planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

3連覇

2005年05月25日 | (ノ゜∀゜)ノ
部内グループ対抗レク、3連覇です。
今回はビリヤード。ベーシックを更に素人向けに簡略化したルールで、とにかく勢いで突けという。

しかしまあ、今回もGLが個人成績2位と、優勝の原動力に。
ビリヤード素人の私は、可も無く不可も無く。

一応狙った球には当たるのだが、何故その先の挙動が予測と違うのか。
素人(ヘタクソ)同士でやると結構面白いもんだねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年かに一度レベルの自爆

2005年05月24日 | (ノ゜∀゜)ノ
足掛け2日編集していたPowerpointの図が、上書きセーブして安心してたのだが・・・
じつは、昨日からずっとメール添付ファイルを開けていじってたらしく、そのままtempの藻屑と消えてしまったよ(|||・∀・)

混乱
麻痺
瀕死 ← いまこのへん。でんぢゃあ。
死亡

根絶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨナラの名場面

2005年05月24日 | (#゜д゜)
噂に聞いてた、HIGHWAY61の「サヨナラの名場面」・・・
いくらなんでも、これで中島みゆきのクレジットが入ってないってのはダメだろ・・・

疑惑じゃないよコレ。
試聴できるのが更に大胆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライクゾーンチェック

2005年05月23日 | (ノ゜∀゜)ノ
こんなのをやってみた。
自己申告:20~40
診断結果:あなたの本来のストライクゾーンは31~33歳です。

うーん。そうだったのか。狭いな。
つーか、きっととんでもない結果が出る人が、読者に3人は居そうな気がする。
おじさん怒らないから、素直に申告したまい(・_・)ノシ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xbox360マーケ担当かく語りき

2005年05月23日 | (ノ゜∀゜)ノ
RBB Todayのインタビュー記事で、Xbox360のマーケティング担当いわく;

Q:Xbox360の優れた点を一言で言うと?
ムーア:性能的にはPLAYSTATION 3とあまり変わらないだろう。しかし重要なのはコンテンツだ。ゲームの中身であり、そこで得られる経験だ。つまり優れたタイトルが存在する、ということだ。(現行の)PlayStation 2とXboxを比べるととしたら、Xboxの強みはやはりオンラインゲームであり、Xbox Liveかな?

んー、Halo2と鉄騎大戦? FFXIとかみんゴルの方がユーザ多いような、日本市場での受けもいいような・・・
北米じゃFPSのXboxLive対戦が大うけなんだっけ?

重要なのはコンテンツ - Agree.
Xboxの強みはオンラインゲーム - そこまでadvanceがあるのか疑問。

Xbox Liveで声を掛け合いながらTrapを突破したり攻撃分担をしたり、というのは面白いのだが・・・ゲームの性質によるんだよなあ。
あと、日本特有かもしれないけれど、ネカマ人口の事を考えると、音声ってのはなあ。
いやそりゃ、ピッチ変えればある程度ごまかせるけど、カラオケでピッチ変更した時の事を考えると不自然になることは明白だしなあ。

まあ、通信事業者としては、光回線recommendedなコンテンツが増えてくれれば、それで御の字なんですがね。
Xbox360でもPS3でもRevolutionでもPCでもいいから、みんなでB-Flets引いて、サルのようにオンラインゲームしようぜ! と、そういうオチで。

そんなわけで、へろさん乙。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うゎー(〃▽〃)

2005年05月22日 | (ノ゜∀゜)ノ
これ、小ネタにいいかも。
拡大してみるよろし。

URLは長いので使い方が難しいけどなー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も居ない部屋から・・・

2005年05月22日 | ((((;゜Д゜))))
煙草が切れたので、近所のジャスコまで散歩がてら買いに行く。
#何故、その経路にヤマダ電機とLAOXが組み込まれているのかという疑問はさておいて。

初夏の草の香りに満ちた風を満喫しつつ、鳥の声に耳を傾けていると、斜め上方から「リャリャッ!!」という鋭い声が。ムクドリが前方のアパートの窓ガードに止まっている。
が、次の瞬間。そのまま窓の中に入っていってしまったように見えた。
部屋に野鳥が入りこむってのはいいなあ、と近くまで歩を進めると、雨戸が閉まっている。

そして、戸袋から激しくピヨピヨという声が・・・

どうやら、住人が居ない部屋の戸袋に営巣してしまったらしい。
新しい入居者が決まる前に、巣立ちできるといいのだけれど。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[mixi]出遅れたけど、直立れっさーパンダ祭り

2005年05月21日 | (ノ゜∀゜)ノ
mixiで時々発生するお祭りに、顔写真の代わりにお題に沿った画像を貼るというのがある。
「縁の手帖」で紹介されてたゲロたん祭り然り。

で、今回は直立レッサーパンダだそうで。
例の、風太君ですよ。
とりあえず貼っておくことにしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏ですよ。熱暴走ですよ。

2005年05月21日 | (ノ゜∀゜)ノ
Defense 2で熱くなってたら、いきなりプッチーーーーンとPCの電源が・・・
そうだった、そろそろ熱が気になる季節なのでした。

早速、PCの側板を片方はずして、ミニ扇風機(15cmφ)で送風開始。
うーむ、季節を実感するにしても、もう少しマシな季節感てものが欲しいよねえ。

やっぱり、AthlonXPはそろそろ卒業して、ゲタ付きPentiumMにしたいねえ。
喫煙部屋にエアコンを付けるよりは、その方が安上がりだし・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PSPのBIOSアップデートは待った方がいい?

2005年05月20日 | (`・ω・´)
いや、普通のプレイヤーとメーカーにとっては、さっさとアップグレードしなさいというのが正解なのだけれど。
先日ゲーラボ方面から提供されたPSPで自作アプリケーションを作る方法ではファームウェアのバージョンが1.0である必要があったりする。

そして、その情報が流出して半月、あっという間に、いくつかのPSPで動作するエミュレータが開発された。
とりあえず確認できたのが、InfoNES(ファミコン)、Snes9x(スーパーファミコン)、ngPsp(NeoGeoPocket)、RIN(Gameboy/Color)あたり。リンクは個別に書くのが大変なので、PSPWikiでも参考にしてくだされ。
Snes9xは作者の特定ができなくてもやもやしてるし。

なんというか、凄いパワーだ。

エミュレータといえば、任天堂は自らRevolutionにNES/SNES/N64のエミュレータを乗せようとしているみたいだし、OCNではSEGA系コンソールのエミュレータをゲーム配信サービスで提供してたり、通信対戦可能なNESエミュレータのサービスを提供してたりするし。
こうした公式エミュレータが動き始めたのも、レトロゲームを愛する草の根ユーザの活動が評価されたからなんだろうねえ。

ゲーム会社の開発力が息切れしてきたって事もあるんだろうけど。
やっぱり、一般のユーザも、懐かしいとかいう以前に、シンプルでも、繰り返し楽しめる昔のゲームの方が飽きが来ないということに気が付いてきたのだろうか。

なんでもポリゴンで3Dにすりゃいいってモンじゃない、というのは、プレステのじゃじゃ丸とかアルゴスの戦士のセールスを見れば一目瞭然。

・・・なんてね。
単にゲームソフトが価格に見合う魅力を失ったというだけなんだろうけどね。目新しさが無くなったと言ってもいい。
5000円以上の対価を支払って、攻略本の通りに遊ぶのでは、そりゃ魅力もクソもないよなあ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネII、世界の外側ともオンラインに

2005年05月20日 | (`・ω・´)
リネージュIIの最新パッチで、リネIIの中からMSN Messengerに接続する機能が追加されたそうだ。
ゲーム世界外のユーザと接続するというのは、世界観がどうのという御託を並べたところで、やっぱり便利だろうなあ。
MMORPGをやりながら、メッセンジャー系のアプリで連絡を取るのは結構需要が高い。特に、ユーザ数の多いソフトは複数のサーバ群が用意されていて、たいていのソフトは接続群が違うと連絡が取れないため、別サーバ群で複数キャラクターを利用している友人と合流したければログインしなおしたりしなければいけない。もちろん、別のソフトで遊んでいる場合はなおさらだ。
で、メッセンジャーなどで友人がオンラインかどうかを見て、入るサーバを選んだりするわけだ。

私にとって、フルスクリーン専用のMMORPGをやる気がいまいち起きないのも、そうしたOut of the Worldの情報を利用できないという点にあるように思う。

あとは、遊んでる最中に仕事ができるように、メールチェックとWeb閲覧とtelnet接続とエクセル・パワーポイントの編集ができるようになれば完璧。百歩譲って、シェルの起動だけでもいいけど。
そうすれば、職場のPCで常時立ち上げてられるんだがなあ。

まあ、リネIIやってないので、関係ないんだけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Birdcam] 雛鳥の囀り

2005年05月20日 | ヽ(´▽`)ノ
そういえば報告し忘れてたけれど、KodakのBirdcam 2005は今が見所ですよ。
5月半ばに5羽の雛が全部孵り、白いもふもふが(〃▽〃)
時差があるので、昼休みに行っても動きがないんですけどね。

綱島駅の東急ストア入り口ではツバメの雛が孵ったようで、これまたビービーと騒がしく。
今朝もお父さんが甲斐甲斐しく餌を運んでました。

すっかり、初夏だねえ。
現実逃避してる場合じゃないのだが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業がめんどい

2005年05月19日 | (ノ゜∀゜)ノ
♪中間管理職なんかヤリタクナーイ
ぼくらはトイザらスきー♪

というわけで、なんだか予算の月別計画とか稼動管理だとか、サーバは重いしチマチマしてるしでgdgdなわけですが。

gdgd:ぐだぐだ
一体、どこからこういう略語が生まれてくるのか、大変興味深いところではある。
スラッシュドットでも、j3とか判らない(判らないけどなんとなくフィーリングは通じるので気にしてない)略語があたりまえのように使われてるし。
文語、口語の次に登場した、こうしたネット語は極端に足が速いので研究もままならないだろうなあ。

