King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

ギフトパッケージに思いを詰めて

2018年10月03日 16時45分20秒 | 珈琲

すっかり秋らしい感じになった晴れた空に

そろそろ温泉とか行きたいと思うこの頃です。

昔はよく活躍してくれたカイオムが昨日の本庶さん

の影響かストップ高となり、今日も上がるものと

思われたけれど見事にはずれかつての主役復活とは

なりませんでした。

 

そもそも、カイオムは小野製薬とは小野薬品と新規抗体作製

などで追加業務委受託契約を締結したことを材料としたものの

それが経営にどう影響するかは調査中ということで全く今回は

ご祝儀的に上がったとしか思えず、昔の名前が出てきて力んだ方は

ご苦労様でした。


昔の主役から今のテーマを考えたら間違いなく、AIでしょう。


しかし、昔のバイオが論文が出たと言っては上がったり、新たな

投資をしたとか研究施設を作ったとか目に見える材料で上がったのに

対して、AIの会社はもともとのガタイも小さいうえに形を作る会社で

ないので株価も何を尺度にしていいのか悩んでいるようです。


さて、今日はまた舞い込んだギフト詰め合わせの制作に追われひとりで

焙煎から詰め合わせまで背中が痛くなるような作業に追われました。

背中や腰が痛くなる作業もお客様の顔を思い浮かべ思いを伝えること

に思いを致すとこの目の前の香りが送り主から受け手にと伝わることを

考えるだけで痛みも軽くなる気がします。


丁度季節としてはなしやらブドウや栗といった実りの季節であり、

秋の祭りの時季にもあたり、人に贈り物をするという人の思いも

特別なものがあると思います。


今朝のワイドショーでフェデラーのインタビューで未だに現役であり、

トップ選手であり続けているということに驚きを感じてしまいました。

ひざを故障しそれでプレッシャーとか期待を感じなくなり楽にプレーする

ことになり、またトロフィーを獲得することになったという話をなんとも

ないことのように淡々と語り、今私の感じている膝痛もそんななんともないことで

また普通に走れるようになるのかとも思ったりしました。

やるべきことをやるそんな淡々としたことですべて解決するのかもしれません。


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする