Rechtsphilosophie des als ob

かのようにの法哲学

2014年度後期刑法Ⅱ(各論)第13週 練習問題

2014-11-30 | 日記
 刑法Ⅱ(各論)
 第13週 練習問題

(1)犯人蔵匿罪・犯人隠避罪について
1犯人蔵匿罪における蔵匿について説明しなさい。







2犯人隠避罪における隠避について説明しなさい。







3犯人蔵匿罪。隠避罪における犯人の意義について説明しなさい。







4窃盗犯だと思って匿ったところ、収賄罪を行なった政治家であった場合の犯人の蔵匿の故意について論じなさい。







5犯人Aが他人Bに教唆して蔵匿行為を行わせた場合の罪責を論じなさい。







6証拠隠滅罪における証拠の意義について論じなさい。







7証拠隠滅罪における隠滅の意義について論じなさい。






(2)偽証罪について
1偽証罪の保護法益について論じなさい。







2偽証罪の行為主体の特徴について論じなさい。また、事後に宣誓した場合についても論じなさい。







3被告人の偽証は偽証罪にあたるでしょうか。







4陳述の虚偽性は何によって根拠づけられるでしょうか。学説の対立を論じなさい。







5被告人Aが証人Bを教唆して偽証させた場合の罪責を論じなさい。







6虚偽鑑定罪の意義について論じなさい。








(3)職権濫用罪について
1職権濫用罪の保護法益について論じなさい。








2職権の濫用とはどのような意味であるかについて論じなさい。






3特別公務員暴行陵虐罪の意義について論じなさい。






4特別公務員暴行陵虐罪の行為主体について論じなさい。また、本罪は構成的身分犯か、それとも加重的身分犯かについても論じなさい。







(4)賄賂罪について
1賄賂罪の保護法益について論じなさい。







2収賄罪の行為主体について論じなさい。






3収賄罪の行為について論じなさい。収受、要求、約束の関係についても論じなさい。






4収賄罪における職務の意義、そしてその関連性について論じなさい。






5過去の職務と関連がある場合の罪責を論じなさい。






6収賄罪における賄賂の意義について論じなさい。







7受託収賄罪における「請託を受けた」の意義について論じなさい。







8事前収賄罪における「公務員になった場合において」の意義について論じなさい。







9事後収賄罪の意義について論じなさい。







10いわゆる第三者供賄罪の意義について論じなさい。







11いわゆる「あっせん収賄罪」の意義について論じなさい。







12贈賄罪とは何か。論じなさい。また、それが必要的共犯(対抗犯)と呼ばれる意味を述べなさい。








 冬休み中に質問を受け付け、1月の授業で解説します。専用メールアドレスは次のとおりです。
 keiho2honda@yahoo.co.jp  冬休みの終了後、このメールアドレスは使えなくなります。