あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

芝桜代わりのワイルドストロベリー!

2009-05-10 23:24:26 | 植物
昨日も今日も夏日が続いて、さすがに半袖で過ごしたけど
これで田んぼに水が入る頃には、一時期寒さが戻ってくる事がある。
だからコタツは外してくれるなと、仕事の都合で深夜になる事もある息子のお願い。
でもこの暖かさに、コタツ布団は干してポンポンにして仕舞って
まぁ コタツカバーくらいは置いとこうか、薄いの一枚でも何とかなるべ!…と。

今日は母の日だねぇ~
ばぁちゃんには、数日前から買っておいたメロンが熟れ頃になったので
オヤツタイムにはメロン! アンデスメロンだけど…安物^^;
ちっちゃめだけど三分の一をやっつけた…ホントばぁちゃん好きだな♪


残りは明日と明後日と…(^-^)

家が新しくなったら、西側に芝桜を植えようと思っていた。
ところがアスファルトを敷く時に、地面をならして砂利を敷いたのだが
特に犬走りを付けなかったので、雨が降ったら壁の部分が汚れちゃうねって話していたら
業者さんが気を利かしてくれたようで…犬走り代わりに30センチほどの幅に
余った砂利をこんもりと家の端まで盛って行ってくれた。

余計なお世話だとも言えずに…でもこの砂利じゃ芝桜が根付くとは思えないし
せっかくの芝桜計画を諦めざるを得なかった…。
小さな親切大きなお世話…ってか^m^

だけど、どうも何かを植えたい欲求に、いろいろ考えてみた。
なるべくお金は使わずに済む方法はないものだろうか!!

閃いた! ワイルドストロベリー!!



増えに増えてるワイルドストロベリー。
それを使ったらどうだろうか、けっこう強いし…大丈夫じゃないかな?
さっそく、株の大きめなところを選んで、砂利をかっぽじって
土の部分を鍬でチャカチャカと、少しの肥料をパラパラと
そこへワイルドストロベリーを植えこみ水をたっぷりと浸みこませて出来上がり♪


ざっとこんな感じで、増えて砂利を覆い尽くしてくれると良いんだけど。

もともと、ワイルドストロベリーって言うからカッコ良いんだけど
なんと和名はエゾヘビイチゴ(蝦夷蛇苺)蛇にしか食えない苺だと思われていたようだ(笑)
野生種の苺なので育てやすく、北海道では帰化して自生している。
香りが良く寒さにも強く、年中開花して実をつける結構強い植物のようで
名前が由来してるのが分かるような気がする。

しかも、食べても美味しい♪


すでに実が生ってるワイルドストロベリー!

どこかのハーブ園でワイルドストロベリーの苗を購入して育てた女性がわずか1年でスピード結婚。
さらに、その女性から株分けしてもらって花を咲かせた女性も次々と結婚した。
というエピソードに、かなりブームになっていた時期があった。
数年前その話を真に受けた次女が買って来たものを、細々と育てていて
去年家の新築の為に発泡スチロールに入れて外に置いたところ爆発的に増殖!!

あ、我が家の次女は相変わらずに独身で…一時期流行ってたんだよね(~_~;)



と言う事で、以前のクレソン増殖計画の経過報告!


20日ほど前のクレソン、ただ今発砲スチロールの箱でさらに増殖中!


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリグリにドキドキ!

2009-05-08 23:09:08 | 介護
今日も曇りがちで、午前中にパラパラっと…強いて言えば蚤の…(笑)
雨が降らないおかげか、庭の牡丹も長く楽しめてはいるのだけど
pochiko農園の野菜たちは、どうやらひと雨来るのを待ち望んでいるようだ。


春先に蒔いたサヤエンドウの成長著しく!!


