風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

お、おっきい!

2007年10月07日 | 食べもの帳
ミョウガをもらった。



こんなにビッグなミョウガは初めて。
比較がタバコの箱ってのもなんだけど、長さも厚みも普通見かけるものより大きい。
10個ほどある中で、左側のが一番小さくて、それでもちょっと大きめ。
細かく刻んで薬味として使うのはもったいない気がする。
なるべくならこの大きさを生かし、まるごと料理したい。
ネットで調べたら、豚肉と一緒に炒めるとかかき揚げとか、調理方法はいろいろありそう。
さぁて、どうしようかな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 再生燃料 | トップ | 寒天ブーム »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何とも (徒然日暮)
2007-10-08 18:08:35
大きなミョウガですねぇ。
やはりそこはほら、これだけの大きさですから
香りもそれ相応に香ってくるんでしょうねぇ。
試しに購入したミョウガの苗、庭の隅に植えて
たんですが、とうとう枯れてしまいました。
おくらミョウガで食べるのを楽しみにしてたのに…

【おくらミョウガ】
オクラとミョウガをスライスし、鰹節をかけた上に
わさび醤油をブッかけ、適当にかき混ぜて食べます。
とてもヘルシーなおつまみでです。


Unknown (kay)
2007-10-10 09:28:24
ミョウガ大好きです!
掻き揚げはしてみましたか?!ぜひ感想を聞かせて下さい!
♪徒然日暮さん (ともゑ)
2007-10-10 20:50:03
そうでしたか、徒然さんのミョウガ、残念でしたね。
この大きいミョウガ、ほどよい香りと味でした。
おくらミョウガ、簡単にできて、おいしそうですね。
うちでも今度、作ってみます。
♪kayさん (ともゑ)
2007-10-10 20:57:05
このミョウガ、縦半分に切って、天ぷらにしてみました。
おいしくできました。
春の味みたいな感じで…なんというか、ふきのとうやたらの芽を天ぷらにしたような風味でした。

食べもの帳」カテゴリの最新記事