今朝は、雨が残ってHSRはセミウエットコンディション。
そんな中でホンダサーキットランが始まりました。
今日は久しぶりにCBRを動かすことになります。
で、今回の目玉がやってきました

ホンダの歴代のレーサー達がトランポに乗ってやってきました。
こんな形でやってくるとは思いませんでした。
で、実際デモランが始まりました。
今日走ったのは、RC142レプリカと


84年式NS500。フレディスペンサーのチャンピオンマシンです。
この頃には天気も良くなってきました
デモランをするのは、元GPライダーの岡田選手です

押しがけをしてエンジンをかけるのが味がありますよね
実際のNS500の音が聞けて、すごくうれしかったです。
で、肝心のサーキットランですが、1回目こそセミウエットコンディションでしたが
2回目、3回目はドライコンディションになり、思い切って走ることができました。
おかげさまで、昨年最後に走ったタイムは余裕でクリアできました。
草レースに出場する目途も立ってきましたね。
そんな中でホンダサーキットランが始まりました。
今日は久しぶりにCBRを動かすことになります。
で、今回の目玉がやってきました

ホンダの歴代のレーサー達がトランポに乗ってやってきました。
こんな形でやってくるとは思いませんでした。
で、実際デモランが始まりました。
今日走ったのは、RC142レプリカと


84年式NS500。フレディスペンサーのチャンピオンマシンです。
この頃には天気も良くなってきました
デモランをするのは、元GPライダーの岡田選手です

押しがけをしてエンジンをかけるのが味がありますよね
実際のNS500の音が聞けて、すごくうれしかったです。
で、肝心のサーキットランですが、1回目こそセミウエットコンディションでしたが
2回目、3回目はドライコンディションになり、思い切って走ることができました。
おかげさまで、昨年最後に走ったタイムは余裕でクリアできました。
草レースに出場する目途も立ってきましたね。