新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

Firefox 3.5 RC2をインストールした

2009-06-25 10:28:09 | デジタル・インターネット
2009年06月19日の公開された、Firefox 3.5 RC2をダウンロードしてインストールしてみたので、感想などを。
開発コードネーム「Shiretoko」として開発されていたもの。

まずFirefoxバージョンアップ時に常に発生する”アドオン”の3.5未対応の件。
私の環境でも幾つかのアドオンが未対応だった。
現在は、対応したバージョンをインストールしたものも含めて一回でも未対応と表示されたアドオンは、
 ・Better Gmail 2
 ・Better GCal
 ・CuteMenus Classic
 ・Gmail Manager
 ・Microsoft .NET Framework Assistant
 ・Tab Mix Plus
 ・Mouse Gestures Redox
 ・Link Alert
 ・Bookmark Duplicate Detector
である。

Better Gmail 2とBetter GCalは直ぐに対応バージョンが見付かり”アドオン”の画面からインストールする事が出来たので問題解決。
で残りのアドオンだが、
 ・Link Alert
 ・Bookmark Duplicate Detector
の2つは気長に待てるので取り合えずほっておき、
 ・Tab Mix Plus
は開発バージョンを作者のホームページから入手して対応。

Mouse Gestures Redoxは、作者のページで公開されていた2.1.4をインストールして対応。
でもこの2.1.4は2009/05/19にアップデートされているそうなので、アドオン画面から更新出来ても良さそうなものだが・・・。
Gmail Managerは、3.5で動くのを見つけられなかったので、取り合えず”Gmail Notifier”を使う事にした。
CuteMenus Classicは、CuteMenus2 3.1を使う事にしたが上手くアイコンが表示されない・・・(失礼、CuteMenus2は日本語未対応でした)。

さて3.5の印象だが先ずは外見上で変わったな思うのは、
 ・アイコンが少し濃くなったというか立体感がついた感じがする
 ・TAB Barの右端に新規タブボタンが配置された事
 ・アドレスバーにセキュリティーレベルに応じて、左側が青や緑が表示されるようになった(緑だけは3.0.xでも表示するが)
 ・英単語のスペルが間違っていると赤い下線が表示される(Firefoxの機能ですよね)
ぐらいでバージョンアップしたなっていう強い印象は殆どない。

まぁ、大きく印象が変わって使うのに戸惑うようでは困るのでこれでよいのでしょうネ。
動作自体は安定しているので安心して使えそうです。早く正式版が出て欲しいです。

カメの菊五郎でした。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


今更だが、市職員の給与日本一の件に関して考える

2009-06-24 13:42:56 | 多摩市
2009年06月14日付けの日本経済新聞に自治体職員の給与ランキングの記事が掲載され、私が住んでいる東京都多摩市が日本一だったそうだ。

その金額は、平均年収844.5万円(平均年齢46.2歳)。

さて数字の大小だけであれやこれや言いたくないのでまず最初に市には多摩市職員の給与制度の説明をしてもらいたいですね。
日本一になった理由は、元記事やその記事を元に書かれた人のブログなどを読むと、諸手当の額がかなりの額になる事と平均年齢が高い事だそうです。

ですから、諸手当に関して特に詳細に知りたいですね。
で平均年齢が高いままで良いのかって事も合わせて知りたい所である。

本給に関しては毎年、広報で公開しているのでそれに間違いはないと思うのですが一体全体どんか手当てがあるのでしょか?
民間企業で考えられる手当ては、
 ・配偶者
 ・扶養
 ・住宅
 ・資格
 ・通勤
 ・残業代(これは手当てか?)
あたり。それにしたって大した額じゃない(通勤手当はまぁケースバイケースだが)又、だんだん手当てをつけない方向になっている。

