九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

2台目購入!

2005年01月26日 | カブ
突然ですが、セカンドバイクが登場です。

TRXを買ったのは良かったのですが、通勤に使うには
たまにはいいのでしょうがもったいないのと、
天気が良ければ車よりバイクが快適だよなあ~
何かいいのないかな~と思いながら1年・・・

通勤前提ですから、丈夫で燃費が良くて
そして、値ごろ感があるものを探していたんですが・・・

やっとゲットしました。

ホンダが世界に誇るスーパーカブ90です。

TRXとはかなりのギャップがありますが・・・(笑)
侮れない実力とほのぼのした雰囲気に惚れました。
下駄がわり、あとご近所ツーリングなどに活躍してもらいます。
もちろん、いろいろ手を入れるつもりです。

ところで、改めて思いましたが、原付のナンバー登録は簡単ですね。
ちょっとは時間がかかるかなと思ったんですが、

役場の税務課で・・・

私:「おはようございます」
担当:「はい、何の手続きですか」
私:「二種の登録です」
担当:「何cc」ですか
私:「90です。黄色ですね」
(間を置かずに・・・)
担当:「はい、どうぞ」



えっ!・・・ちょっと早過ぎるんじゃないの~

心の準備も出来ぬ間に、ナンバーとボルトを
カウンターに置かれてしまいました。

書類を1枚書いたら終了。(他の仕事があったのか担当さん急いでました)

5分もかからず、思いっきり拍子抜けです。
手数料もなしです・・・

軽自動車やバイクも登録したことはあるんですが、
それと比較すると手間が雲泥の差です。


原付はぜひともご自分で登録することをお勧めします。

ブレーキメンテナンス

2005年01月24日 | 整備
今日は朝からはっきりしない天候でしたが、
オーバーホールを行いました。

その前に、先日もらってきたフロントブレーキユニットの
清掃を行いました。

写真の通り、清掃前と後では見違えるほどになりました。
現在のヤマハはMOSキャリパーに変わってますが、
個人的にはヤマンボの色とデザインが好きです。
磨くとこんなに綺麗になるんだなあと感動してしまいました。
ちなみに私のはも少しましです。でも状態はこちらが
いいいのかなあ・・・。

また、今日はメンテナンスツールを買うため
アストロプロダクツに足を運びました。
初めて立ち寄ったのですが、いや~リーズナブルですね。
ブレーキピストンツールやブリーダーツールが
手ごろな値段でおいてありますし、
サンドブラスト関連のツールが安い!

これなら、レストアも視野に入れて、
いろいろ工具を揃えられそうです。
まあ、頻度の高いツールなら高くても良いものとなりますが
ホリデーメンテナンスをやる人にとっては
コストパフォーマンスの高い工具はありがたいです。
すごい味方ですね。メンテが楽しくなりそうです。

あさってからは、いよいよフォークオイル交換や
フロントブレーキのメンテにかかります。

消耗パーツをGET!

2005年01月19日 | 整備
昨年、事故った知り合いのTRXから、カウルやシートの
ねじや消耗部品を譲ってもらいました。

外観に関して、出来るだけ清掃をして磨いておくよう
心がけていても、ねじなどの老朽化は避けられないだけに
痛んだボルトやねじはできるだけ交換しています。

全体清掃のこの機会にいただけたことは、本当に
ありがたかったです。

大切に使わないとバチがあたりますね。

九州も雪模様

2005年01月16日 | 雑談
山手の方は雪が降り続いて、チェーン規制なんかが
入ってます。

職場が山の中なので、車のタイヤも本州の皆さんと同じ
スタッドレス。
九州のドライバーは雪に弱いとよく言われますが、
私に関してはあんまり関係ないです。もちろん用心はしますが・・・

こんばんは結構降りそうです。明日は雪道通勤になりそうです。

リア周り整備終了

2005年01月13日 | 整備
のんびり、ゆったり整備はやっとリア周りが終了。

リンク、シャフトのグリスアップを終わらせて、

チェーンも灯油で洗ったあと、エア吹き、乾燥
それからチェーンルブ吹きつけ、エア吹きと
一つ一つの作業を気が済むまで丁寧にやっちゃいました。

かなり、スラッジやタールが付着している金属部品も
ありましたが、灯油で丁寧に洗っていくと、
綺麗になっていきます。楽しみながら洗いました。

部品を組み上げるときも、トルクレンチのカチッカチッと
いう音と手応えを確認しながら、
元の形に組みあがっていく愛車をみると
たまりません!

確かにショップの人にお願いしなければいけない所も
結構ありますけど、やはり自分でバイクのコンディションを
知るには、自分で整備点検は必要だとつくづく思います。

愛情も深くなりますよ。

リア周り整備開始

2005年01月11日 | 整備
今日からTRXのバラシに入りました。

まずは、リア周りの分解清掃からはじめます。
ここまでの分解は仕事をやっているとどうしても
1年に1回のペースになってしまうので、
やるときは、相当気合を入れてやることにしてます。

分解はサービスマニュアルを持っていれば、
エンジンとか込み入った所を除いて、
時間さえあればけっこうできるものです。

とは言え、1年ぶりの分解。う~んきっかけが掴めない。
結局、準備をはじめて実際の分解は2時過ぎから始めてしまいました。

リアタイヤを外して、なんとなくスプロケカバーを外すと

うわ~!

1年分のチェーンオイルかすとブリザーから垂れたオイルが
ピッチになってスプロケ周りやエンジン後部、サイドスタンドの
根元にこびりついています。
こりゃー大変。コレを取るだけでかなりのエネルギーが要りそうです。

そして、リアサスリンクの分解。
リンクを外して・・・。こちらはグリスがしっかり効いていて
動きはスムーズ。スレもなく一安心。

で、肝心のサスはやはりヘタリが若干ありそうです。
でも、致命傷には全然遠いので、今回は清掃でお茶を濁しとくつもりです。

リアのピポット部分もスムーズ。安心しました。

明日は、清掃とグリスアップ後のんびり組み上げていきます。

マック・ホルツ彗星

2005年01月09日 | 気象・天体
さっき、今話題の「マック・ホルツ彗星」を観察しました。

「すばる」の右下に見えるということで、
目を凝らして一生懸命見ると・・・

なんとな~く薄青緑のボーっとした固まりが・・・
尾っぽも短い!すご~く短い!

10数年前に日田で見た「百武彗星」の印象がすごかっただけに

しょぼかったです。

でも、懲りずに今から双眼鏡を三脚にセットして見ます。
風邪をひかないようせいぜい用心します。

オーバーホール

2005年01月08日 | 整備
冬になると、少しまとまった時間が取れるので
オーバーホールをやっちゃいます。

リア足回りは分解して清掃とグリスアップ、
フロント足回りはフォークオイル交換とグリスアップ。
元の状態に戻すだけなんですが、
コレが仕上がると動きが良くなるのでやめられません。

今年はブレーキも分解清掃しようと思ってます。

春に向けて、最高の状態にもっていきたいですね。

正月ツーリング

2005年01月07日 | ツーリング・旅
ちょっと前の1月5日。いろいろ行き先を悩んだ結果、今年最初は長崎に決定。なかなか冬の間走れない山は避け、海沿いをトコトコ走りました。午前中は晴れたのに午後からは曇り。それでも、長崎の北にある外海町は相変わらず海が綺麗でした。今日はひさしぶり300km走り、首筋が寒さでこってしまいましたがなかなかイイツーリングでした。