メンテナンスにもいろんなものがありますが、
今日はこんなものに挑戦してみました。
我が家には2セットのスピーカーがありますが、いずれも学生時代に作った
自作で、もう20年ものになります。
そのうちの1台がこれですが、フォステクスのFF125Nというユニットを使って
いるんですが、スピーカーエッジがウレタン製のためボロボロになってしまいました。
もはや音を出すことを諦めていたんですが、エッジの再生キットというものが
手に入ったんで、修理することにしました。
これがキットの中身、ファンテックという北海道の業者の製品です。
これを使って再生を行いました。
エッジをはがそうとすると、ちょっと触っただけでボロボロに。
もう、どうしようもない状態でした。
キットの説明書を見ながら、コーンにエッジを貼り付けていきました。
で、おかげさまで無事再生終了。
さっき音を出してみたんですが、見事に復活していました。
昔作ったスピーカーがまた使えるのは、大変嬉しいことです。
もう1台もかなりへたっているんで、そのうち修理したいと思います。
今日はこんなものに挑戦してみました。
我が家には2セットのスピーカーがありますが、いずれも学生時代に作った
自作で、もう20年ものになります。
そのうちの1台がこれですが、フォステクスのFF125Nというユニットを使って
いるんですが、スピーカーエッジがウレタン製のためボロボロになってしまいました。
もはや音を出すことを諦めていたんですが、エッジの再生キットというものが
手に入ったんで、修理することにしました。
これがキットの中身、ファンテックという北海道の業者の製品です。
これを使って再生を行いました。
エッジをはがそうとすると、ちょっと触っただけでボロボロに。
もう、どうしようもない状態でした。
キットの説明書を見ながら、コーンにエッジを貼り付けていきました。
で、おかげさまで無事再生終了。
さっき音を出してみたんですが、見事に復活していました。
昔作ったスピーカーがまた使えるのは、大変嬉しいことです。
もう1台もかなりへたっているんで、そのうち修理したいと思います。