でその職に就いた為に当然のように発生する仕事に手当てなんか付く訳がない。
昔あった、窓口対応をすると「不快手当」なんていうのは信じられない。

それが詳細に分かった時点で高い、妥当、低いを判断したいと思うが、平成21年度予算だって、福祉の切り捨てだって言われて再提出させられるぐらいなんだから(関連記事)市長側から今度の9月議会で、
 ・資格
 ・通勤
 ・残業代
以外の諸手当を全て廃止する提案があってもいいじゃないか?
7月1日から唐木田駅前の駐輪場も有料になるのにネ(関連記事)。

市長側から提案が無くても、少なくとも共産党、民主党や生活者ネットあたりが
 1:全ての手当ての名称と目的リストを提出させ
 2:全ての手当ての根拠を説明させ
 3:時代に合わない物の廃止
ぐらいを求める動きをしないと駄目だろう。

諸手当の見直しを議員が出来ないという事は議員の諸手当もお手盛りがあるって勘繰られるから、与野党ともに心してかかって欲しいものである。

3月議会傍聴の記事でも書いたが、どうしても平成21年度に関しては歳入欠損が発生するような気がしてならない。
時代に合わない、手当てがあるなら早々に撤廃して”焼け石に水”かもしれないが歳入欠損に備えて欲しいと思う。

<独り言>
 3月議会の市職員の答弁を聞く限りでは、800万円の価値がある人もいれば無い人もいた。
 答弁するのは課長以上だから残業手当が無い分、年収は低いかもしれないが課長以上があれならその下は・・・、と思われても不思議ではない。


2009年06月21日は、”父の日”だった。

2009-06-23 12:16:39 | 子育て
タイトルにあるように、2009年06月21日は、”父の日”だった。

私が小中学生の頃を思い出すと、「母の日」は凄く意識したが「父の日」の存在は凄く希薄だった。
その理由を考え見ると、
 ・「母の日」:やっぱり赤いカーネーション(白いカーネーションの意味は最近知った(^_^;))
 ・「父の日」:???(調べてみると、バラらしい)
という事でこれという定番プレゼントが無いので印象が薄かったと思う。おまけに「父の日」は百貨店とか行ってもお店の飾りとかが地味だしね。

Fathersdayで、「母の日」や「父の日」をあげる立場から貰う立場になると贈るものに対する考え方が変わった。
考え方は、
 ・あげる立場:ひねりを入れたい、ありきたりの物はつまらない
 ・貰う立場:物と言うよりは、気持ちが嬉しい。記憶に残れば形の有無は関係無い
のように変わった。

なのかどうだか分からないが今年の「父の日」は、娘と二人で食事をした。
まぁ、娘に「お父さん、ありがとう」って言ってもらったから良しとしますかね。

もし、娘から「父の日」に物をもらえるのなら、
 ・手作り
 ・肌身離さず付けていられるもの
だったら嬉しいです。
具体的に言えば、
 ・キーホルダー
 ・小銭入れ
 ・携帯ストラップ
あたりだろうか。

まぁ、感謝の気持ちが伝われば何でもいいんですけどネ。
それには、私が感謝される対象であり続けなければならないのですけどね、血縁に胡坐をかいていたら感謝されなくなりますからネ。

カメの菊五郎でした。

<味市>
 食事は、永山の味市でとりました。
 店長(だと思う)から、オレンジジュースを一杯おごってもらいました、店長さんありがとうm(__)m。


日差しが強いときサングラスをかけますか?

2009-06-23 10:29:23 | ブログ
さて、今週のブログ人投票箱は、”日差しが強いときサングラスをかけますか?”という事で、
 ・かける
 ・かけない
の選択です。

20歳くらいの頃に一度だけ、
 ・度付き偏光ガラス
を用いた眼鏡を作った事があった。
作った理由はハッキリと覚えていないが、2009/06/09の「料理の感想(カメハウス)」の記事でコロナビールを教えてくれた友達として登場する彼に、
 ・夜道で車を運転する時に便利だよ
と言われて”そうなんだーφ(.. )めもめも”という感じで買ったように記憶している。
でも結局今は、ペーパードライバーです・・・(仮免に合格したのは3回目だった)。

それ以来、サングラスと言うものを一度も買ったことがない。
25歳?ぐらいの時大学時代の友人達とサイパン旅行に行ったときに、普通の眼鏡に引っ掛けるタイプのサングラス(説明が難しいのだが)を買ったぐらいです。
現在もまだありますが、普段から持ち歩いていないので使う事は、皆無に近いです。

という訳で、サングラスを掛けようにも所持していないので今回の答えは、”かけない”です。

ブログ人投票箱Vol.227」にTB。

<きっと>
 私自身が、アウトドア派なら1つや2つサングラスを持っていて、日差しが強いときにはかけるんでしょうね。
カメの菊五郎でした。


漢字検定受験

2009-06-22 07:09:15 | 学問
昨日(2009/06/21)に、平成21年度 第1回 漢字検定を受検した。
試験会場は、”東京工科大学・日本工学院八王子専門学校”
最寄り駅は、JR横浜線の”八王子みなみ野駅”。

受験したのは、
 ・10級(小学校1年生程度)
 ・6級(小学校5年生程度)
の2つ。
漢字検定を就職時に活かしたり、皆に自慢すには2級ぐらいでないと駄目だと思う。

10級と6級を選んだ理由は一応あって、
 ・10級:娘との同時受験を検討していた為。
      今回同時受験できなかったが実際の雰囲気は分かったので娘の受験時にはアドバイスできるだろう。
 ・6級:甥とが今年、5年生。
      今度会った時に話のネタになるかな?というのと、6級なら合格するだろうという自信があるのがここまでだった(^_^;)
というところ。
まぁ、2級とか準2級とを受験しないところが”チキン”と言えば”チキン”なのだが。
一応、準1級や2級の取得を目指していはいるのんですよ。

さて、受験会場内の雰囲気だが
 ・10級:大人が6人。それ以外は全部子供。親がぎりぎりまでアドバイスをしていたり多少遅刻したり色々あった
      試験中は静かだった。受験していて浮いているのだが以外に恥ずかしくなかった
      受験時間は40分で途中退席不可、私は慎重に解いて15分かかった。
 ・6級:10級より子供の数が段違いに多い。10級同様遅刻者あり。家族で同じ級を受けているケースもあった模様
      受験していて浮いているのだが子供の絶対数が多いせいか10級より恥ずかしかった
      受験時間は60分で途中退席不可、私は慎重に解いて20分かかった。
といった所。

結果は、7月末に郵送か7月中旬にネットで確認出来るとの事。

多分、大丈夫だと思うが・・・。

次は、4級と2級(準2級)あたりを狙おうと思っていまる、カメの菊五郎でした。

<お詫び>
Kanken0906前理事長親子の不祥事に関するお詫び文が試験会場のところどころに貼ってあった。
内容は、写真を見て下さい。

新漢検が立ち上がるという話もあるようなので、本家?として奮起してもらえれば宜しいのではないだろうか?


今日は、「夏至」(平成二十一年)

2009-06-21 07:38:59 | 歳時記
きょうは、二十四節気の一つ「夏至」です。

北半球では、一年で一番昼が長い日です。
具体的には、太陽が1年で最も北にかたより、北緯23度27分にある北回帰線(Tropic of Cancer)の真上にやってくるためです。

今日の
 ・日の出時刻
 ・日の入りの時刻
を、国立天文台のホームページで調べると
 ・ 4時25分
 ・19時00分
となり太陽が出ている時間は、14時間35分となります。
去年と全く同じです、だった同じところを太陽が通る訳ですもんね(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん

昨日、一昨日と梅雨の中休みで晴天に恵まれましたが、今日の天気は雨
今日は、雷雨ではなく梅雨らしいじとじとした雨になりそうです。

過去の夏至の記事は、
 ・平成二十年
 ・平成十九年
 ・平成十八年
 ・平成十七年
です。

カメの菊五郎でした。


「たまロケ」、事務所の入口

2009-06-20 14:31:12 | 多摩市
2009/05/07の「「たまロケ」、事務所開設」の記事で紹介した事務所の続き。

道路から見ると殺風景だったのが、たえのはブログの2009/05/25の「たまロケ事務所」の記事にあるように5月25日は、赤い文字で縦に

 た

 ま

 ロ

 ケ


という看板?が付いたのだが今日(2009/06/20)、事務所に行ったら看板が変わっていて、ビックリ( ゜_゜;)

