ランチパスポートの最終ご案内。
油屋町の「エスペランサ」。絶品ハンバーグプレート。

2回目ですが、奥さんが行ったのも合わせると3回、コンプリート。(3回まで行ける)
やはりハンバーグは美味しいです。モヤシとかニンジングラッセとかポテト、ビー
ンズなど、添えものがあるともっと良いでしょうね。全体量は少なめなので女子向き。
そして勝山町の「ルカン」。ヒレカツ定食。

私は2回目ですが、奥さんも行ったのでコンプリート。
やはりここのヒレカツの柔らかさは長崎で一番じゃないかな。パン粉を東京から
取り寄せてまで作るこだわり。ロースカツも食べてみたいな。ここ屈指の当たり。
というかもともと何回も行っていたお店ですから。
出島ワーフ「アティック」のペペロンチーノ。

スープみたいなダシみたいな・・・でもそれが少しガーリックが入っていて
いけるんです。あとトウガラシが良いんだよねえ。何本か入れて欲しかった。
ここはうちから近場なので3回のコンプリート。
そして普段なら、というかランパスメニューがラーメンなら行かないであろう
このお店。こんな企画なので私もがんばらんばということで初トライ。

入って驚いたのは学生(高校生)が多いこと。
店員のお兄ちゃんも金髪、ピアスでちょっとチャラいんだけど、ちゃんと真面目に
働いています。天とじ定食が出てきて驚き!

石鍋でグツグツ状態。湯気いっぱい、小皿に取り移しながら食べるんですが、
ちゃんと熱さはキープできていて、から揚げにすると5個分はあって、量がすごかった。
ちょっと味は濃いけど食べ応えありました。
500円くらいからラーメンや定食があったと思います。安くてお腹いっぱい食べられ
るんで、学生に人気があるんだろうね。そのうちまたラーメンにトライしてみますか。
いよいよ3月いっぱいなので残すは4日。2日くらいはトライしてあがきたい。

油屋町の「エスペランサ」。絶品ハンバーグプレート。

2回目ですが、奥さんが行ったのも合わせると3回、コンプリート。(3回まで行ける)
やはりハンバーグは美味しいです。モヤシとかニンジングラッセとかポテト、ビー
ンズなど、添えものがあるともっと良いでしょうね。全体量は少なめなので女子向き。
そして勝山町の「ルカン」。ヒレカツ定食。

私は2回目ですが、奥さんも行ったのでコンプリート。
やはりここのヒレカツの柔らかさは長崎で一番じゃないかな。パン粉を東京から
取り寄せてまで作るこだわり。ロースカツも食べてみたいな。ここ屈指の当たり。
というかもともと何回も行っていたお店ですから。
出島ワーフ「アティック」のペペロンチーノ。

スープみたいなダシみたいな・・・でもそれが少しガーリックが入っていて
いけるんです。あとトウガラシが良いんだよねえ。何本か入れて欲しかった。
ここはうちから近場なので3回のコンプリート。
そして普段なら、というかランパスメニューがラーメンなら行かないであろう
このお店。こんな企画なので私もがんばらんばということで初トライ。

入って驚いたのは学生(高校生)が多いこと。
店員のお兄ちゃんも金髪、ピアスでちょっとチャラいんだけど、ちゃんと真面目に
働いています。天とじ定食が出てきて驚き!

石鍋でグツグツ状態。湯気いっぱい、小皿に取り移しながら食べるんですが、
ちゃんと熱さはキープできていて、から揚げにすると5個分はあって、量がすごかった。
ちょっと味は濃いけど食べ応えありました。
500円くらいからラーメンや定食があったと思います。安くてお腹いっぱい食べられ
るんで、学生に人気があるんだろうね。そのうちまたラーメンにトライしてみますか。
いよいよ3月いっぱいなので残すは4日。2日くらいはトライしてあがきたい。

