goo blog サービス終了のお知らせ 

そーれりぽーと

映画、旅行、植物など気の向くまま

新作映画の満足度は最高★5つで表示

カウボーイ&エイリアン

2011-10-28 | 劇場映画れびゅー
カウボーイ&エイリアン』、んー、カウボーイ&エイリアンw
なんで西部劇+宇宙人侵略ものやねん。
『エイリアンVSヴァネッサ・パラディ』を彷彿とする不安と覚悟を胸に『カウボーイ&エイリアン』を観てきました。


みなまで語るまい。
想像通り。

ダニエル・クレイグが遅咲きで一気に007にまで駆け上がったものの、他にロク役回ってこないし次回作は何度も中止が報じられるしで、焦ってトンデモ映画に出ちゃったのは理解出来るけど、ハリソン・フォードはもうちょっと考えて仕事選ばにゃあかんわ。
主役街道まっしぐらで、脇役で出ても主役食ってしまう(※決して芝居が上手い訳ではないけど)パターンの大御所が値打ちこき過ぎて逆にマトモな映画から声がかからなくなって、渋々出演した感が漂ってる(大毒)。

つか、ここ数年お株急上昇のサム・ロックウェルの個性的な魅力も生かせてないし、『エアベンダー』の子役は顔が個性的過ぎて全然この時代のフツーの白人の子供の顔じゃないし、なんと言うか題材からあらゆるところでセンスを感じない。

同じキャスティングでもの凄い映画が作れたはず。



エイリアンvsヴァネッサ・パラディ [DVD]
クリエーター情報なし
ファインフィルムズ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャプテン・アメリカ ザ・フ... | トップ | ステキな金縛り »