紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

「子育てママの時間管理術」

2023-08-17 05:53:44 | 13・本・映画・演劇・音楽など

長い間、ほそぼそと子どもの本を書く仕事をしてきた。

本といえば、紙。ふだんパソコンで原稿を書いているけど、下書きは、今でもシャーペンに紙。

校正も、パソコンではできない。必ず紙にプリントアウトしてから、赤ペンで行う。

ところが、今はそういう時代じゃないんですね。

このたび、娘がKindleから本を出した。前もって、webで読んではみたけれど、読みにくい。

読みにくいというより、すーすー読んでしまうのが、なにか心配。立ち止まることがない。

 

そして、もしこの本に興味をもった方がいましたら、下の表紙にリンクさせますので、ちょっとのぞいてみてください。

8月20日までは、99円で買えるそうです。

私の友だち何人かに、昨日連絡したところ、

「Amazonにアカウント作るって、どうやるの?」

「どうしても買えないので、三輪さん2冊買って、送って。」(紙の本じゃないし。送れないし。)

私もAmazonに入るのに一苦労。

それから、やっとのことで99円で購入。

このときに、月額料金980円の、Kindleのアンリミテッドを選ばない。

もちろん、これからもたくさんKindleで本を読もうという方は、アンリミテッドを選べば、ただで何冊も読める。

でも、私のようにweb上で本を読むのは苦手という人は、980円払わなくていいかも。

 

その後、あらためて本を読もうとしたら、どこに入って読んだらいいのかわからない。

そして、調べたところ、以下のようにするのがわかった。

Kindle for PCのコンピュータへのインストールまたはアップデートをする。 

 

今朝起きたら、友人からカスタマーレビューを書いたと、LINEがきた。

それならと、私も書こうとしたら、あなたには書く資格がないとパソコンにいわれた。

今日はまた病院に治療費を返してもらいにいったり、いろいろ用事もあるが、今日中になんとかカスタマーレビューを書くのに成功するでしょうか?

追記>

これはAmazonで5000円以上、今までになにかを買っていないと、レビューを書く資格はないらしい。そして、私は買っていないので、書くことができないのだった。

 

このところ、私も時間管理をして、用事をすませるすき間の時間に、旅の写真や、追記をしている。

それと、Googleフォトから、写真をダウンロードしている。1枚1枚ダウンロードするのは、すごく時間がかかるが、やはりパソコンに保存したい。

土曜日に三宅島に帰ろうと思っていたが、飛行機の関係で、21日の月曜日に帰ることに決めた。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さと)
2023-08-18 07:06:43
電子書籍を購入しました
ゆっくり読ませていただきます💕
返信する
さとさんへ (紅蓮)
2023-08-18 07:35:51
どうもありがとう♪ 感謝です。
返信する

コメントを投稿