goo blog サービス終了のお知らせ 

九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

お盆

2013年08月15日 | 雑談

久しぶり、ご先祖様をゆっくり考える時間ができました。

今年100歳になる祖父母が健在ですが、

久しぶり会うことができて本当に嬉しかったです。


今週末の出来事をまとめて・・・

2013年06月02日 | 雑談

梅雨真っ盛りですなあ・・・(/。\)

予想どおり、今週末はずーっと雨でバイクを出せずじまい。

雨の時は雨なりの楽しみ方をするしかないですな。

金曜日。家族とホタル見学へ

ちょっと寒かったのでポツポツとしか飛んでなかったんですが、それなりに綺麗な景色を見れました。

手のひらから飛び出すホタルさん・・

離陸姿勢が見えるかも。

 

土曜日・・・1日何もせずゴロゴロ(-。-;)

 

日曜日。2&4があってたんですが、行くこともせず。

子供とトレーニングに励んだ後はさすがにやることやんなくちゃねっ!ということで

バイクを梅雨籠りのため整備します。

フォークやチェーンをオイル漬けしました。

来月まではまともに走れませんもんね。


GWも終わって

2013年05月08日 | 雑談

やっと正常運行中・・・

でも、日曜日はこの春最後の走行会が待っています。

One&Two走行会。オートポリスなんで天気が心配です。

 

予報はだいぶ好転してきましたね。当初は雨の予報でやきもきしていましたが、

最新予報によれば、土曜日は結構降りそうですが、

夜中に雨が上がって、朝は名物の霧が残るみたいですが9時ごろには回復の見込み。

1回は間違いなくドライコンディションで走れそうです。

 

広いコースで楽しんできたいと思います。

 


進化してました(^ o ^)/

2013年04月16日 | 雑談

土・日はももクロ春の一大事のLVに行ってました。

1公演4時間半×2日間のがっつりライブで、かなりハードな闘いとなりましたが、

おかげさまで力尽きることなく楽しんできました。

今回は生バンドが入って、かなりグレードが上がったライブになってましたし、

ゲストもとても充実していましたね。

特に広瀬香美さんの出演はうれしかったですね。

4年ほど前にキャナルシティでミニライブを聴いて以来でしたが

のびのある声は健在で聴きごたえがありました。

これで、この春はがんばることができそうです。


忙しかったなぁ~

2013年04月07日 | 雑談

先週は愚痴で終わってしまったブログですが、

やはり、年度変わりはいろいろと忙しいもんですから大変でした。

博多に行ったと書きましたが、出かけた場所は博多ヨ〇バシカメラで、

娘と嫁のスマホを買いに行っていたわけですが、

いやあ、店員さんが気の毒になるくらい、忙しそうでした。

で、結局我が家は、私の分も更新で買ったら、

嫁と私の携帯代のポイント(サービスポイントもついたもんですから)

娘のスマホはほとんどタダで買えました。

私は、操作性が気に入って以前と同じインフォバーです。

大きくなって、見やすくなりました。操作性は小さくてもよかったかも・・・

CPUのスピードは根本的に違いますから、イライラしなくなりましたし、

テザリングも利用できるので、サーキットや車の中でもPCが使えるようになったのが

便利な点でしょうか。

ただね、通信料が・・・。パケットはいいんですけど、それこそLIN〇なんか使わないと電話代は馬鹿になりません。

スマホ購入以外にも結構いろいろありまして、今日まで結構ドタバタの年度変わりでした。


はあ~疲れた・・・

2013年04月01日 | 雑談

たまには、こんなについていない日もあるもんです。

まあ、今日だけで済んだんでまだましかな・・・

病気自慢の爺様、わけのわからないクレーマーのおばちゃま、

ひたすら時間だけが無駄に過ぎる外人さん・・・

全て博多駅周辺で出会った人たちです。


明けましておめでとうございます

2013年01月04日 | 雑談

今年は寒~い!!

2013年が始まりましたが、寒すぎて至る所の筋が固まってしまって、えらいこっちゃになっているんですが、

皆さんいかがお過ごしですか。

とりあえず、この3が日はあっという間に過ぎてしまいました。

まずは、年の初めは大宰府天満宮で過ごしました。

この人出ですよ。世の中の善男善女が境内にあふれんばかりです。

今年はさらに雪の洗礼がありまして、むちゃくちゃ寒い中の参拝となりました。

11時半前に並び始めて、参拝が終了したのは2時過ぎ・・・ちょっと疲れました。

毎年のことですが、家内安全、交通安全、無病息災などなどお願いして、

朝の9時過ぎまでぐっすり寝てました。

 

元旦は実家でだらだら過ごしたあと。

 

3日の日、そういえば三社参りの三社目がまだだなと思いまして、

急遽、霧島を越えて

海にやってきました。太平洋がきれいですなぁ。

やってきたのは宮崎です!!北部九州は雪が降っているというのに、

こちらはすかーっというくらいの青空です!!

堀切峠は結構バイクが来てましたね。

で、日南海岸を南下して、渋滞を1時間ほど耐えたあと

鵜戸神宮にやってきました。

お参りをして

運玉を投げてきました。(何とか亀石の中に入れることができました)

で、余談ですが今回の宮崎ローカル飲料です。

愛のスコールマンゴー味です(笑)

宮崎酪農連の限定仕様みたいで、味はまさに濃厚なマンゴー味でした。

参拝が終わって日南海岸をのんびりドライブ。抜けるような空と海の青さにアオゾラブルーがよく合います!

宮崎に行ったのは大正解でしたね。気分がすっきりしました。

さあ、今年もがんばろう!