goo blog サービス終了のお知らせ 

King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

ネット難民と体調異常

2009年02月03日 23時43分55秒 | 日々のこと
まあよく風邪も引かず、夜中のランニングを続けられる
と思っていたら、突如の体調不良が襲いました。

夕方いつもどおり、自宅から影森に走り出し、金仙寺と
至るコースをたどりました。しかし、いつものスピードが
でないし、胃の辺りがむかむかしています。

これは何が起こったのかにわかには解りかねましたが、
どうやら胃の周辺のトラブルのようです。風呂に入り
夕食を普通に食べてから余計に胃の辺りの痛みが増し、
やがて下痢になり、これは依然味わったノロウィルスの
症状に似ています。

風邪のように節々の痛みもあり、気分不快はますますつのり
早く寝る以外に手がありませんでした。

昨日は、浅間山の噴火で洗車してその時の濡れたのが原因で
風邪になったのか。

実は、洗車してネットにつながらない自宅からホットスポット
に移動して駐車場で車のバッテリーでネットをしていたら
30分足らずでバッテリーが上がってしまいました。

友人に助けを求めましたが、誰もつながらず、仕方なしに
友人の自動車修理屋に電話したら来てくれて、すぐにエンジンは
かかったのですが、プロだからただというわけに行かず、2000円
を支払いました。

自動車保険のロードサービスがあるので、利用すればただで
対処してくれたのでしょうが、それだといつ来るか解らないので、
知り合いを頼ることになりました。こんな一連の出来事が突如の
体調変化につながったのかと思います。

ということは、ネット難民となったプロバイダーのせいか、浅間山
の噴火のせいか、悪いことはみんなつながっている。リセットには
こういう風邪のような体調不良は必要な出来事とあきらめるしか
ないのでしょうか。