白い花とまだ青いイチゴの実が…初めに食べるのは孫太郎かな^^


ひと雨でこの牡丹もお終いかな…花の命は短くて、牡丹の為には雨は要らないのだが。

いろんな思いが入り乱れて…それでも、なんだか良い季節だなぁ。
暑くもなく寒くもなく、目の前の山々はすでに若葉に萌初めて
目に青葉、山ほととぎす、初鰹』ってとこかなぁ♪


そんな萌え萌えの季節に、ばぁちゃんのお腹に変なものの芽生えを発見!!

いつも自力で排便出来ない時が多いので
オムツ交換の時に、お腹の辺りを触ったりして
溜まっているものがないかと調べるのが習慣となっているのだが
胃と腸の境目辺り…みぞおちのちょっと下あたりかなぁ
変なグリグリしたものを感じた。

大きさと言えば、小ぶりなジャガイモくらいか…鶏卵くらいか。
少し強く抑えるとドキドキと脈を打っている。
うぉっ! まさかエイリアンを孕んでる…って事はないよな…(~_~;)

真っ先に思い浮かぶのは『』じゃないかと…夫と顔を見合わせる。

でも数日前に血液検査の結果が出てて、すこぶる健康だと
主治医の太鼓判をいただいていたはずなのだが。
食欲もあるし熱もないし…一体このグリグリは何なんだ!!
つい先だって主治医の往診もあって、ちゃんと触診もしている。
その時は異常なしだったはずなのだが…。

逸る気持ちを抑えて、次の往診を待って主治医に聞いてみた。
主治医も、ばぁちゃんのお腹を丁寧に触って…これ動脈です。って!
はっ? どーみゃく?? 今までそんな感じる事なんてなかったんだけど。
少し体重が減ったようなので感じるようになったのでしょう。と言われた。
たぶん、動脈瘤が出来かかってるのかもしれませんが
しばらく様子を見ましょうとの主治医の所見。

そっか~ 動脈だったんだ…ちょっと安心。

そういえば、ばぁちゃんが倒れたばっかの時の体重は50キロはゆうにあった。
それが年々少しずつ減って行き、今は40キロを欠ける体重になっていた。
長年寝たっきりだから、筋肉なども落ちて行くので仕方がない事なんだろうけど
LサイズのオムツからMサイズのオムツでも緩めになったのが…悲しいような気がする。

お腹がいっぱいの時は気がつかなかったけど
お腹が空いてたら、ペソっとしているので、動脈も感じられたんだろう。
あんなとこに動脈が通ってたなんて…知らなかった私。
小学校の理科で習ったっけか(笑)

まぁ たいした事がなくて良かった!


という事で、先日のディサービスでいただいて来た飾りをUP!


ちょっとした事なのだが、こういうものって何だか嬉しい(^-^)


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャコの気配

2009-05-06 23:24:45 | ペット
先日 ペンパルさんの手紙に、勤務先の猫が事故で亡くなったって話に
コビの事を思い出しちゃったよ~とか返事を書いてるうちの思い出した事があった。
我が家は昔から猫がいない時はなく、今はポチコとしゅう嬢だが
コビを始め、ポチコの母親であるミーコなど、いつも何匹かいた。

その中で、チャコという猫がいて、この子は雨の日に我が家に迷いこんで来た猫だった。
最初は近所のお宅の猫かと思って、あちこち電話したりしたのだけど
どこも知らないと言われて、結局我が家に住みついてしまった…。
いわば押しかけ猫のような存在だったのだが。

けっこう人懐っこく、元からの野良ではないと
きっと どこかで飼われていた猫だと思うのだが
耳ダニが酷くて、何度も動物病院へ通ったっけ…。

その子がいつの間にか姿を消して…どこへ行ったのかと探してはもたものの
ようとして行方が分からずじまいになってしまっていた。


なんてこった!! な、なさけねぇ…オレ様とした事が…(~_~;) 
粘着タイプのネズミ捕りに捕まったポチコ! 腰の部分のベタベタにティッシュをあてられる。


ある日、のたばって(うつぶせ状態)雑誌を読んでいた夜。
短パンだったので季節は夏だったか、暖かい頃だったはず
ふくらはぎに何かがフッとまたいだような気配…。
ちょうど猫の下腹部ってどうも雑に作られてるみたいで
下腹部部分の毛だけがメタボ状態に垂れ下り気味なんだよね。
そこんとこの毛だって、何となくわかった。