Tamaloc090620
以前のとは打って変わって凄くセンスがいい、でも前の方が”ほんわか”していてあれはあれで好きだった。

皆さんは、どちらが好きですか?聞くだけ野暮ですかね(^^ゞ。

繰り返しになりますが、
 たまロケーションサービス(たまロケ):Tama Location Service
 office@tamaloc.com

カメの菊五郎でした。


私怨

2009-06-20 11:15:54 | 日記・エッセイ・コラム
私の今の職場での話。
一身上の都合で大卒で直ぐに入った会社を2009年02月末日で退社し、3月1日から新しい職場で働いている。
まぁ、やめた経緯や心境などはそのうちに書こうと思います?。

16人ぐらいの部署なのだがそこの長が、1対1で付き合うのにはそんなに悪い人ではないのだが、”組織の長”となるといささか問題がある。
まぁ、これから書くことはどんか規模の会社でも起きる事なんだろうが、
 ・言動不一致
 ・好き嫌い人事&待遇
 ・パワハラ
の激しい人である。
それが、今年の4月に爆発して大騒ぎになった。
そして、長は”私怨”を今も引きずっている、きっと今の職場にいる間中はずっと、引きずるのだと思う。

その影響で6月8日ぐらいから20日まで休みが無かった・・・
でもその人本人が片方の当事者にも関わらず無関係な私たちよりも休みが多いときたもんだ。

これでは、下の者は付いていかんわな。
そして彼が特定の人に持っている”私怨”を具体的に使った事によって、彼に対して中立の立場だった人たちに持たせなくてもよい”悪い感情”をわざわざ抱かせているのだから困ったもんだ・・・。

だから「秋にはその人が居なくなるとかならないとかいう」噂が出る訳だ。

こんな時に、”モモ”がいてくれれば思う何故なら、聞いた範囲ではきっかけは、本当に小さな事だったらしい・・・。

まだまだ、何回か波乱がありそうです、やれやれ ┐(´-`)┌ まいったね

カメの菊五郎でした。

<そうそう>
ところで、”虎の威を借る狐”を地でいっている人好きですか?
私は大嫌いです。


衆議院通過

2009-06-19 12:36:12 | 健康・病気
2009年06月18日(木)に衆議院本会議で臓器移植法の改正A案が可決された。

一番適用範囲の広い案が通った事になる。

この法律が成立してから12年目にして初の改正となる。

<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/4279000/86800dd66ef75e3d5bdb54d31c65dde8.js" type="text/javascript"></script>





さて、幸いにして私のまわりには臓器移植が必要となる病にかかった人はいない。 よって、そのような人がまわりにいる人の気持ちは分からない。

そんな私の゛臓器移植゛に対する考えのようなものは、
 ・最後の手段
 ・生の為なら、許されるのか?
 ・ペットにも臓器移植の時代がくる?
 ・人間も動物の仲間なのに
といった感じでまとまっていない。でも、このまま行くと「銀河鉄道999」ではないが、人類は機械の体を求めるように本当に奈留のではと思えてくる。

まぁ、身内がそのような状態になった時、どんな言動をとるのか全く検討つかないですが・・・。

参議院でも可決され施行される時には医療現場で混乱が起きないように配慮して欲しいものです。

カメの菊五郎でした。

<個人的には>
 制限年齢を12歳に引き下げるB案が通るのかなっと予想していましたが、外れました。
 5年ぐらい前に今回のB案ぐらいの改正が成立していたらどうなっていたのかなって思いました。だいぶ展開が違ったんでしょうね、きっと・・・。