったほど道路も混んでいなかったのでスムーズにやまなみハイウェーまで
来ることができました。
やまなみではいつものところですけど、やっぱりこれを食べないといけません。
三愛レストハウスのちょっと手前のお店です。
ここのとうもろこしは何もつけなくても生でも甘いんです。
焼きとうもろこしにすると、それこそ甘みが増して最高です。
醤油たれで食べるのもいいんですけど、秋の味覚を丸ごと満喫ということでは
これが最高ですね。
あと、ここはいろんな動物の形に剪定した植木も楽しめます。
おいしいものを楽しんだ後は、嫁さんが一度行きたかったというところへ
九重の夢大吊橋です。
以前、ツーリングでは立ち寄ったことがありましたが、渡るのは初めてです。
実際渡るとけっこう揺れます。今日はたまたま風が無かったんですが
風があると結構大変かもしれません。
橋からは震動の滝の男滝と女滝を眺めることができます。
良く見ると滝の周りはほとんどモミジです。これは紅葉の季節はすごく綺麗
だと思いました。(渋滞でとてもいけないですけどね)
途中、通った久住山も頂上付近は色づいていました。再来週はツーリングが
予定されているんで、その頃には紅葉もかなり進んでいるでしょうね。
今日はガソリンを半分くら入れて、TRXを走らせてきました。
朝の山の気温は10℃!!
ツナギを着ても少々寒いくらいです。台風が抜けて一気に空気が入れ替わったようです。
TRXのエンジンは気温が下がったお陰で、もともと濃い目のセッテイングだった
キャブの調子が良くなったようです。いい感じでアクセルが付いてきます。
景色も秋の雰囲気になって、バイクの調子も良くて、ダラダラ汗をかくこともなく…
要はあまりにも気持ちが良かったんで、ついつい山の上でボーっと過ごしてしまいました。
気がつけば、お昼過ぎ!!まあこんな時もあっていいですね。
明日は、CBRのブレーキ整備や洗車…そうそう家族サービスも忘れずに!
朝の山の気温は10℃!!
ツナギを着ても少々寒いくらいです。台風が抜けて一気に空気が入れ替わったようです。
TRXのエンジンは気温が下がったお陰で、もともと濃い目のセッテイングだった
キャブの調子が良くなったようです。いい感じでアクセルが付いてきます。
景色も秋の雰囲気になって、バイクの調子も良くて、ダラダラ汗をかくこともなく…
要はあまりにも気持ちが良かったんで、ついつい山の上でボーっと過ごしてしまいました。
気がつけば、お昼過ぎ!!まあこんな時もあっていいですね。
明日は、CBRのブレーキ整備や洗車…そうそう家族サービスも忘れずに!