木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

虐待カウンセラー

2011-08-12 22:48:46 | Weblog
「硫黄島からの手紙」を録画予約したらトルネで「人志松本・・」が録れなくなったんで
満杯のHDから削除する作品を選ばなきゃ ってことで
まだ見てなかった「NHKスペシャル 虐待カウンセリング~作家 柳美里・500日の記録~」を再生した

僕は彼女の作品を読んだことがない
でもよく知られた一流の作家であることは勿論知っている
題名を見たとき カウンセリングをするのが柳美里なのかと思ったが実はまったくその逆だった
番組は彼女が自分の息子にしたことをブログに掲載しそれをみた人が児童相談所へ通報するところから始まる
嘘をつかれたことに息子を許せず8時間にわたって彼を叩き続け、食事も与えなかったを記した
しかもその時の息子の泣き顔の写真付で・・

ひとたび怒りの感情に襲われるとそれを抑えることができなくなる
彼女は心理カウンセラーに相談をする
自分が虐待をしていることに少しも気づいてはいないことを知らされることになる
そして親から虐待を受けたことはありませんかと問いかけられる
それは今まで考えたこともなかったことだったという
でも実際には彼女は父親から暴力を受け、離婚後の母親から言葉の暴力を受け続けたことに思い当たる
そしてそれは親たちが悪いのではなく自分が悪いからそういうつらい目に合うのだと自分に擦り込まされていた
つまり洗脳されているということ
親たちは勿論洗脳してるつもりではないのだが 
実際はさして悪いことをしてるはずのないわが子に対して知らず知らずの行為を行っていたわけだ
その被害者はまた自分の子を被害者としてゆく
こころに蓄積された負の感情を子供に対して吐き出してゆく


よく虐待を受けた子がまたその子に対して同じようなことをする
虐待の親子連鎖
それは聞いて知っていた
でもそのメカニズムまで考えたことはなかったけど今回少しだけ理解できたような気がした
もちろんそれはほんの一部だけだろうけれど


見て消す
消すつもりで見たものが消せなくなった
もう一度見る機会がありそうだ
といって自分が其処に当てはまるなどとは決して思ってはいない

今日お墓参りに行った
じりじりと焼き付けるような太陽の光
地球のほんの小さな傾きが強烈な日本の夏を演出する
草取りをする僕に母親が日傘を差し出す
「いらん」と言っても気づくとまたさりげなく差し出されている
やっぱり僕はどう考えてもそういうことをされてはいない
この時間になって改めて母に感謝をする
 

結局大リーグ中継の録画を消した。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする