木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

あ ぴーす おぶ めもりぃ

2009-06-18 18:12:16 | Weblog
雷が近づいてきた
パソコンの電源をはずしてネットへの接続も切った
スタンディングアローンのパソコンになった

外は強烈な雨だ
散歩も断念 何にも出来ない

何にも話すことがないから・・今んとこどういう展開になるのかわからないけど・・バンドやってた時の・・・
この歌の話をしよう


まだバンド組んだばかりの頃 レパートリーの一曲として選んだもの
一人では普通にギターを弾いていたけどバンドの中の一人として
いや、目立つリードギターとして少ない人の前だったが
みんなと相対する向きでギターを弾くということを初めて経験した
回りくどい言い方だがようするに人前で慣れないギターを弾くという拷問にあったということだ

ただコードを弾いて伴奏をするくらいならどってことはなかったが
みんなに見られてバックの音の中、自分の指が奏でるメロディーを聞かせる。。。
とんでもないことだった


伴奏だけの曲はもうすぐ終わる
今度はこの曲だと思うと足は震え、喉は乾き、心臓は早鐘を打つ
そして初めて経験した
  
  この場から逃げ出したい・・・・
  誰かオレを誘拐してくれ 今すぐ   と思った


切なる思いは叶わなかった
ど緊張のまま 僕のリードギターが始まる


そして・・・意識は・・・遠のいてゆく・・・





   
    別に倒れたわけじゃないけどね  笑





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする