九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

梅雨に入ってきたみたいです。

2005年06月30日 | 雑談
ここんとこ、九州は30℃を余裕で超える毎日が続いています。
雨もほとんど降ってなかったんですが、
やっと毎日が梅雨空になってきました。

TRXが今のとこ動かせない状態なので、まず錆びが心配ですが
先日、整備した時点では大丈夫みたいです。
おそらく数日でカーボンパイプが仕上がってくるので、
到着しだい取りつけて試走といきたいところです。

カブは雨でも時々通勤に使っていますが,思った以上に使い勝手が
いいのでびっくりしています。

一番嬉しいのは、足元がほとんど濡れないことです。
レッグカバーは素晴らしいなあと改めて感じました。
これで、ナックルカバーをつければ、上半身が濡れるのは仕方がないとしても
かなり雨の日でも快適に走れそうです。

雨でも楽しい毎日が過ごせたらいいんですが・・・バイク乗りには少々よくばりな
希望かもしれませんね。

カーボンパイプ来ましたが・・・

2005年06月22日 | 整備
微妙にサイズがまちがってました。
直前に気づいて、製作元に連絡を入れたのですが
既に出荷済み、半ばあきらめていましたが、予想通りでした。残念です。

でも、届いたカーボンパイプはむちゃくちゃ綺麗です。
同じカーボンシートを使っているので、デザインは維持しつつ
仕上げはとても丁寧で、さすが専門メーカー。
これは製作を依頼する価値が十分あります。

ということで、再度発注します。
とはいえ、恐らく次の発注でも、
最終投資額は純正より安いのです。

まあ、これでTRXは6月いっぱい乗れないことが確定したので、
のんびり整備に専念したいと思います。

エキパイ分解2日目

2005年06月10日 | 整備
今日はサイレンサーの左側を分解しました。昨日はリベットバラシまで終了し
カーボンパイプを外すだけにしていたつもりでしたが、なかなか外れません。

う~んと考えて、下を覗くとまだ一つリベットが残ってました。

リベットを取ると、すーっと苦もなくパイプは抜けました。うーん予想通り
グラスウールが見事に焼き切れて、無くなっているとこもあります。
前回、補充をしていたんんですが、それもかなり焼けていました。

それでも、グラスウールを取り去るとパンチングメタルはきれいです。
思ったより状態は良さそうです。すこし安心しました。

フラットパフォーマンスマフラーのパイプを測定すると内径は約110mm。
長さは450mmですから何とか既製品で見つかりそうです。
予定通り注文を入れたいと考えています。

あと、右側が残っています。こちらは前回グラスウールの補充をしていないので
左側より酷い状態かもしれません。

エキパイ分解開始

2005年06月10日 | 整備
購入時からついていたTRCのエキパイは既に絶版品ですが、
平さんのショップの商品ということで、できれば使いつづけたいと
考えているんですが、なんせ年代モノなので、
そろそろいたるところにガタがきています。

特に、サイレンサーはおそらく中のグラスウールが焼き切れていて、
また表面のカーボンにも亀裂が入り始めました。

ということで、一回ばらして新しいカーボンパイプとグラスウールを
入れかえることにしました。

とりあえず、今日はリベットを外しました。
といっても、ドリルでリベットをバラしただけですが・・・。

朝は蚊や虫がいなくて作業がスムーズに行きます。

カブトレッキング

2005年06月06日 | ツーリング・旅
本日は午前中がTRX、午後からはカブで1日楽しみました。

特に午後からのカブは、以前から懸案だった背振山制覇を実施することにしました。

とりあえず、福岡側から登るのが面白いだろうと思い、佐賀橋から自衛隊通路を経由して
山上まで行くルートを選びました。
途中、TVで有名なパン屋「せふりの」の横を通って行くルートです。今日もかなりの
車が駐車場に止まっていました。

そして、いよいよ登山道に入りましたが、入り口からダートなので、結構慎重に登ります。
もうすぐ購入して3000kmを超えるので、リアタイヤがそろそろ怪しくなっていて
結構スライドします。フロントはもともとIRCのOEMタイヤですから、こちらも
ちょっとでも傾けると外に流れます。かなり慎重に登りました。
まあ、カブですからのんびり上ってなんぼです。とことこと登って行きます。
福岡側は凄く見晴らしが良く、今日は少々霞んではいましたが、玄界灘の志賀島や玄海島、
福岡空港なども綺麗に見渡せました。

頂上手前の駐車場でカブを止め、しばらくくつろぎました。
(実はこのときちょっとしたトラブルというか、考えさせられることがありましたが、
これは又の機会に・・・)
そして、佐賀側に下り、三瀬までの縦走路である背振金山林道に入りました。背振の下りは
車のドリフト痕が真っ黒に何箇所もあって、見るに耐えれない状況でしたが、
さすがに林道に入ると、道もきれいですし、なによりも緑がきれいでのんびり流すには
とても良い道でした。ここは小排気量車で流すにはとても良い場所です。

終点は三瀬峠旧道の入り口になるので、そのまま峠に登りしばらくのんびり過ごしました。

と、いうことで今日は、朝から夕方までバイク三昧でした。梅雨を前にしてかなり充実しました。
TRXはいよいよサイレンサーの補修にかかります。タイヤも交換です。とにかく
梅雨の間にできる整備はきちんとやっておこうと思います。