若かりし頃、今でも悔いに残る出来事があった。
寺で法要の受付をしている時、
あるご門徒が「手伝いましょうか」と言って下さった。
私は、大変だからと思って「大丈夫です」と答えたんだけど、
それが悔いに残って居るんです。
人間には「してあげる喜びというのがある」
断ることは「その喜びを」奪ってしまうことでもあり、
阿弥陀様へ報謝の気持ちさえも、
奪ってしまう事になりかねない。
「ありがとうございます。」
「お願いします。」
と言えば良かったんだよね…!
寺で法要の受付をしている時、
あるご門徒が「手伝いましょうか」と言って下さった。
私は、大変だからと思って「大丈夫です」と答えたんだけど、
それが悔いに残って居るんです。
人間には「してあげる喜びというのがある」
断ることは「その喜びを」奪ってしまうことでもあり、
阿弥陀様へ報謝の気持ちさえも、
奪ってしまう事になりかねない。
「ありがとうございます。」
「お願いします。」
と言えば良かったんだよね…!