九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

上塗り塗装中・・・!

2011年07月30日 | 整備
1/1プラモデルじゃないですが、CBRの塗装もいよいよ色乗せを始めました。
今日は赤色を塗装していきます。

昨夜のうちにマスキングをすましたアッパーカウルなどを塗っていきます。





マスキングを丁寧にやったお陰でかなりいい感じに仕上がりました。
夜になって乾燥が進んだところで、アンダーカウルとのラインの整合性を整えます。



明日は、アンダーカウルとタンクの塗装を予定しています。

朝駆けツー

2011年07月29日 | ツーリング・旅
お久しぶりです。暑い日が続いていますね。

今日は先日に引き続き、早朝ツーを実施しました。
出発時の気温は25℃。
そのまま、高い場所に向けて走り出しました。

今日はまず、こちらで写真撮影を行いました。



豊後森の扇形転車場跡地です。
まさに廃墟ですが、大きな建物で当時の様子が想像できます。

そのまま、やまなみハイウエイに入って、南下します。
気温は23℃のまま、とても気持ちがいいツーリングとなりました。



久住の山々も綺麗でしたよ。

さて、帰宅してからは、白塗装の終わったCBRのマスキングの算段を行いました。
塗装の終わった外装を初めてCBRのフレームに載せてみました。



まず、アンダーカウルが装着できません。
よくよく確認してみると、サブラジエターが思いっきり干渉していました。
そこでアンダーカウルの前をばっさりカットしました。

とりあえず、装着完了。ここで気力が途切れたので終了です。
はあ、疲れました!!

塗装開始です

2011年07月22日 | 整備
ど~もです。台風が過ぎてしばらく涼しかったんですが、
今日になってやっぱり夏が戻ってきましたね。

さて、CBRの塗装ですが、やっとサフがかけられる状態になりました。
とはいっても、なかなかこれだけの塗装は初めてなのでなかなか骨が折れました。

タンクも塗装ですが、剥離剤を始めて使いました。
吹きかけてしばらくすると、ブツブツと鈍い音を立てながら、塗装がはがれていきます。
かなりキモい状態になりました。



黒の下はロッシカラーのタンクですが、完全に剥離できました。

で、サフ塗装開始です。今回は仮設の塗装ブースを作りました。



とはいっても、簡易テントの骨組みにラップを巻いただけなんですけどね。
これだけですが、ほどよく風をさえぎるには十分です。
埃とかはそこそこさえぎるのかなと期待しています。

とりあえず、全てのカウルとタンクのサフがけが終了しました。
タンクだけはちょっとちぢみが発生したので、今週中に補正をかける予定です。
今週も地味に磨きをかけて行きます!!


早起きは三文の得と言いますが・・・その2

2011年07月15日 | カブ
今日も早起き、カブに乗って山笠観てきました。
途中から電車に乗ろうかと思いましたが、結局山が走っている真横辺り
まで行くことができました。

終わり間際の到着でしたが、狭い路地で観る事ができたので
良かったですよ。

やはり、生はいいです、遠くから山がやってくる様子は生ならですね。









追い山が済んで、千代流れの帰りに遭遇しましたが、まさに人の流れ…





あと、改めてカブ最強でした。
自宅から博多まであっという間でした(笑)

早起きは三文の得と言いますが・・・

2011年07月14日 | ツーリング・旅
まさに今日はそんな感じのツーリングとなりました。

自宅を4時半過ぎに出発、まだ薄暗い中の出発でしたが
気温は23℃と、ヒンヤリとしてとても気持ちのいい朝です。

で、3号線を南下、山鹿から大津を経由して57号線へ。
何か久しぶりベタなルートで阿蘇を目指します。



本当は草千里の池に映る山を撮りたかったんですが、
無風でないとそれは無理な話で、着いた時には結構強い風が吹いていました。
何枚か写真を撮っていると、岐阜から来たという親子連れが写真撮りましょうかと
言ってくれたので、それじゃあ…と



ウエアが変わって初めての写真となりました。
アレンネスの革ジャケとヒョウドウの革パンは止まっているとさすがに汗をかきますが
走っている分には、とても涼しくて快適です。
結構気温が上がってもナイロンジャケットより快適なんですよね、意外でした。

とにかく天気がいいんで、いい景色の写真ががんがん撮れます。





登山道から見る米塚や外輪山は、とにかく緑が綺麗で気持ちがいい!
気温も山の上なんで8時位ではぜんぜん暑くありません。





ただ、さすがに仙酔峡に上る頃には少々暑くなってきました。
そろそろ退散しましょうか。

ということで、定番のやまなみハイウェイを走って、瀬の本へ
いつもの休憩場所でバイクを止めると、何かどこかで見たことのある人が…
だれかな~と考えて、はたと思い出して声をかけたらビンゴでした。

全日本の柳川明選手がツーリングしていました(笑)

20分ほどですか、しばし雑談を楽しんで別れましたが、
いやあ早起きはいいですね。

そのまま私はやまなみを北上、(柳川選手はたぶんらくだ山に行ったと思います)



水分峠まで走って、九重の温泉に入って、日田から高速に乗って戻ってきました。
34℃の気温も高速で走っている分には何とかしのげますね。

さあ、明日はCBRの塗装と組み付けをがんばろう!!

