九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

なかなか充実した週末でした

2010年03月28日 | サーキット


この2日間はかなり充実した日を過ごすことができたと思います。
今年の第1戦は、見違えるぐらいレベルの高い戦いになりました。
わが中年の星のライダーさんも、昨年からの試行錯誤の末、
寄る年波にもかかわらず、タイムを上げてきたんですが、

若手の台頭は凄いですね~。昨年のタイムを一気に1秒以上上げてきました。
今回は、努力はしたのですが、完敗に終わりました。
でも、得るものは大きかったんですよ。
目標タイムはしっかりクリアできたし、何よりもライダーはがんばりました!
あるきっかけで今後の目指す形もできたので、これが大きな収穫でしたね。

ピットクルーの私も、今回は綿密なタイムスケジュールを組んで望みました。
おおよそもくろみ通りに事を進めることができたので、満足です。
今回はライダーを気持ちよく走らせられたと思います。

ところで、今回は福岡のRSGレーシングチームの横にピットを置かせて
いただいたのですが、チーム体制が素晴らしかったです。
5名のライダーがエントリーしていたのですが、全ての担当クルーさんが
ルールを守って整然と、でも楽しそうに役目を果たしていたのが印象的でした。

おかげさまで横目でチラ見させてもらうだけでも、多々学ぶことがありました。

九州の若手ライダーの皆さんで、しっかり走りを学びたい方は、ここに
相談すべきでしょうね。速くなりたいなら近道かもしれません。




それにしても、今日は桜がきれいでしたね、HSR周辺の桜も満開でした。
花見の写真は撮れませんでしたが、花見は楽しんできました。

明日から

2010年03月26日 | サーキット
九州選手権のため、HSRにはまります。
土曜日は晴れみたいですが、日曜日は雨が降るかもしれない微妙な天気です。

ピットクルーとして大変難しいレースになるかもしれませんけど
気合を入れてがんばりますよ

ぷっちツー

2010年03月20日 | ツーリング・旅
TRXの問題が大体片付いたんで、ちょっとツーリングに出かけました。

まずは、お山に登ってみたんですが、小雨がぱらついていて、残念ながら
セミウエット状態。とても楽しめませんでした。

そこで、たまたま朝のニュースでやっていたネタを探しに、佐賀市にやってきました。
佐賀市内にある、野中鳥犀圓(のなかうさいえん)で、
明日から杉田玄白の「解体新書」の初版本を公開するという情報を得たからです。
ちなみに初版本は日本に2冊しかないそうで、極めて貴重なものです。

今日は実際見ることはできないでしょうが、混むのはイヤですし、
見れても中身は無理でしょうから、何か資料ぐらいは見れるだろうと気軽な気持ちで
行ってきました。

江戸時代から続く旧長崎街道沿いの店の中は、博物館状態でした。
まず、鳥犀(うさい)というのが、インドサイのことであることは知りませんでした。
とにかく、江戸時代の印籠を初め、漢方薬の材料が資料として置いてあります。
サイの角、イッカクの角、丸薬の製造道具など、江戸時代からの資料
そりゃあ価値あるものばかりです。

で、お目当ての解体新書はコピーで全て見ることができました。
とにかく凄いです。当時の歴史的事情を考えると、びっくりです。
構成は、半分が文献で、残り半分が人体解剖図となっていて、解体新書の有名なページは
ちょうど解剖図の中表紙に当たるところになります。
もちろん、中身はとても教科書に載せられる内容ではないです。
ただ、スケッチの精度が素晴らしいため、ちょっとした芸術本を見てるような錯覚に
陥るくらい、美しいです。
何はともあれ、機会があればぜひ見てもらいたいですね。
多分、イベント外のときでも、いろいろ見れそうですよ。

で、こんな感じで、観光客の皆さんと一緒に、おばあちゃん
(この方がいい感じでした)の説明を聞いていた時に、馬○野○達が
やってきました。

某地○T○局の、○材ク○ー達です。
来るなり「すいませ~ん!!解体新書どこですかぁ~見せてください!」です。
どうも、某国○○送○(違った○共放○ですね)に出し抜かれて、慌ててきたみたいです。
泡くってやってきたのが見え見えです。
他のページは全く関心無し、どうでもいい感じで!!
「教科書に載ってるところを撮りたいんですけど~」とか
「もう一ヶ所回んなくっちゃいけないんで、急いでるんですよ!!」とか
(そんなの知るかって!!)
「今日の放送が始めての公開ですよね~」とか聞いていましたが
しっかり福○の放○局が、かなり前に取材してたよ!って言われてました(爆笑)
(後で確認したら、市役所のホームページにもしっかり広報されていました)


この○送○、いかに地元を大事にしていないか、勉強していないかよくわかりますね。
客ドン引き状態で、取材が進むにつれ一人去り、二人去りでした。

お陰でなぜか初版本をちらっと覗けましたが、そんなのどうでもよかったです。
雰囲気ぶち壊されたのが、すごく残念でした。どんな放送したんでしょうね~



今晩はご用心を

2010年03月20日 | 気象・天体
詳しくはこちらを見てくださいね!

「東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測」のサイトはこの季節よく覗くんですが、
これを見ると今晩から全国的にかなりやばそうな状態です。

バイクを屋外に保管している人はカバーをしっかりして
車は洗わない方が無難ですね。

私は今のうちにプチツーに行ってきます~。

2010年春ホンダサーキットラン

2010年03月14日 | サーキット
今朝は、雨が残ってHSRはセミウエットコンディション。

そんな中でホンダサーキットランが始まりました。
今日は久しぶりにCBRを動かすことになります。

で、今回の目玉がやってきました



ホンダの歴代のレーサー達がトランポに乗ってやってきました。
こんな形でやってくるとは思いませんでした。

で、実際デモランが始まりました。
今日走ったのは、RC142レプリカと






84年式NS500。フレディスペンサーのチャンピオンマシンです。

この頃には天気も良くなってきました
デモランをするのは、元GPライダーの岡田選手です



押しがけをしてエンジンをかけるのが味がありますよね
実際のNS500の音が聞けて、すごくうれしかったです。

で、肝心のサーキットランですが、1回目こそセミウエットコンディションでしたが
2回目、3回目はドライコンディションになり、思い切って走ることができました。

おかげさまで、昨年最後に走ったタイムは余裕でクリアできました。
草レースに出場する目途も立ってきましたね。

3月14日のサプライズ

2010年03月10日 | サーキット
今度の日曜日はホンダサーキットランに参加します。
ただの楽しい走行会だけだと思ったら、予想外のイベントが入ってました。

何と、ホンダの歴代GPマシンの展示とデモランが行われることがわかったんです。

RC142やRC143…ここらは走っているのを見たことがありません。
さらにはNS500とNSR500!!それもスペンサーのゼッケン1番のマシン。
走らせるのは岡田選手です。
もちろん自分で乗っていたNSR250も走らせるみたいです。

むちゃくちゃ楽しみになってきました。

案内文はこちらです

この冬最後の寒気かな

2010年03月08日 | 気象・天体
明日から、久しぶり冷え込みそうです。

明後日は雪が降るかもしれないとの予報…

風邪をひかないように気をつけないといけません。

でもこれで最後の冷え込みですかね。今までの努力が報われる季節がやってきそうです。


旧型のバイクでどこまで根性を見せられるか!

私はまだCBRのポテンシャルを出し切れていません。

出して見たいですねえ。

引き続き整備

2010年03月07日 | 整備
昨日のフロント周りの整備に続いて、
今日はリア周りの整備。

まずはトラブル対応。
昨夜取り付けたリアタイヤ。リムからエア漏れしてました。
よくよく確かめてみると、タイヤのヒゲから漏れているみたいです。
再度ビートを落としなおして、ビート上げとなりました。

で、どうもリアサスのリンクも渋そうです。
でも、バラして、組みなおす時間はないので、リンクのシャフトを
少しずらしてグリスアップをしました。

リアも幾分か動きが良くなったみたいです。
やはり、中古を買ったときは、満足な状況にするには全バラが基本ですね。
でも、足回りの整備の知識が無ければ、諭吉さんが何枚飛んだことでしょう。
恐らく、買った金額相当は出てたかもしれませんね。
ある程度は折込済みで買ってましたのでいいんですが、整備知識のない方は
気をつけましょう。

でも、少々甘い整備状況でも、当たり前のようにTRXよりタイムが出るという現実。
整備ができた今後のタイムは…(笑)

これで来週の走行会は万全です。天気も今のところ良さそうですしね。
楽しみです。

いやはや整備して良かった!!

2010年03月06日 | 整備
今日は、天気もぐずつき気味。1日バイクの整備となりました。

主な整備箇所は、フロントフォークとタイヤ交換です。
時間をかけてじっくり取り掛かります。



フロントフォークをすっかり取り払ったCBR。
早速フォークのトップボルトを取り外しました。

・・・たら~り…あれっ、フォークオイルが思ったより少なくなってます。
色も黒くなってました。これでは正規のダンピングが効いてなかったようです。



フォークオイルはホンダの純正を入れます。最初はヤマハのフォークオイルを
入れようと思いましたが、微妙に粘度が違うみたいで
ホンダの純正にしました。価格は倍するんですよね。

フォークオイルを入れ替えたら、手ごたえが全然違います。
もしかしたら高速コーナーのブレはこれが原因だったかも…

タイヤも中古ですが、交換しました。これで、走行会は万全です。