木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

18日目~

2009-10-18 18:31:01 | Weblog
実に申し訳ないことだが 退屈するでしょうとか 一日が長いでしょうとか・・・
はい と答えてほしいかもしれないけど 本音を言うと
ジェンジェン
今さぁ こうやってのんびり過ごせる一日に感謝してる
昼間っから風呂にも入れるし
本や新聞も読みたい時に読める あきたらナンプレもできる
そしてなんといってもここでのコメントで癒される 
なんて贅沢なことだろうと思う

まあそれも血糖値の数値が予定通り下がっててくれるからなんだけど
今日も 104 151 101 とすい臓を叱咤激励する薬のおかげで僕のすい臓がインスリンを出してくれてるようだ
後はもう少し下げながら それを維持する生活を体に叩き込む訓練かな?

もともと数値はとんでもないものだったのに僕の意識としてはちょっとだるいな くらいだった
勿論朝方の脚の痙攣は別にして
だから病室に入っても苦しいことは何一つなかった
ただちょっと腹が減るだけ
もともと豊かな食生活してたわけじゃないから体重も特別多くなかった
そこから数キロ落ちたんで今の体重がベストくらいかな?
ちょうど 高校生の時の体重くらいだ
振り返るとこうやって飯の時間になると腹が減る そういう感じが懐かしい
大人になるとあんまり腹が減るとこまで行かないうちに何かを食べてる
そんなことはありませんか?
だから飢餓感というと大げさだけど そんな時間帯が人間には必要なことだと改めて感じました


一昨日外出して家に寄ったらにころこさんから「おこらえなして」という小冊子が送られてきてました
彼女のお父さんのお遍路さん日記です
亡くなった奥さんの魂と一緒に四国88か所の遍路旅
病室に戻ってからじっくりと読ませていただきました
きつい山道を自転車で上り下りする姿
僕はにころこさんのおかあさんといっしょにおとうさんの自転車に乗せてもらってるがごとく体験させてもらったのです
この遍路旅自体がおとうさんのおかあさんに対する鎮魂歌なのでしょう
愛に溢れた自転車旅でした
そのおかげの血糖値88?
昨日の記事の「これにはわけがあると思うんだ」
の わけ です

そしてここのコメントにも書き込んでもらってるから話してもいいと思うのですが
よくコメントをくださるみるここさんの入院が明後日に迫りました
自分のことはさておき、僕のことを心配してくださってます
でも僕のことよりたいへんです
一つのオッパイとさよならは一大事ではないですか
ぜひ頑張って元気にもどってきてください
みるここさんのブログは今はないようです
ここでもって がんばれ~~  です
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 17日目~ | トップ | 19日目~ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっつんごめん (ケロヨン)
2009-10-18 19:12:59
みるくここあさんへ

心細いでしょうね
いつも明るいコメント読んでました
今日の記事を読んでつい声をかけたくなりました
月並みで申し訳ないですが、頑張って下さい

あ、ここでしか会えないもんでかっつんごめんよ
返信する
Unknown (カール)
2009-10-18 20:12:44
皆 皆 良くなりますよーに
返信する
Unknown (シマリス)
2009-10-18 22:10:38
みるくここあさんへ

きっと 一杯泣いたよね。
きっと 一杯苦しんだよね。
きっと 一杯…

どうぞ、自分を大事にしてください。
一杯 愛してあげてください。


早くまた 笑顔になれますように



>数キロ落ちた…

うまやらしい…いや うらやましい…
返信する
みるくここあさん (koumama)
2009-10-18 22:36:43
はじめまして。かっつんの友達だから
もうお友達ですね。

私も前に大病したけど 今とても元気です。
頑張って。
辛くても きっといつか笑う日がくるから

みんな応援してます。

返信する
お見舞いを・・・ (tamiko)
2009-10-18 23:34:36
たくさんのコメ友のみなさんの励ましに応えておられるかっつんさん、優等生ですね。
模範的な患者さん

頑張ってくださいね

そしてみるくここあさん、頑張ってください。
御快癒を祈っております。

(koumama)さんの
「かっつんの友達だからもうお友達ですね」

そうよね、tamikoも、そう思っています。
この場をお借りして。どうか宜しく。







返信する
Unknown (クウ母)
2009-10-19 00:51:22
かっつんも頑張っていますね。
みるくここあさんのこと驚きました。
みるくここあさん、今はとっても苦しいと思うけれど、どうぞ頑張ってくださいね。
応援しています!
返信する
Unknown (またたび)
2009-10-19 01:58:03
そっか~、入院生活をエンジョイしてるか~。
ふふ、かっつんらしくて安心したよ。

にころこさんの、お父様の小冊子。
亡くなった奥さんの魂と一緒に四国88か所の
遍路旅・・・ここ読んだだけでもぅ駄目。
うるうるきちゃう・・・

いい友達がいっぱい居て幸せだね、かっつん。

みるここさん、そうなの~ッ!?

頑張って下さいね!!テネシーからも精一杯の
エールを送りますッ!

1日も早く元気になって、また面白い本の情報
交換しましょうね~!!
返信する
Unknown (karu)
2009-10-19 06:19:46
・・そうでしたか、月並みだけど。。。がんばって、としか言えませんが・・すみません。

応援してくれる仲間が、ここにはたくさんいらっしゃいます、きっと大丈夫です、元気出していきましょう!
返信する
Unknown (ポテト)
2009-10-19 07:41:32
みるここさん
こんにちは

みるここさん
ポテトはみるここさんの大先輩じゃー!

頑張って下さい。お大事に!!
返信する
お借りします!! (みるくここあ)
2009-10-19 10:28:30
オヤジさん、おはようございます!!

オヤジさんちをお借りして、皆様に「ありがとうございます」を伝えさせて下さいね…

オヤジさんちでお友達になって下さってありがとうございます!!
それから、温かい励ましのお言葉をたくさん頂戴してありがとうございます。
みるここは幸せ者です。
皆様お一人お一人にお礼が言いたいですが、ごめんなさい…
オヤジさんちをお借りして皆様に、心からお礼申し上げます。
みるここ、大丈夫です。
頑張って来ますね…
皆様、ホントにホントにありがとうございます!!
感激で涙出ちゃいます

体重何グラム減るかな~(笑)

辻先生(主治医)に、「世界中の方から励まし頂いたんですよ」って自慢します

行って来ま~す
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事