九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

開聞・山川は素晴らしい

2008年04月29日 | ツーリング・旅
で、朝風呂を満喫したあとは昼食ですが、ここら辺ではやはり
唐船峡で流しそうめんを食べるに限ります。
旬のかつおもお勧めですが、そうめんは捨てがたい。

で、お腹いっぱいの昼食後は、キャンプ場に行って設営です。
かいもん山麓ふれあい公園は昨年ソロキャンプしたときも
すごく過ごしやすくて楽しめた場所でした。
オートキャンプ場もGW前ということで、結構空いていて
それこそ思いっきりタープを広げることができます。

設営が済んだので、周辺を散策することにしました。
やっぱり今回は温泉ということで、先程出かけた山川の砂蒸し風呂の近く
にあるヘルシーランド露天風呂に出かけることにしました。

着いて風呂に行くと、目の前は思い切り海が広がっていました。
遠くには佐多岬が見え、東シナ海の水平線が見え、
両側には竹山と開聞岳…これは絶景というしかありません。
そんな中でのお風呂も、とても広く凄くいい感じ。
大人はもちろん子供たちも凄く気に入りました。結局翌日の朝風呂もここでした。

開聞・山川は景色も温泉も最高です。霧島と共に鹿児島は
キャンプには最高の場所ですね。

温泉三昧の日々でした

2008年04月29日 | ツーリング・旅
週末は、家族揃ってオートキャンプに出かけました。
行き先は開聞岳。
かいもん山麓ふれあい公園が目的地です。

今回は比較的時間があるので、温泉にいっぱい入ることにしました。
まずは、植木ICで途中下車。この辺りはインター周辺に
温泉がいっぱいあります。
その中で植木温泉七福神の湯で立ち寄り湯となりました。
ここは、肌触りがぬるぬるしていて、とても気持ちがイイ。
なおかつ家族風呂でありながら、露天付きで1000円ととっても手ごろです。
まずは、仕事の疲れをここで取って、一気に鹿児島に行きました。

鹿児島まで深夜割引を使うと、植木から2650円です。
以前は4000円以上していましたから、それを考えると非常にありがたい。

桜島SAで車中泊をして、夜明けを待って指宿を目指します。
指宿の目的はやはり砂湯なんですが、到着前に道中は予想外のことで
楽しめました。
今、鹿児島は篤姫ブームでいたるところに、篤姫にちなんだ観光地が
あります。もちろん、指宿はその中心ですね。何といっても今泉家が
ここにあったから、ゆかりの地がわんさかありました。

あと、結構景色も良くて、最初は指宿スカイラインを使うつもりでしたが
1BOXだと素直にR226を南下したほうがいいかもしれません。

そうしているうちに指宿に着いたんですが、どうも俗っぽいんですね。
公営の砂蒸し会館の前も、いかにも観光地しているし、どうもいけません。
やっぱり、山川に行こうということで、山川の砂蒸し風呂に向かいました。
ちなみに、指宿ではキャンプ道具が全て揃います。
地元のスーパーの「ニシムラ」で不足している分は全て揃えることができました。

海岸線沿いの風景を楽しみながら、山川に車を走らせると、まもなく
猫の耳のような山が目の前に迫ってきます。竹山という
溶岩ドームの山です。この根元に山川温泉の砂蒸し風呂はあります。
前回も行きましたが、やはり景色が最高です。
なおかつ、今回は家族で貸切でした。土曜日なので待たなくちゃいけない
かなと思っていたんですが、完全貸切状態(^^)v
なおかつすごく対応が親切で、子供に合わせて浅く掘ってくれたり
配慮が素晴らしかったです。
車をお持ちの方はこちらをお勧めします。すんごく気持ちいいです。

試走

2008年04月20日 | TRX
組み上げたTRXに乗ってプチツーです。
馴染みの峠に行ったんですが、何となく違和感が…

今日は無理せず、のんびりしながら雑談していると、
先日一緒に行った友人もやってきて反省会となりました。
結論として私のバイクは少々プッシュアンダー気味ということに
そういえば、リアサスが少々へたって来てるんで、リア下がり気味に
なっているのかなあ…

とりあえずフロントの突き出し量を上げて、前下がりになるよう
調整することになりました。

帰りものんびり、まあ無理しなくてもいいのかあなあ。

元に戻しましたが…

2008年04月19日 | 整備
オートポリスから帰ってきて、今日やっと整備をすることができました。

しかし、サーキットの影響は結構出ていました。
まずタイヤはドロドロに溶けて、予想通りもう終了の状態です。

それ以外にも振動のため、サイレンサーのステーボルトが外れて
左側はあと数周で外れてしまいそうな状態でした。
実はこのボルトは1回目走ったときに緩んでいたのに気づいたので
増し締めをしたものでしたが、それでもしっかり外れてしまうんですから
いかにサーキットがバイクにとって過酷なのか実感しました。

公道だと、たとえ峠を走ってもここまではなりません。

とりあえず元には戻しましたが、明日走ってみないと不具合がわからない
ですね。

あら、びっくり!

2008年04月13日 | TRX
昨日は、オートポリスで最新バイクのポテンシャルを
まざまざと見せつけられ、少々傷心気味の私でしたが…

改めて、オートポリスのホームページでレースリザルトのページを覗いて
タイムを確認してみると…意外といけてました。

それはONE&TWOフェスティバルのページですが、
クラス分けを見てみるとTRXの出れそうなクラスはMT。
VTR1000Fなどが出るクラスですね。
2006年、2007年と成績が出ていましたが、

昨日の時点でも予選は余裕で通過できそうです。
あと、2006年にTRXが1台エントリーしていましたが、
このタイムが2分20秒ちょっと。

ノーマル+αのこのTRXの目標が決まりました。
ずばり20秒切りを目指したいと思います。
草レースのレベルであればまだまだがんばれそうです。

よくよく考えると、よくもまあ昨日は最新SSの中で
走れたなあと思います。
て、いうかそれが良かったのかもしれません。

久しぶりにサーキット

2008年04月12日 | TRX
何年振りでしょうか…サーキットへ復活しました。

でもオートポリスは何度も行きながら走ったことがなかったんですよね。
もっぱらピットクルーでばかりでしたから。
で、今回初めて走りました。

結論を言えば、当然ですがこのサーキット
TRXでは最新のバイクは相手にもしてくれません。
ストレートの加速と最高速は天と地の差、もちろん足回りから
何から何まで十数年の技術の進歩を思い知ることができます。
強いて低中速コーナーで遅いバイクについていけても
すぐに置いていかれました(汗)

今のバイクはノーマルに毛が生えた状態で十分速いです。
もちろん、SBクラスは言うまでもなしです。

本当、いろいろと勉強できましたよ。
寿命間際のタイヤはしっかりタレましたし、寝ない、曲がらない。
公道ではとても経験ができないいろんなことを久しぶり思い出すことが
できました。
セッティングという言葉が大事だなあと感じましたよ。

TRXでもサーキットは十分楽しめますから
次回はしっかりタイヤを新品にして、スプロケセッティングを出して
TRXでの納得がいくタイムを目指したいと思います。

それでも、今のSSのノーマルが速いのは間違いないです。