goo blog サービス終了のお知らせ 

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

盛記

2009-01-22 | 香港
二日目の夜は、
10月にTV放送があった「太一×ケンタロウの男子ごはん」香港ロケで出てきた
中環の屋台「盛記」へ。

ちょっと早めの時間に行ったつもりが、
既にローカルわんさか食してました。
お店の人もすんごい忙しそうで、
声も掛けれない感じ・・・てか広東語がしゃべれないので
声の掛けようがなくてどうしたもんだか呆然と立ってたんです。
「ンゴーイ」と声掛けてもその後が出ないし・・・

でも丁度運よく目の前の4人テーブルが空いたので座れました。
お店は路地にテーブルを並べただけの本当の屋台、
でも大繁盛の店でした。

 

 

注文した料理は、
これまたTVで見たのを控えていたので、そのまま見せたの。
屋台って言うからメニューもないかと心配で、
メモに控えて行ってたんだけど、
ちゃ~んとしたメニューを置いてました。
心配無用でした。

でもまあメニューを見ても解読に時間が掛かるから、
ササっと食べてササっと出る為にやっぱりTVで見た4品とそしてライスを注文。
・姜葱炒蟹(カニとネギの生姜炒め)
・生炒排骨(香港風酢豚)
・煎醸三寶(魚のすり身を青唐辛子、ピーマン、ナスに詰めて焼いたの)
・(豆支)椒鵝腸(ガチョウの腸とピーマンを醤油とオイスターソースで炒めたの)

カニはチリガーリック炒めよりもあっさりしていてちょっとインパクトは薄かったですが、
美味しい1皿でした。
酢豚は日本の酢豚のまんま。香港にもあったんだ~って感じ。
一番美味しかったのがガチョウの腸。プニュっとした歯ごたえがたまりません。
味付けもあっさりで
これでHK$250弱でした!(約3000円)

周りを見渡したらみんな他に美味しそうなの食べてるの。
次回はちゃんとメニューを見たり、
じっくり周囲を観察したり、
お店の人におススメを聞いたりしながら料理を選ぼうっと。

屋台でローカル気分が味わえた夕食タイムでした。【プク】


■ 盛記 中環士丹利街沿い(ヒルサイドエスカレーターの西側路地すぐ)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする