あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

我が家のカボチャはドテカボチャ

2014-07-07 23:29:37 | pochiko農園

我が家のカボチャ、今年は三本植えた。
本当は普通のミヤコカボチャを一本だけで良いと思っていたのだが
春先に夫の姉さまのとこに野菜の苗をもらいに行った時
カボチャは要らねのが?って姉さまの旦那さま。

ミヤコカボチャが一本もあったら充分だと言ったのに
これが、皮の白いカボチャだ…こっつが赤い皮のカボチャだって
そこにミヤコカボチャが一本と。


これが赤皮だったっけか?


こっちがミヤコカボチャだったっけか??

あんつぁま、あんつぁま…聞いてっかし!
カボチャの苗は一本で良いって言ったべした。
そんな私の話も聞かないで、色がわがんねだって?
実が生ったら分がっからって…本当に人の話を聞かないあんつぁまで
結局、三本の苗を押しつけられた形で
思う事はどこに植えようかって事だけだった(~_~;)

どこさ植えたら良いべな…と、夫曰く。
畑の入り口に植えたらツルが張っても土手があるから
ほら、昔っからドテカボチャって言葉があっぺな!


植えられたドテカボチャはどんどん蔓延っていく

…うん?ドテカボチャっちゃ役立たずって事じゃないの?

昔、畑ではなく土手に自生してしていたカボチャが
充分に陽も当たらず、肥料も少ないので
萎びて食用に適さないというところから
「役に立たず」とか言われていたようだ。


雄花


雌花

なぁ~に、さすけねえ…植える部分は畑だもの
ツルだけ土手に這わせて化学肥料をバラバラっと蒔いとけば
ちゃんと畑に植えたものと大差ねえべ。

うんうん、確かに!
今年は珍しく畑の入り口の雑草をキレイに毟り
両端にはコスモスとヒマワリを残しておいた。


ちゃんと受粉されないと、このまま茶色くなっておっこちてしまう!


っていうか、カボチャの真ん中でケンカしている監督&助監督

だからか、畑の入り口は土も柔らかく、毟った草も捨てていたので
ひょっとしたら畑よりかも肥えてるかも!
しかしまあ、この会話…落語の話みたいだけど
とにかく植えたドテカボチャ!


赤皮だか白皮だかミヤコだか、すっかりゴチャマゼ状態に伸びた蔓

意外にもしっかりと根を張り、雄花雌花が咲いて
ちっちゃいカボチャまで出来て、確かに実が生ったら
あんつぁまの言うとおり白皮か赤皮かミヤコか分っけど
なんというかアバウトだなあ(笑)


ちゃんと受粉されたようで徐々に大きくなりつつあるドテカボチャ

さてさて、ちょっと大きくなったカボチャだけど
果たしてドテカボチャの如く役立たずのカボチャなのか
はたまた美味しいカボチャになるのか
乞う、ご期待って事で経過観察中なり(^O^)/

 


 

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉ねぎの収穫! 新タマで作... | トップ | 癒しの古代ハスと孵ったメダカ »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マオ)
2014-07-08 01:27:11
姉さまの旦那様とのやりとり
聞こえてきそうです
とにもかくにも
3本のカボチャに居場所が確保されたようで
よかったですね
素人が狭い所に植えると
受粉出来ずに落ちてしまうんですよね。
もし出来たとしても
売っているのと違って全然甘くなくて。。。

ミヤコカボチャってどんなんかな~
赤いの、白いのも
また見せて下さいね
返信する
Unknown (ナニナニ)
2014-07-08 07:19:34
会津の有名な赤カボチャ、あかずきんと白はしらゆきひめ、
可愛い名前がついていました。
商売してる時売ってました。
みやこカボチャは縞々があり、ホクホクで、

はたして美味しいカボチャ誕生するかな、楽しみですね。

土手かぼちゃの意味、わかりありがとうございました。笑
返信する
Unknown (吾亦紅)
2014-07-08 14:49:43
そういう状況の 植えた場所と土手なら、きっと美味しい南瓜になるんとちゃう?
美味しくなると思います。
美味しかったを聞かせてくださいね。
返信する
Unknown (きっしぃ)
2014-07-08 16:22:00
ホントに漫才を聞いているようでした
生で聞いたらキミマロさんより面白いかも~

どんな南瓜になるのか楽しみだね~
こりゃこりゃ・・・喧嘩してる場合でねっど~
監督さんよ~~~
返信する
カボチャ (ひろし)
2014-07-08 19:08:59
そういえば、我が家でもカボチャは、わざわざ畑に植えず
崖や土手にカボチャがぶら下がっていました 子供心にそれが当たり前だと思ってました 収穫が終わると家背戸に多くのカボチャが収穫されていました そういえば、昔は家の側にタマネギがやトウモロコシ カボチャがぶらさがっており 倉庫に行くと籾殻の中にはサツマイモが入っていました 祖母がその芋を茶粥に入れて食べさせてくれたのを思い出します 美味しかったなぁ~
返信する
ノリスケ (ぐり)
2014-07-08 19:43:23
元気が余っていますね
監督に向かっていくなんて~

カボチャはだいすきです~
孫4号も大好きで
昨年は姉のところへ手伝いに行ったので
たくさんもらえたけど
今年は買わないいけなさそう
畑が広ければ作るんですけどね

カボチャは土手に伸ばしても良いんじゃないですか
家族も増えたことだし孫ちゃんも待ってるべ~
今日は蒸し暑い日でした
返信する
Unknown (あきばば)
2014-07-08 23:05:02
さてどんなかぼちゃができるでしょう!
楽しみ~~
返信する
Unknown (siawasekun)
2014-07-09 04:50:41
ドテカボチャ、・・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

収穫、楽しみですね。 

いつも、涙が出るほどとても嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
返信する
カボチャ (山小屋)
2014-07-09 07:05:12
田舎では浜辺の石垣に這わせていました。
大きな縞模様のカボチャがたくさんできていました。
帰省した帰りに必ずお袋が「好きなだけ持って行け!」
といいました。
今ではその石垣も草だけが生えています。

これからカボチャも美味しくなります。
どんなカボチャができるか楽しみです。
返信する
カボチャ (アルママ)
2014-07-09 15:03:33
土手を這わせるのは名案だと思います。
根っこの部分は畑の中にあるので、しっかり栄養をとることができますし。
土手の上なら大きな葉やつるも邪魔にならないでしょうし。
カボチャの雌花に、雄花の花粉を付けてあげるのが、ちょっと不便ですね。
私は、子どもの頃、この花粉を付ける仕事大好きでした。

のりすけ君は、エネルギー余っているようです。
でも、お年寄りネコちゃんも、若いネコちゃんにお相手されるのは嬉しいようですね。
少し若返るような気がします。
返信する

コメントを投稿

pochiko農園」カテゴリの最新記事