文脈抽出を行うのに、ムダ語かそうでないのかをどうやって判定したらいいのか。
主題からどんどんドリフトしていくようなのに、キーワードが判別できないアーティクルをどうやって意味づけすればいいのか。
セマンティクス畑の人は大変だなあと思う今日この頃。

なんかオチがないけど、いいや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogブーム

2005年05月18日 | (ノ゜∀゜)ノ
なんか、blogは本当にブームになりつつあるんですねえ。
100万人どころか、来年には1000万人に達しそうな勢い。

mixi関係を除けば、周りにカミングアウトしてる奴はほんの数人しか居ないのだけれども、ひょっとしてブロガーは1人見つけると30人いるという事なのだろうか。
さっさとカミングアウトしようよ。

COといえば、先日クレファさんの所で見かけた202村ログ
パメラの2日目午後 7時 42分、さりげない人狼・狂人CO要求に吹いた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS3仕様発表

2005年05月17日 | (`・ω・´)
E3に合わせて、Playstation3の仕様が発表された。[商品画像]
2006年に出る予定の3台コンソールの仕様が出揃ったが、最後に公表されたPS3は、やはりXboxやRevolutionよりも意欲的なスペックになっていた。
で、スペック紹介なんかはRBB Todayあたりに任せといて、ちょっと妄想(´ー`)。oO

PS3の外観は、シンクライアントと見紛うような、楕円柱をモチーフにしたデザイン。電源コネクタのサイズを見ると、残念ながらPS2初代並の大きさがあるようだ。(追記:PCエンジンDuo-R縦置きとの意見あり。激しく同意)
面白いことに、8つのSPE(演算部)を持つ3.2GHzのCellプロセッサを積んでいるにも関わらず、ファンらしいものが見当たらない。ひょっとしたら上面内部に入っているのかも知れないが、ケースファンが入っていたとしてもファン径はかなり小さいようだ。
Etherポート×3+WiFi×1のネットワークIFが付いている事も考えると、アクセスルータとして常時通電で据え置きすることも想定して、静粛性を高めているのだろうか。

また、コントローラはUSBもしくはBluetoothでの接続で、従来のプレステコントローラは接続できない。言い換えれば、PS3用のUSBコントローラをPCでも利用できるようになるという事だろう。ゲームコントローラを使いまわせるというのは、PCもPSもゲーム機にしている人には有難い。
また、WiFi経由でPSPをコントローラにできるとか、ネット経由でコントローラを利用するとか、操作系に関してはかなり充実している。WiFi、IP経由と6本のUSBポート、7台のBluetoothコントローラを生かして、15人対戦もできるかも知れない。前代未聞の15人ボンバーマンてぇのはやってみたい所だ。15人桃鉄でもいい。15人いたストは流石にやりたくない(^^;)

PS2でいまひとつだった外部記憶も、2.5インチHDDスロットが1本の他、MemoryStick/Duo/Pro×1、SDカードスロット×1、CompactFlashカードスロット×1と、それなりに充実。SONYなのにSDカードスロットがあるのにビックリだが、公表されたからには載せるのだろう。
これも、PS2用やPS用のメモリーカードは利用できないという事になる。
ただし、利用可能メディアにPS CDROM、PS2 DVDが挙げられているため、後方互換性はしっかり確保しているようだ。
利用可能メディアにSACDが入っているあたりは流石。もっともSACDなんざ、ソフトにお目にかからないのだが。
どうせなら、BDにしてもDVDにしても書き込み可能だったら良かったのだが、残念ながら光学ドライブは読み出し専用になっているのが惜しい。HDDのバックアップが取れないじゃないか。

ゲーム機以外の使い道を考えても、主記憶が256MBしかないので、PS3をX端末とかアクセスルータ兼ウィルスチェック付きメールサーバにするという計画には無理がありそうだ。
HTTPサーバぐらいなら難なく実現できそうだが。常時ONというのを生かして、家庭内予定表サーバとか、行き先メモのような事をdaemonで走らせられるといいねえ。できれば、ゲーム機として動かしている時でも、ネットワークからの操作で「もう遊ぶのはいい加減にして寝なさい」というダイアログを表示できるとか、ボタン操作で予定ブラウザが呼び出せるとか。
ゲーム中に他のことができないコンソールでは、常時ONにしづらいものがある。

ホームサーバに使えるなら、赤外線送受光デバイスをつないで、リモコンでTVの電源を連動させたり電灯の照度を連動させたりできて面白いのだが・・・と、妄想は留まるところを知らず(´Д` )

2006年3月かあ。
昨日言った舌の根も乾いていないが、話の種に購入してしまいそうだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする