goo blog サービス終了のお知らせ 

おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

なんかもう,言葉がありません(笑)

2009-09-13 00:35:42 | 千葉ロッテ
やっちまったか,4連勝・・・

ロッテ4-2日本ハム

なんだかちょいと前までの勝てる気がしねえ,改め負ける気がしねえ状態になりつつある我がチームでしたが,今日もまあ先制,中押し,ダメ押しと効果的な点の取り方で,しかも先発→抑えで逃げ切りの理想的な勝利。

もはや,どこのチームやねん!という立派な試合運びですね,ええ。

まあ,しかし,その試合の流れを作ったのは,なんといっても4勝という数字がとても信じられない,我らが(近い)未来のエースカラカー君。

8回こそやや集中打を食らったものの,3回から7回まではノーヒットの圧巻のピッチングで,GAORA解説者の光山氏すらべた褒めさせる快投を見せてくれました。

ほんと,8回は2点をもらってかえって気が抜けたのか,ちょっと危ない雰囲気はありましたが,あそこで稲葉選手を抑えてくれたことで,かえって凄みを感じさせてくれました。

やっぱり祐太には負けるわけにはいかんということでしょうか(笑)若い子同士の凌ぎ合いっていいですよね。

今までの投球内容もとても4ヶ月ぶりの勝利というものではなく,本当に打線とリリーフに泣かされた1年ではありましたが,今年の苦労は,来年の飛躍への糧ということで,残り試合もきっちり全部勝つという気持ちでいってほしいと思います

打つほうは,もうサブに尽きますかな

1HR,2二塁打,1シングルの4安打2打点の大暴れ。HRも一体どこまで伸びるのか分からない状況となってきました。

本人も期するところがあるんでしょうか。なんか打てば打つほどお別れが近づいてきそうでしんみりとしてしまうところもあるんですが,やっぱりサブちゃんは別格です。ちょいと怪我も心配ですが,できればこのまま最後まで打ち続けてほしいところです!

さてさて,明日は恐怖のダルではありますが,一応ワッチを粉砕してリハビリ機関を返上したところですから,ここはいっちょ意地を見せて撃破!といってほしいと思います。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
最後に押していただければ励みになります

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サブロー選手 (てんとう虫)
2009-09-13 01:16:55
先日どっかに「フロントは全力で引き留めることをすでに決定。」と書いてあったの見たんですが。
ここまでマリーンズ一筋できたんですから最後までマリーンズで終わってほしい。プレーできなくなっても何かでマリーンズにかかわっててほしい。
FAは選手が自分で得た権利だしどう決断しようが私たちは何かいうことはできません。しかし、私たちが強く「居てください」と願うこと、言い続けることが必要ならそうしたいと思ってます。
いちファンのエゴとわかってますし、ポンタさんが懸念してらっしやるように今のフロントにそういうことを望んでも虚しいだけかもしれないのですが…

マリーンズが残り試合納得できる結果を得るためにみんな頑張ってるんだ、サブロー選手もそうだと信じるのは私が単純なだけなんでしょうか。
返信する
Unknown (ハナ)
2009-09-13 02:28:47
FA選手を引き留める最大要件は何か…。う~ん、それが何であるにせよ、現フロント体制の下での残留が選手にとってプラスとなるのか…贔屓の選手の幸せ=贔屓チームへの残留と成り立たないように感じられることが非常に悩ましいところです。
返信する
複雑 (ちょろ)
2009-09-13 08:34:11
勝ち越した事は良かったのですけど、やはり今頃かと言うのが現実です。
まー、サブローもすっかり日ハムにとっては嫌な存在になる事でしょう。
ここまで勝てたのはなんか見えない流れと言うのがあるのでしょうね。
まー、逆にそのツケが来ているせいか2軍はどうも負けが続いていて、ついに首位陥落と言う状況になってしまいました。
今となってはどちらも中途半端な成績で終わってほしくはないのですけど、今日の1軍はダル。
なんか日ハムにとっては当然ながら救世主的な感じですし、とはいえ、タダで終わるのも面白くないし一泡も二泡も吹かせてもらいたいね。
たぶん完投はないと思うし、もしかしたら武田久の所で打ちまくるなんて事ももしかするとあるかもね。
返信する
>てんとう虫さん (ポンタ)
2009-09-14 00:05:52
コメントありがとうございます!

うーん,確かにおっしゃるとおり,ファンの声が引き止める力になることは間違いないでしょうね。

ただ,実を言うと,私は,もうサブちゃんは全てやることはやってくれた,もし自分が望む道があるのであればそれをきちんと選んでほしいというのが正直な気持ちです。なんといっても一度しかない人生ですからね・・・。まあ,この辺はオフの決断を待ちたいと思います。
返信する
>ハナさん (ポンタ)
2009-09-14 00:07:20
コメントありがとうございます!

もう正直言って,今年は期待以上の成績を出してくれたので,後は自分の意思で決めてもらえればというのが正直なところです。

おっしゃるとおり,残留が本人にとっても一番幸せとなるかは,本人にしか分からないわけですから。本当は,清水投手も,そういう気持ちで素直に送り出したかったんですが(苦笑)

まあ,どうなりますことやら。
返信する
>ちょろさん (ポンタ)
2009-09-14 00:08:57
コメントありがとうございます!

まあ,おっしゃることは本当に共感いたします(笑)所詮単なる帳尻に終わるかどうかは,今日が結構大事だったんですが,これだとたまたまローテがついていたという一言で終わってしまいそうですな(苦笑)

もう後はそこそこがんばってもらうしかないですな,こりゃ・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。