主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

幻想水滸伝5日記

2006-04-14 15:09:36 | 幻想水滸伝5
(4月13日)
運命の岐路。
今回は籠城を選びました。
ラージャとガレオンが止めてきますが、何がなんでも籠城する。
まずは戦争イベント。勝利後、キルデリクから一騎打ち申し込みの使者がやってきます。
この辺の台詞でデルフィニアを思い浮かべた。
「罠だと皆思っているのですが、引き受ければ時間稼ぎが出来る。」
と軍議の間で相談している所に「王子が出てしまいました」との知らせが。
王子はここに居るぞ?
出て行ったのは王子の扮装をしたロイでした。
そして、ロイとキルデリクの一騎打ち。
一騎打ちに勝利するもジダンに矢を射られ負傷するロイ。
そして、それに続いてアーメスの兵達がどんどん矢を射てきます。
王子が飛び出して行こうとしますが、フェイロンに殴られます。
う、あの愚鈍そうな奴に怒られた。
そして、ロイは…。
彼が倒れるとほぼ同時に竜馬団到着。
そして、再び戦争イベント。
で、セーブは?セーブ。最初の戦争イベントからずっと無いのだけど??
負けられない!
2回目の戦争イベントは竜馬隊のお陰で楽です。
大勝利で終了。

勝利後、軍議の間でイベント。
籠城の場合、ルクレティアに頼まれたゲオルグが1人で竜馬の巣にいたゴドウィン兵を片付けたことになっていました。
ゲオルグが入ってくるとまずミアキスが謝罪。
そして、そのまま加入。加入時の会話選択もありませんでした。

本拠地が3段階目になり、ドラートへキルデリクの追撃かセーブルへアーメス南岳兵団の追撃の選択。
今回はセーブル。
戦争イベントはセーブルに入り込めば終了。
そして、ダイン強制メンバーでマハに捨て石にされたジダンとアーメス護衛兵5人と戦闘。
今回はキリィも愛用してみる予定。
戦闘は彼の烈火の紋章で楽チンでした。


(4月12日)
城から撤退バージョンでは竜馬団が加入する時、ニック、ヨラン、アックスが加入しますが、籠城バージョンではストーリーに絡んでこないので入ってきません。
このまま加入しないのか?
ゴルディアスに行ってみます。
竜馬の巣は「関係者以外立ち入り禁止」と見張りに言われるので関係者(ラハル、リューグ、フレイル、ランス)をパーティーに入れて再度訪問。
するとイベント発生。アックスが行方知れずになっていて、竜馬の巣の中を調べたいと言うニックがいました。
一緒に調べに行って、アックスを見つけついでに行方不明になっていた竜馬の卵も見つけると2人と1匹が加入。
ただし、竜馬の巣の中での会話選択肢を間違えると仲間になりません。
(1度目、○ボタン連打で失敗しました。お陰でイベントスタート前のセーブからやり直し)

大穴探検にも行ってきました。
今回はもう1人の天富星を仲間にしようと思うので、ボス戦はしないで帰ってきました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛葉ライドウ プレイ日記 | トップ | ゼノサーガ エピソードIII ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

幻想水滸伝5」カテゴリの最新記事