昨日の朝は庵原町(いはらちょう)へ散歩に出かけた。
空模様が心配だったので、傘を持って。

最近 歩いていると、ジャスミンやみかんの香りが漂ってきて気分がいい。
そして、ニオイバンマツリも咲き出して、香りを放っている。

庵原町に入って、さぁ、もっと歩こうと思ったところで、雨が降り出した。
持参した折りたたみ傘を開き、来た道をそのまま戻って帰宅。

そんな昨日の散歩だったので、今朝も庵原町へ。
快晴の空。

昨日 引き返した場所。
今日は町を散策しながらずんずん歩ける


鮮やかな紫、きれい!

「いほはらの丘」に着いた。

みかんの花がいい香り~


…と、その先に、みかんの木にしては白い花がたくさん咲いていて、木の下も雪が降ったように真っ白。

Sallyさんのブログにアップされていたナンジャモンジャの木のようにもこもこだったので、ナンジャモンジャかと思ったけど、落ちた花びらを見ると違うよう。
白い花、清々しいなぁ。

久しぶりに J-Step(ナショナルトレーニングセンター)のあたりまで行ってみたい気もしたけど、今朝の散歩はここまで。
丘まで上ってきた坂道を下っての帰り道。
朝日を受ける高山方面の緑が生き生きと見えた。
