ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

イタリアーノ

2008年09月06日 | ツマのひとり言
私のアニは古いイタリアンカーのユーザーですが

「いきなり走らなくなって、そのまま夜行バスで帰ってきた」
「突然の雨なのに幌が閉まらなかった」
「あ、ヒューズとんだ」

という話を日頃から聞いているので、FRETTAは台湾製でよかった、
と常々思っていました。
そんな私も、とうとうイタリアンアイテムを手に入れることに。

DIVA(Ugo De Rosa & Figli Srl)






すみません、ホラ吹きました。(*_ _)人
本当はこちら。

CUSTOM Race White(ELITE)
一身上の理由でドリンクホルダーが必要となり、今流行のホワイトパーツを
選んでみました。
実は生産はアジアだったりするものも多い中、本当にMADE IN イタリアです。
よーく見てみると
 新製品なはずなのに薄汚れていたり

 ゴム部分のフィッティングが悪かったり
これが世に聞くイタリア品質・・・?
更に白になったというだけで、従来のモデルCUSTOM Raceより700円近く
割高になるのも何で?という気がするものの
いいんです、その位、と思える私はこの本をアニに借りて読書済です。


**********

何気に目に付いて、ケージと一緒に頼んだチェーンリングボルト。

後から調べてみると軽量パーツで有名なKCNCというフランスのメーカーのもの。
約1g/本の軽量化だそうですが、ピンときません。

スプロケを調べてみると、

トップ2枚がチタン、ミドル4枚がスカンジウム、ロー4枚がアルミニウムで110g
参考:新デュラエースのCS-7900が163.2g
この思い切りの良さが日本には真似できないところなのかも。(゜-゜;)
(ツマ)

最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KCNC ユーザーっす (いそいそ)
2008-09-07 00:44:25
軽量パーツ好きなんで、KCNC製品はいくつも使ってて、
弊ブログの最新記事も軽量化ネタだったりします。

…チェーンリングボトル? (^_^;

返信する
軽量といえば (ぽたQ(ツマ))
2008-09-07 01:21:16
いそいそさん

>軽量パーツ好きなんで、KCNC製品はいくつも使ってて
何となくそんな気がしてました。(笑)

ちなみにチェーンリングはボルトですね。
修正、修正、φ(。。;)
返信する
イタリア~ノ (ふみまろ)
2008-09-07 08:50:35
Vespaを思い出します。
工場で適当に組み立ててテストもせず出荷されます。
日本人の改良魂をくすぐるスクーターでした。

当時は車もミニだったのでトラブルには慣れていましたが。

返信する
916系は古い伊車になっちゃったのか… (So-blue)
2008-09-07 09:26:31
機械なんだから壊れるのは当たり前です
偉い人はそれがわからんのですよ!
でも、今新しい国産足車がドック入りで複雑な心境です。

ゴム・樹脂は半ばあきらめ、でしたが今もそうなのかな?

何気にチェーンリングボルト?
ふつ~の女性??
返信する
質実剛健な (ぽたQ(ツマ))
2008-09-07 10:48:24
ふみまろさん

ドイツ出身の我が家のカブトムシ号も、定期点検に持っていくと
ひっそり黄色信号が出ていたりします。
自転車の場合、イタリアーノはどんな感じなんでしょうね。

>当時は車もミニだったのでトラブルには慣れていましたが。
BMWミニを候補にした際
「カブリオレの場合、雨漏りはすると思っておいてください」
と営業マンに断言されました。(*゜0゜)
自転車が2台乗せられないこともあってビートルにしましたが
特にローバMINIは雰囲気を楽しむ車の代表格ですね。
返信する
もしかすると (ぽたQ(ツマ))
2008-09-07 10:56:20
So-blueさん

>916系は古い伊車になっちゃったのか…
アニのはもういっこ古いモデルかもしれません。
何かと壊れているので実車をまだ見たことがないのです。

>偉い人はそれがわからんのですよ!
あのメカニック、絶対はじめから足をつける気がなかったと
思うのは私だけではないはず。

>何気にチェーンリングボルト?
それが若い女性の間で流行っているそうですよ。
CanCanでエビちゃんが言ってました。d(ー.ー )
(とホラにホラを重、、、ごにょ)

