各スキー場も春スキー料金になるなど最後の営業に努めているようで色々メールが入っています。
昨日の夜は花火が上がり賑やかでした。
ネットの情報では卒業の祝いなんだとか。
そんなので花火まであげて祝うのかといった感じですが子供が少なくなってそんな感じになっているのでしょう。
ランチ時にはあちこちのお店で行列が出きるなど景気がいいかのようですが街中の店は少なくなっていて空き地も増えています。
今までの対策や政策では効果がないことは明らかですが行われているのは相変わらず新幹線に万博なのです。
昭和の万博では月の石が目玉でしたが今度は火星の石が見られるとか。
空飛ぶ自動車も実用化されるとか。
更なる進歩があるようでいて更なる大災害で大勢が死にますが、多くを助ける手だてもなく生活が多少便利になっても何の意味があるのかという感じです。
そういうこともあり前売り券もろくに売れていません。
もっと多くの人を豊かにしたりほっとした気持ちにしてくれる珈琲時間の共有など目を向けるべき視点が違うのではないでしょうか。
そんなことを考えながらエスプレッソレディを飲んでいます。
皆さんにも飲んでいただいて珈琲らしい味を堪能して珈琲時間を世界に広げてほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます