ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

夏休み鎌倉ポタ(後編)

2008年09月12日 | ポタリング

勾配率12%(※)の坂に助走なしで挑める脚力など持ち合わせておらず、
「人生はあなたが思うほど悪くないぃぃ」  ~

自分を励ますので精一杯で、鎌倉物語を歌う余裕はありません。
※第二いろは坂(上り)の最大勾配率が8.8%なので、たいがいな坂です

我が家は北鎌倉方向から登りましたが、鎌倉方向からの方が勾配の方が急。

まさに見下ろすような坂。そりゃカメも転びますぜ。
まるで逆方向から登ったかのような、言わずもがなやらせ画像。よく見たら足ついてます


その後は下って、しばし路地を走ります。
アスファルトに継ぎ目や凹凸が多く、お試しスカイショーーーックのせいで
FRETTAがほぼノーサスフィーリングです。
・・・食わねばやってられません!

■お菓子の家 鎌倉小川軒


■元祖鎌倉コロッケ


■ミカドコーヒー鎌倉店


ちょっと頑張れそうな気がしてきました。
ちなみに画像のチョコレートコロッケは意外と抵抗なく食べることが出来ます。

■鶴岡八幡宮

源頼朝が源氏の氏神として創建した鎌倉のシンボルともいえる社。
建物の朱色が綺麗だと思ったら平成15年頃から修復整備をしていたんですね。

参拝料が無料なのも珍しい。
時間が押していたので駆け足で散策しましたが、見ごたえのある境内でした。

■高徳院
鎌倉で唯一の国宝指定の寺院。鎌倉の大仏様として有名です。
時間が少々遅く、胎内見学ができなかったは残念でした。


大きいです。(オット比)
 オット:「日本三大大仏ってココと奈良とドコ?」
 ツマ :「榊原温泉口のは観音だしのぅ。」(゜-゜;)

正解:現在は空位で高岡や岐阜など色々な大仏が名乗りをあげているそうです

次の機会は七里ガ浜周辺も走ってみたいと思います。

**********

屋根付一戸建てで暮らしている奈良の大仏に比べ、鎌倉の大仏は津波等の
災害で今や露座の身。
岩にも似たそのスケール感にオットはしばし見とれていたのですが
こ、こわい人やん!」
何を言い出すのかと思ったら

確かに、頬のあたり、修羅場を何回か切り抜けた感はあります。(゜ロ゜;)
(ツマ)