追伸
魔法を使って投稿整理しておきます。
返信する
純和風 (TARO@名古屋帰り)
2008-09-07 13:55:51
行って来ましたよ!
興奮して『乗鞍』に続いて思わずメールしようと思いましたが、
それ程の事でも無いと思い留まりました

http://blog.goo.ne.jp/pota-q/e/35b5a14c2af6543d0850bb9c3898a06d

並(105)、上(アルテ)、特(デュラ)…
小心者ですので『上』を注文、旨かったです。
半年前に来た時は定休日だったのでやっと念願が叶いました

夜は独りで『世界の山ちゃん』に行って、呑めないくせに
カッコ付けて梅酒ロックと、『赤い彗星』と言うカクテルを
呑んで、ホテルの部屋でのたうちまってました
(激しい動悸と頭痛でした

翌朝ホテルを出て、一路小牧方面に…途中寄り道して、
http://www.cha-kiri.co.jp/

ゴミの不法投棄者と勘違いされて…
びあんちさんみたいに子供連れて来ようと本気で思いました。
(誘拐犯と思われそうですが)

それでも、茶っかりお土産のアイスを買って、
半年振りの『遊』へ、奥様とお母様と…その腕に抱かれたベイビーと、

大人の事情で公表できない『あれ』を観て来ました。
『あれ』って、『あれ?』ではなくて、『あれ』だったんですね。
てっきり『電動のあれ』かと思ってました。

と、『遊』の大株主!?いそいそさんがご来店!
何やら、『いそいそ様BOX』が用意されてまして、
中身はどうやら軽量パーツのようでしたが、レジで
諭吉さんが8人程大行進して行きました…
これで、お財布もかなり軽くなった事でしょう。
明日(今日)乗鞍へ行くと言ってましたが、どうでしょうか?

など、相変わらずお忙しいご様子なので、近所のらーめん屋さんへ…
凄いボリュームでした
(今回は頑張ってグルメポタリストです!)

昼ごはんも食べてお店に戻り、引き続き『ゆうきちゃん』が
相手してくれるのをジッと待ちます^^;
今日は(何時も?)一日自転車屋さん体験です。

すると、バイトのNわ君が作業をしてくれるそうで、
外で待っていたBD-1を中に入れます。
今回はセキサイダーを留めるリアフレームのダボ穴の加工です。
何度も付けたり外したりしていたので、ネジ穴が磨耗してまして、
セキサイダーが使えない状態でした。なので今回は…

セキサイダーを背中に積載して輪行してました
重かったと言うより、車内放送で
『車内で不審物を見掛けたら、直に車掌迄ご連絡下さい!』
に、ビクビクしてましたが^^;

悪戦苦闘、試行錯誤の末、セキサイダー復活!!
さすが、ゆうきちゃんが『やれば出来る子なんです』と、
絶賛するだけの事はあります。素晴らしいです。ブラボーです。
『いつか、イタリアンフレームで組んで下さいねっ!』
と、告げて置きました。(口約束です)

色々と有りましたが、やっぱ名古屋は面白い街でした。

超長文失礼しました…(因みに2日共雨大丈夫でした
返信する
フェラーリ (yukkyo)
2008-09-07 17:48:46
「動かせますか」と言うか、国産車のように安心して乗り続けるのが、色んな意味で難しい車だとか聞きますね。
そういう「デリケートさ」と、「調子が良い時の圧倒的な満足感」が、皆が憧れる理由なんではないでしょうか。

官能的なほど良い音を奏でるフェラーリエンジン。
今でこそ巷のフェラーリも珍しくないですが、この音を聴かせてくれるフェラーリは、なかなか居ませんね。
ま、一般道路でそんな音を響かせても意味が無い、っちゃそうなんですけども。

それはともかく、国産物には、外国製のような「尖がった部分」が無いですよねぇ。

という意味で、人を惹きつける何かがある外国製の物は「すごい、イイよね~」という気がしますね。
返信する
ちっ・・・ (私だ)
2008-09-08 01:36:11
なんや、ロード買うたんちゃうんですか・・・
迷わず買うといて下さいよ。
そしたら、一緒に走ってあげてもええですよ。


>TAROさん

本文より長いコメントて・・・
返信する
ラテンデザイン (chang)
2008-09-08 02:04:11
おひさしぶりです。

仕事でたまにイタリアンとかフレンチデザインの機械図面を見ることがあるのですが、図面の「絵」を眺めているだけで設計者のコダワリが伝わってきて、図面中の言葉が分からなくても面白かったりします。
やることが極端です。

逆にこだわらない部分の割り切り方も勉強になったりします。その割り切り方に合理性が見えたり…

このスプロケなんかも、「軽量」が先鋭化してて「耐久性」なんかはほとんど考えてられないような…
工業製品としてはこれではダメなんでしょう。
でも、コダワリのある人にはこれで満足させる。
壊れても「コレやったらしゃーない」で済ませさせてしまう、名品(迷品?)かも知れません。
返信する