ポチコかミーコか!と思って振り返ったが、どちらもいなくて…
どうしてだかチャコじゃないかと思った。
と、娘が足に猫がまとわりついたような感じがしたって!
チャコじゃないのかなぁ~という。
怖い感じは全然なくて、むしろチャコが会いに来たのかと思った。

夫はそんな気のせいだべ、って言うけど…そういう事はあるんじゃないかって
何となく猫って特別な感じがしないだろうか?
夜あらぬ方をジッと見つめたり、何もない空間に向かって鳴いてみたり。
ふらりとやって来てふらりと姿を消したチャコ。

と言う事で、今日はしゅう嬢にやられちゃった私。
暖かい日が続いていたので、コタツの電源は入ってなかった。
するとしゅうのヤツったら、コタツ布団とコタツ掛けの間に潜り込んで寝ていたので
足でチョンチョンとつついたら、何ほどビックリしたもんか
急に飛び出し後足で私の足へジャンプして逃げて行った。


私が悪いんじゃないも~~ん!っ言ってるのかしゅう嬢の顔。

イタタタタ!! なんと靴下の上からなのに足の指の間にかぎ裂きを作って行った!!
かなりの流血沙汰に。まったくなぁ~ もう~(~_~;)

知っている人はいるだろうが…長生きをした猫の尻尾の先が二つに分かれて
「ねこまた」って妖怪になるとされている…。


と言う事で、まさか「ねこまた」にはならないだろう…が  
我が家のルピナスの蕾の先端が分かれてるよぉ~~@@;






コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津の歴史 小田山城跡を歩く

2009-05-04 22:47:48 | プチドライブ・地域の事
朝から寒くもなく、かと言って初夏を感じさせるような天気でもなく
気持ち湿り気の混じったような…そろそろ天気は下り坂に差し掛かっているのだろうか。
そんな今日は、ばぁちゃんはショートステイ中だし…孫太郎も音沙汰なしで
夫と言えばバイクでどこかへ出掛けたようで…チャンス到来と!

以前から行ってみようと思っていた小田山城跡へと気持が動いた。
車で10分強もあったら着く場所で、時間もそんなに掛からないだろうと決断!

小田山城跡とは  ポチっと!



なだらかな砂利道をゆっくりと景色を眺めながら登って行く。


チゴユリの群生地でもあった。

小田山城史跡の案内板の所に車を停めてそこからは徒歩で1390メートル。
なだらかな砂利道を道路沿いの野草を眺めながら、ゆっくりと歩けば
頭上にはウグイスの鳴き声が姿は見えずではあったが
若草色の草いきれに、気持が高揚してくるようだ。

ウグイスの鳴き声はすれど姿は見えず
されど春を呼ぶさえずりは遠くに近くに…字余り! ナンチャッテ^m^



最初に着いたのが壽山廟となり麓から順に葦名氏代々のお墓があるところだ。
そこを過ぎて次が観音堂跡で、文和三年葦名七代領主直盛母堂笹谷御前が
観音堂を建立し、如意輪観世音菩薩を祀ったと言われている。






曇天のためかよく見えないが、中央にかすかに見える鶴ヶ城

そして西軍砲陣の跡、西軍がこの地より鶴ヶ城を砲撃した場所となる。
その場所から市街地を望めば、正面に鶴ヶ城が見える。
小田山・舘・慶山からの総攻撃で
場内は修羅場と化し将卒婦女子に多数の死者を出したと言われている。



しばらくなだらかな山道を登って行くと小田山城冠木門が見えてくる。
鎌倉時代から室町時代中頃にかけて存在していた山城で
丹波氏の墓がある場所が中心部分の「曲輪くるわ」と呼ばれ
周囲には柵が巡らされ堀建柱の建物が考えられる…云々。