三歩進んで二歩下がるかなぁ

2011年07月13日 | 整備
暑いっすね~、日中は日差しが辛いです。
その上、節電・節電と来ているもんで、仕事場ではあんまりエアコンが効きません。
下手に喫茶店なんかに入っちゃうと、風邪ひいちゃいそうですもん。

ここんとこ、地味に下地出しを行ってますが、こんな暑さでは日中できる訳
ありません。で、必然的に朝になるわけです。



朝は気持ちいいですよ。蒸し蒸ししないし、これは数日前ですけど
朝焼けが綺麗でした。

毎日こつこつやってきたお陰で、フェンダーが削り終わりました。



全部削ったら、下地は赤でした(笑)
とにかく、塗装がしっかりしてるんで、大変です。

今週中に、全部削り終えるといいんですがね~。まだ道は遠いなぁ。

結構しんどいんだよね

2011年07月08日 | 整備
さて、始まりましたカウルの塗装作業。

今回は今までの塗装作業の集大成みたいな形になりそうなんで
かなり気合入ってます。

その代わり、作業もかなりしんどいです。



とりあえず、まずはアッパーカウルの塗装はがし作業がある程度済みました。
どうせ、サフをかけるので、足付け程度でいいかなとも思いましたが、
そこはせっかく綺麗に仕上げたいので、ラインはほぼ全部剥ぎ取って
足付けできるようにしています。
電動サンダーなんかも使いましたが、結局4時間近くかかってしまいました。
細かい所は手作業ですから、手も結構痛くなりました。
まだ、アンダーカウル、テールカウル、タンクの塗装はがしが待っています(泣)
道はまだ遠いです。

で覚悟を決めるため、塗料も買ってきました。
今回使うのは



イサムのエアーウレタンスプレーです。バイクの自家塗装をする際、ガンだと
金がかかりすぎるし、メンテも大変なので、これがいろんなところで使われているようです。
特にクリアはガソリンタンクの上塗り用として需要が高いみたいですね。
今回は、サフからクリアまで全ての塗料をウレタンでまとめました。
幸い、福岡に格安で買えるお店があるので、そこでまとめ買いしてきました。
今回サフも含めて13本使う予定ですが、まともに買うより1万円以上安く買えます。
また、事前に電話して行って来たんですが、店員さんが気軽に塗装の相談に
乗ってくれたので安心して購入することができました。

今回はいままでにない豪華仕様となります。と言っても外注の4分の1以下で
できそうな見込みです。

今回は、埃防止のため簡易塗装ブースを作る計画を立てているので、
その段取りも考えなければ…

内職開始(笑)

2011年07月07日 | CBR600
今日は七夕…でも雨でした、というか旧暦じゃないと星は見えませんよね。
まあ、そういうわけで、相も変わらずここん所雨ばっかりでうんざりです。

そんな中、来るべき晴れの日に向けて、じわっと内職を始めました。
我が家にはいろんな予備パーツが転がっているんですが、
これもそのひとつ



CBRのFRPカウルです。予備のタンクもありまして
いつかは色を塗っちゃろうと思っていましたが、やっと重い腰を上げることにしました。
これが結構いいもので



マジカルレーシング製のパリッとしたものです。
ゲルコートも殆ど痛んでなくて、そりゃあ綺麗なもんです。
これをオリジナルデザインで塗装しようと考えています。

と、言っているうちに基本デザインも完成しました。



うまくイメージどおりの車体になるといいんですけどね。
デビューは8月の走行会。しっかり仕上げたいと思ってます。

最近の外食は・・・

2011年07月05日 | 雑談
特にランチメニューですが、カレーがいいですね。

とはいっても、俗に言う家庭でも食べられるカレーではなくて



インド・スリランカ系のカレーです。

最近は結構お手軽値段のお店が増えたような気がします。
この店も確かランチで800円だったような…

カレーはスパイシーで、この日はエビカレーだったんですが
中のエビもおおぶりなやつがプリップリッした食感でうまかったです。
チャイもついてこのお値段。凄くリーズナブルです。

あと、お店の雰囲気がこの手のお店は独特で楽しいですし、
結構、店員さんも大体現地の人がやってんですけど、面白いんですよね。

コ○イチで食べるなら、こんなとこで食べてみてはいかがですか(笑)