そして、なだらかな道は田中玄宰公の墓までで
そこから細いけもの道を通っておだ山城跡と物見櫓・堀切跡へと続いて終わりとなる。
標高371.7メートルの小田山城跡を一気に歩いて息が切れ汗が滲んで
ときおり吹く風に救われながらも昔を偲び、戌辰戦争に思いを馳せて
時間にして約一時間どっぷりと浸かって来た。




こちらでは珍しいシロバナたんぽぽを見つけた♪

帰りは来た道とは違う急な…昔スキー場だったのが思い出される急斜面を
転げ落ちたら麓まで一気に落っこちちゃう危険を孕みながらも
慎重に…慎重に、おかげで太ももはだるく膝はガクガク笑っている。
……明日は確実に筋肉痛だな…(~_~;)

時代が波乱であっても、道端に咲く花は変わらずに楚々とした美しさを醸し出し
きっと…鶴ヶ城を砲爆しようと、この道を歩いて行った西軍にも
この野草の美しさに足を止めた兵士がいるのではないかと
世の争いに、誰が悪いと言うわけでもなく時の流れというものであろうか。
今にして思える事なのだが…。


と言う事で、小田山城跡から望む若松市街地をUP!


残念ながら曇りがちな天候で、遠く磐梯山を望めなかった。 
が、チャンスはある時に使わなくっちゃね(^_-)-☆




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気ない日々の中で…。

2009-05-02 22:53:19 | ひとりごと
どうやらこのGWは晴れの日が続きそうで、今日も初夏を思わせるような日だった。
夫は朝早くから田んぼの周りに除草剤を散布しに行き
私と言えば、ヒメの散歩と、いそいそと家事を済ませて
今日からショートステイへと出かけるばぁちゃんの準備と余念がない。

GW中とあってか同じくショートステイを利用する人があって
いつものお迎えよりも小一時間ほど遅れて迎えに来て出掛けて行った。
久々の開放感に、pochiko農園をゆっくりと見渡せば
ハウスの中の苗は青々と…ようやく顔を出し始めたジャガイモの芽。


朝露を受けてすくすくと育って行く苗。

頭上をツバメが忙しそうに飛び交って…今日も良い日になりそうだ。

11時近くなって、毎年行っている少し離れた農園へ
トマトだとかキュウリだとか…カボチャや小玉スイカなど…野菜の苗を買いに行く。
いつもは満員御礼ほどの人だかりなのに、今年はどうもまばらな様な。
みんな、どこかへ行楽へでも出かけたのだろうか、この天気だもんね…。


野菜の苗を売っている農園のひとコマ。

午後も2時を回った頃、しばらくぶりに休みが一緒になった娘夫婦。
いろんな買い物とかしたいから孫太郎をお願い~って置いてかれて
自転車で一時間ほど、あちこちをのんびりと走りまわったりしていた。


これってキジだよねっ! ちょっとビックリ@@;


電車が通ると自転車の孫太郎大喜びで手をヒラヒラと…(^-^)

そんな一日を終えて…気づけば、こんな生活の愚痴だったり
時には嬉しい事や楽しい事など書き綴って丸4年が過ぎてた事に気づいた。
早いもんだねぇ~ つい自分のブログを読み返して時間を忘れてしまったり
照れくさい事…あんな事こんな事よくあったもんだと(笑)

すでに5年目を走り始めて、これからものんびりゆっくりマイペースで
自分を見つめ返すように…時の記録のように、何気ない日々の重ねを記していこうか
それにしても、飽きっぽい私の性格からして、なんと珍しい事か
日記でさえ三日坊主というか新品のまま年を終えてしまった事があるというのにね…(苦笑)

これからも出来る限り、自分らしく自分らしいブログでありたいと
日々の思いを綴って行こうかと…ブログ5周年目突入によせて!


と言う事で、私の好きな道をUP♪


いつも通る道を孫太郎と自転車で通る…。  
すでにタンポポの黄色い道へと変貌し始めていた。





コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする